アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

結婚10年で妻と昨年離婚しました。離婚の1年ほど前に公正証書の効力を良く知らずに、2000万円の慰謝料を15年の分割で支払う旨の公正証書を作成してしまいました。私の年収は500万円程度であり、現実にこの慰謝料の支払いで経済的にかなり追い詰められています。また手取りの大部分をこの支払いに取られるため、とても再婚などできません。
離婚原因は性格の不一致であり、私自身、暴力、不倫など明らかな有責理由は無いのですが、婚姻中に性格の不一致で妻を泣かせていたのが私の方のため、妻に妻の人生を無駄にしてしまった償いをしてくれと言われ、その負い目と、2000万円という金額の大きさを実感していなかったため、元妻が公正証書を作成したいという依頼に安易に同意して作成してしまいました。元妻には、実際に生活が苦しいので常識的な金額に減額して欲しいとの要望をしましたが、公正証書をたてに応じてもらえません。調停では不調になるような気がしてます。
法的に何か減額にできる方法はありませんでしょうか。このままでは、定年まで元妻のために働き続ける人生で終わってしまいます。よろしくお願いいたします。

A 回答 (5件)

NO.3です。



補足説明拝見いたしました。

手取り15万のうち、11万取られるのですか?

いくらボーナスで補填するとはいえ
月4万しか残らないのでは
あんまりだと思います。
ボーナスなど当てに出来ないものですものね。

奥様にも言い分はあると思いますが
あなた様が病気にでもなって働けなくなったら
それこそ11万もらえなくなるんですから
「このままでは体調を崩して
仕事も転職、収入が減ったら
支払いが出来なくなる」と説得はしたのですか?
それも聞く耳を持たないということでしょうか。
たぶんそうでしょうね。
「お互いの立場を思いやって・・・」とか
「人間として誠実に対処して・・・」などという
普通の事すらできなくなるからこその
離婚だと思っています。
もともとそういう風にお互いが、
誠実な関係を築けば、離婚という結果にならなかったのですから
離婚した相手に「誠実」や「人間としての思いやり」などを
自分にして欲しいと求めること自体が、おかしいのです。
それが出来ないもの同士だからこそ、離婚したのです。
ですから、誠実を求めての説得など無駄なことではないのかな・・・。
というのが正直な思いです。
相手はあなた様が苦しむのが嬉しくてたまらないのですから。

法的に堂々と戦うならば
それなりのお金も労力も必要です。
深く考えなかったとはいえ、
あなた様がハンコをついた約束ですから
裁判で戦って覆すか
戦わず逃げ回って
相手を脅して回避するか
このままの生活を続けるか
説得して減額するか
4つの道だと思います。

まずは繰り返しの説得と(無駄だと思いますが)
支払い可能な金額のみの振込み・・・それでは
いけないでしょうか?

離婚から月日がたって
奥様の「旦那憎し!骨の髄までお金を吸い取ってやりたい!」という強い思いが少し治まってきたら
「減額でも全く支払いが無いよりもまし・・・」と
歩み寄ってくれるかもしれないですね。

少なくとも私の前夫のような
酷い行動ではないと思います。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

いろいろありがとうございました。
私の場合、本当は元妻と全く連絡を取らないようになりたいのですが、残念ながら金額的に一括払いにできない状態です。
逃げるのは道義上、出来なく、脅すこともしたくありません。(どちらかというと、こちらの方が、『あなただけ幸せになるなんて絶対許さない』と脅されている方です。)
できれば裁判などで泥沼になるのもしたくないのですが、交渉でどうしようもないとあきらめたら裁判を起こすつもりです。
rurinohana様の場合おっしゃる通り、前夫とは縁を切った方がよろしいですね。
前夫のしていることは明らかに犯罪行為のようですし、おっしゃるようにそんなお金できっぱり縁が切れるならそちらの方がどれだけ幸せかと思います。

お礼日時:2006/04/10 12:37

>いきなり訴訟もできますか?


いきなりは出来ません。乙類審判なので調停前置主義といいまず調停が不調になることが前提です。
    • good
    • 8

私は妻側の立場にある人間です。



法的に減額できる方法については
市などの自治体の無料法律相談へいき
弁護士に相談するのが、早道だと思います。
相談の要点と、
公正証書のあなたが持っている写しと
内容の要点などを書いて
簡潔に説明することがポイントです。
(相談時間は20分程度ですから)

裁判などでも公正証書の内容のほうが
有利になる。
無条件に裁判所が奥様側の方に立つ
判決を下すことになる。
だからこその「公正証書」だということも
私は聞いて作成いたしました。

それでも内容に納得いかないならば、
私の前夫の取っている方法をお教えします。

徹底的に無視して
逃げ回ることです。

私の前夫はたった60万円のお金を
始めの一10ヶ月は1万ずつ、
残りは5万ずつの分割払いを取り決めた
公正証書を無視して支払いをしていません。

作成した役場の先生が
前夫に書類を渡す時に
「○○さん、たったこれだけの微々たる金額を
ここまで分割するんですから、
きちんと約束は守って、こちらさんにきっちり支払って下さいよ。」と
苦笑されるほどの金額です。

しかし約束どおり支払いされることは無かったです。
(経済的に支払いできないと言うことは無いです。)
始めは私も電話や手紙で請求していました。
2回の遅延で、残金全額一括支払いまで決めていたので
2回遅延した時点で、請求書も送りました。
しかしなしのつぶてです。
何度も連絡しましたが
着信拒否、そして相手が恫喝してきたので
一人暮らしで恐かったこともあり
こっちが引越しして行方をくらますことにしました。

たった60万のお金にこだわって、刃物で刺されでもしたら
馬鹿馬鹿しいからです。

ワイドショーなどで取り上げられる
「元夫に金銭トラブルで刺される!」などにもなりかねないと思ったからです。

しばらくは前夫に似た車が近づくだけで
身を隠したり
一人で外出が恐かったです。

もうお金なんかいらない!
縁を切りたい!と縁切り祈願にまで出かけました。

あなた様もこのやり方でいかがですか?
支払うのが嫌だとごねまくり
「ない袖は触れない」
「お前は夜道に気をつけろ!お前の親は夜は家で2人きりなんだろう?
チャイムが鳴ったからとすぐに玄関を開けないほうがいいと、教えてやった方がいい。
近頃は物騒だからな。」
と脅すのです。
ついでに住まいを変えて、携帯も変える。着信拒否。
行方をくらますと不気味さ倍増です。

または、いったん支払いしておいて
その後相手の家に現れて
「金が無くて困っているから、貸してくれ!」と
お金を取り上げたり
酔っ払って「金返せ~!」
「元旦那を飢え死にさせるのか~!」など怒鳴ったり。

相手ももう係わり合いになりたくないと、
諦めるのではないですか?
お金の切れ目が縁の切れ目。


私は裁判などは起こしません。
前夫に「たった60万の慰謝料の分割払いを
公正証書で決めたのに、それすら実行できない
不誠実な人間」
「支払いを相手を脅して拒否した最低の人間」
と言う烙印を押すためです。
私がその烙印を押してやりました。

私の前夫の行動を
どうお感じになりますか?

それにしても2000万ですか。
あなた様はよほどの経済力をお持ちなんですね。
そしてとにかく、苦しいながらも支払いはなさっていた。
本当にご立派です!

私の15年の結婚で
慰謝料の相場は200万、300万程度と聞きました。

私の時は前夫が不貞、家計の使い込み
私の私有財産を盗む、私の母親からお金を騙し取るなどし
また、前夫の親と同居をし介護もしていたので
そういう苦労も含めて
400万500万くらいは言ってもいい、との弁護士のアドバイスでしたが
そうすると相手がごねていつまでも離婚できないし
引越し費用と、私のお金を使い込んだ分を
返済してくれればと
60万にして、それも「一括払いでは離婚しない」と
ごねるので、分割にしました。

ですから本当の意味での慰謝料ではないのです。
でも、支払おうとしない。
本当にどこまでも腐りきっている人間だと思います。

ということで
ある一つの具体例を挙げさせていただきました。
    • good
    • 1

公正証書というちゃんとしたモノが問題になりますからここよりも専門家に相談すべきだと思います。


弁護士への相談は市とかがやっている無料相談とかもありますが、有料相談は30分~1時間・5千円くらいかかるみたいです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。市の無料相談は行ったのですが、あなたが契約したものだからどうしようもないとつれないものでした。あまり親身にもなってもらえませんでした。やはり有料相談に行かないとだめかもしれませんね。

お礼日時:2006/04/10 12:39

調停の全く望みがないのであれば、訴訟を起こすしかありません。


少々難しい法律を使う事になるので弁護士にお願いしてください。

ご質問の場合民法で定める契約は成立していて履行義務を負うのですが、民法には権利の濫用は認めないという規定があるため、その法理に基づいて減額請求を試みることになるものと思います。

2000万を15年というのが年収と比較して支払困難な数字かという点については疑問もありますが、ご質問内容を総合すると減額が認められる可能性はあるものと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
いきなり訴訟もできますか?ネット上で調停が不調のあと訴訟に発展するという内容も見たことがありますが。
もしよろしければお教え願います。
また手取りは毎月15万円、慰謝料と養育費もありますのでそれが合わせて11万円。毎月4万円しか残りません。変動するボーナスからなんとか生活している状況です。

お礼日時:2006/04/08 12:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!