プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私は「なぜ新興宗教に人々がのめりこんでしまうのか?」ということに興味を持ち、資料をいろいろ集めているところです。
私は仏教学を学んでいるのですが、なぜもともとあった仏教やキリスト教などに信仰心を抱かず、新しい宗教を作り出したのかが、私は理解できません(私は仏教を深く信じているわけではないのですが・・・)。
そもそも、新興宗教ってオウム真理教などのことを言っているんですよね?他にはどういった教団がありますか?
そして、もしみなさんも少しでも興味があるのなら、みなさんの意見もお聞きしたいです。
何か参考になるようなHPがあれば教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



新宗教、新々宗教は山のようにあります。
信仰内容は別として、設立の時代をもって「新」「新々」という分類をすることが、まず有効でしょう。

新宗教というとおもだったところでは、
○天理教、黒住教、金光教など19世紀前半の設立
○大本教、ほんみちなど今世紀初め前後の成立
○円応教、霊友会、生長の家、創価学会、真如苑、立正佼成会、世界救世教、などなど、今世紀前半に成立したもの、という分類ができると思います。

新々宗教としてはそれ以降のものですね。
阿含宗、GLA、オウム真理教、幸福の科学、崇教真光、神慈秀明会… それこそ書き切れませんね。
教義のうえで分類すると、神道系、キリスト教系、仏教系、その他、などとなりますが、例えば大本から世界救世教が派生し、そこから崇教真光や神慈秀明会などがさらに分派した、というふうに系統をたてて整理することが必要でしょう。

まあ、勉強されるのであれば書籍資料など山ほど出ていますから、自分で読まれるのが手っ取り早いでしょう。まだ始められたばかりのようですから、あまり楽をしようと思わずに、すこしずつ文献をあたることを勧めます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。とりあえず片っ端から本を探して見ます。

お礼日時:2002/02/12 01:43

 オウム(アレフ)、統一協会等のように、洗脳、マインドコントロールということがあります。


 オウム(アレフ)、法の華等のように、テレビ番組で、有名になるということもあります。
 友人、親等による勧誘、影響があります。
 占い師等の紹介から入信することもあります。

 多くの新興宗教が生き仏、神懸かりをいいます。宗教からの分派もあります。
 それを金儲けの手段にし、バックアップする人達がいるわけです。

希心会、仏所護念会教団、立正佼成会、霊照会、世界基督教統一神霊協会、モルモン教、三穂の会、エホバの証人、イエス之御霊教会教団、天河大弁財天社、阿含宗、金光教、真如苑、幸福の科学、パーフェクトリバティ教団、辯天宗、GLA、天理教、誠成公倫会、生長の家、白光真宏会、世界真光文明教団、崇教真光、霊友会、創価学会、世界救世教、霊波之光、日本教、天地正教、冨士大石寺顕正会、正信会、法の華、イエスの方舟、甘露台霊理新道会、神慈秀明会、自然社、浄心会、大乗教刈谷教会、ワールドメイト、トライ神、子羊の群れ、霊法会、おたすけ会、無限天一不動教会、たすかるみち、日蓮妙光会、ハートジェネシス、等々の宗教があるようです。
 如何でしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お答えありがとうございます。こんなにたくさんの宗教団体があるとは知りませんでした。私は仏教学を大学で学んでいます。日本の古くから伝わっている仏教もかなり衰退しているように思います。なぜなら、僧侶が高級外車を袈裟を着たまま平気で乗り回しているのだから(実際このような人もいる!!)。宗教が金儲けの手段の一つとは思いたくないですが・・・。

お礼日時:2002/02/12 01:40

人は何故新興宗教に惹かれるのか・・・一言でいえば既製宗教が万人の心を満たしてくれないからでしょう。

キリスト教はユダヤ教に飽き足らない人々を信者とした文字通りの新興宗教であり教祖は磔に遭っています。仏教はヒンドゥ教から生まれています。イスラムもユダヤ教から。いずれの宗教もその成立期においては新興宗教であり、教祖はある意味での反逆者です。

新興宗教の研究は先入観を持たず公平な立場で行わなければ時の権力とメジャーな宗教側からの分析に終わってしまう危険性があります。新興宗教から新興という文字が取れる条件は何でしょうか。時間?信者の数?教義?新興宗教キリスト教はローマ帝国が認めたとき、新興の枕詞が不要になったのかもしれません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私の中で「新興宗教」という響きは、「何か悪徳な感じが漂っていて、人をだましたり、誤った教えを吹き込んだりしている宗教」といった雰囲気があるように思います。確かに、「新興」という文字は何を境に取れるのでしょう???今まで、考えたこと無かったです。調べてみます。

お礼日時:2002/02/12 01:31

新興宗教って言ってみても今の既存の宗教も千年前とか二千年前には当時の新興宗教の一つだったのではと思っています。

宗教が世俗の権力や富に結びついて今の新興宗教でない宗教が生き残ってきているだけではないかとも思います。僕は特に信じている宗教は無いのですが宗教というのは人の心の中だけにある財産なのではないかな?と考えています。だからどんな宗教を信じていようとかまわないとも思っています。そうは言っても某宗教団体のように他者を攻撃したり、時には人的被害を出しているようではイケナイのかな?とは思います。宗教にのめりこむ人達はきっと他に自己を確立するものが何も無いのだとも感じることがありますが、それでも否定はできませんよね?新しい宗教を作り出すのは結局のところ「人」なんですよね。この世にはいろんな宗教がありますが、その教義を聞けばどれもスバラシイことを述べています。むしろ宗教がたくさん生み出されていることよりもそこに排他的な雰囲気や時には巨額な財産を提供しなければならないような運営に問題があるように思います。とりとめのない話になっちゃいましたけど、僕の素朴な気持ちです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どの方のお答えも納得いくものだったので、私はポイントをつけませんでした。
やはりいつの時代も「人は何かにすがりたい」という気持ちを持っているんでしょうね。これから深く勉強してみます。

お礼日時:2002/02/12 01:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!