アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初めて餃子を作ってみました。
そしたら、フライパンの底に餃子がひっついてしまい、はがしたらすべて身がでてしまい、悲惨なことになってしまいました。
どうしてでしょうか?
ちなみに作り方としては、最初水を入れて蒸し、その後水を捨てて油をいれ焼きを入れるという方法でやりました。

A 回答 (8件)

数年前にネットで教えてもらいました。


この方法でやるようになってからは百発百中で成功してますよ。

具体的には
1)お湯を沸かしておく。沸騰させておく。
2)フライパンを強火で熱する、表面からうすく煙が出るくらい。サラダ油大さじ1程度を回し入れる。ここで火を止める。火を止めたフライパンに餃子を置いていく。
3)再び火をつけ(強火)フライパンに熱湯を注ぐ。餃子の高さに対し2/3位まで。蓋をして4~5分蒸し焼き。
4)お湯がなくなってきて、ぐつぐつという音からチリチリという音になってきたら蓋をとる。
(もし、4~5分経ってもお湯が残っていたら捨てる)
5)火は強火のまま、ごま油をフライパンの全体に回し入れる、大さじ1程度。
(このあたりでフライパンをゆすって、餃子の底面に油が入り込むように)
6)ここから底面を焼き上げていきます。時々、焼け具合をチェック。フライパンをゆすることでくっついていないことを確認。
7)底面がいい色合いになったら焼き上がり。
    • good
    • 6

かなり使いこんだフライパンを使っていませんか?(テフロンがはげているような・・)もし違っていたらごめんなさいね。


私もきれいに焼けないのがくやしくて、新しいフライパンを買ってしまいました。セール時に300円くらいでした。そのフライパンは、餃子専用にしています
    • good
    • 1

以前伊東家の食卓の裏ワザとして紹介されてたのは、


焼きあがった直後のフライパンを濡れ布巾に乗せる、
というものです。私もやってみましたが、簡単にはがせて
びっくりしました。
私自身は、最初のこげ目をつける段階でフライパンをゆすって
餃子がくっつかないようにしてからお湯を入れるようにしています。
    • good
    • 1

我が家の焼き方ですが・・・


1.フライパンに油を引き、ギョウザを並べる(強火)

2.焦げ目がつき始めたら、顆粒の鶏がらスープ(または中華だしの素)をお湯で薄いめに溶きギョウザに回し入れ、蓋をする(強火)
  (我が家は28cmのフライパンで14、5個ならべて100ccくらい入れてます)

3.水気がなくなってきたら、蓋を開け好みの焦げ目がつくまで焼き、フライ返しで返してみてくっ付かなければ、出来上がり

                             以上
頑張って美味しいギョウザ作ってくださいね。。。
    • good
    • 0

こんばんは



フライパンには焼きを入れてありますか?
油を良くなじませましたか?
コレをしてからでないとフライパンは言うことを聞きませんよ
http://portal.nifty.com/dojo/10/05.htm
http://buk.jp/tetsu.html
    • good
    • 0

こんにちは。


私は素人ですけど餃子が大好きで,皮から作ったりしています。(^。^;)
フライパンにひっつくということはテフロンではなく鉄ですね?ってことは,まずフライパンを良く熱して,最初にも油をうっすら入れます。餃子を並べたら,水ではなくお湯を入れます(羽を作るために小麦粉を溶いた水を水を入れる人もいますね!)。水分が蒸発したら,また油を入れますが,それはごま油にするとさらに美味しいかも。(^_-)--☆
で,フライ返しで,ためらわずにイッキににガッと取ります(笑)。
 きっと,他にもこだわっている方がたくさんいらっしゃるでしょうから,その中から「これは美味しそう!」って思うのを試してみてくださいね!

 次は成功するといいですね!
    • good
    • 1

油を引いて餃子を並べて、水を入れて蒸します、そして無くなったら、強火にして焦げ目をつけます。

油を引かなきゃくっつきます。水は10個で70~80mlぐらいです。
    • good
    • 2
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!