プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

フランスのテレビ局が、荒川静香選手の演技を「茶わん1杯のコメに値する」とコメントしたについて謝罪したそうですが、

これって何か問題の発言なんですか?何が問題なのかわからないのですが。

A 回答 (3件)

私も、何がいけないのかよくわからなかったのですが、


米が問題なのか茶碗一杯が問題なのか。
米は日本人にとって大事なものだからという意味で言ったとのこと、イタリア人ならば一皿のパスタと言っていたと釈明したそうですが、単に文化の理解の問題でしょうね。
発言したフィリップ・キャンデロロは、日本において絶大な人気を得て、日本のフィギュアスケートブームの火付け役となり(12年前)、そして自身も日本人ファンに支えられてスケートを続けてきました。
日本大好きなキャンデロロが荒川選手に対して悪意を持った発言をするとは考えにくいですし、日本人を敵に回すようなことをするはずはありません。
単に言葉の使い方が変だっただけですね。
    • good
    • 0

大多数の日本人には,まったく何が問題なのか解らないと思います.


欧米人の標準で考えた時に,米など食べている人種というイメージには,ある種の軽蔑が無意識に含まれています.紙と木で作られた家に住んでいる,というのも,石やレンガで造った,ある場合には何百年も壊れず多くの世代が代わり住む家のイメージとかけ離れている背景がありますます.ミソ汁臭い体臭がするというのもあります.

コメントした人も単なる知識不足で,コメというのは日本人にとって神聖な主食で貴重なものだと強く思い込んだがために,素晴らしいという褒め言葉を日本人の立場でコメを象徴として表したいと(もちろん見当違いですが)思いついたのでしょう.悪気は無かったと思います.
しかし,また,日本を知ったかぶりする人達には,コメを変な食品と思う感覚があるため,コメをそういう状況で使うのは非礼だと感じるのでしょう.

いずれにせよ,日本人には理解できないやりとりがありました.「当方の発言に、あなた(方)が驚きと怒りをおぼえたのはごもっとも」といっていますが,日本に「驚きと怒りをおぼえた」人などいるのでしょうか.

自分で勝手に転んで,自分を責めているように,自分達がやったことを自分たちが反省しているが,言われたほうは何が起こったか理解できないという奇妙な事件でした.

こういうことは異文化間ではよくあることです.ただし,そのフランス局が,他国人の感覚を尊重しようとする姿勢は,見習うべきではないでしょうか.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。
やっと理解できました。

お礼日時:2006/04/02 01:57

局側は「ご飯1杯」が日本の食習慣に絡めた「たわいもない」という侮辱と受け取られる、と懸念したことが真相です。



参考URL:http://news.goo.ne.jp/news/asahi/kokusai/2006031 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/02 01:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!