プロが教えるわが家の防犯対策術!

 野上事務次官の更迭と鈴木宗男議院運営委員長の辞任は理解できます。
 なぜ田中外務大臣まで更迭される必要があるのでしょうか?
 これでは、様々な問題は何の解決にもならないのではないでしょうか?

 忌憚のないご意見をお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

喧嘩両成敗ではないかと、思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

 yo-kan-62さん、お答え戴いてありがとうございます。

 厳密に喧嘩両成敗なら問題はないと思います。でも、果たしてそうでしょうか? どうも納得できないです。

 田中真紀子さんは今回、不当な圧力でアフガニスタン復興支援会議参加を拒否されたNGO団体をかばっていたはずです。そのへんの事情はすべて棚上げされて、問題は全く解決していません。

 そのような不当な圧力をかけたとされる鈴木議員の進退と、それを隠そうとした野上事務次官の進退こそ問われるべきですが、田中真紀子さんまで更迭というのは、それこそ小泉さんの無責任な結論だと思います。

 喧嘩両成敗としてはバランスが悪いと思うのですが???

 ご回答ありがとうございました。

 確かに、田中真紀子さん

お礼日時:2002/01/30 01:37

 


 

「三方一両損」で良いのでは?



「米百俵」や「牛一頭」の世界ですから。

   (↑意味不明...)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 Zz_zZさん、お答え戴いてありがとうございます。

 それって落語ネタですよね?確かに言い当てているかも知れません。
 でも、とても残念です。

 小泉さんは、もう少し前向きに頑張れば暖簾分けしてもらえるお店を選ばずに、
 目の前にある食べかけの三房のみかんを持って逃げる番頭に思えてなりません。
 何が大切かわかっていないのでは?

 ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/01/30 01:26

三者を全て処分することで、


「誰が正しかったか」という言及を
政府が避けたのだと理解しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

-mizuki-さん、お答え戴いてありがとうございます。

 でも、わたしとしてはとても残念でなりません。恥ずかしながら、わたしは小泉さんが総理大臣になるまで政治なんかちっとも興味ありませんでした。でも、小泉さんや田中真紀子さんといった、今までの政治家とは違ったとても親しみ易い人達のおかげで、政治に興味を持ち、国民の一人としての責任を感じ始めました。もっと国会やこれからの政治情勢などに感心を持ち続けたいと思っていました。
それは、何と言っても判り易いからです。大学で政治経済を勉強していなくても、毎日新聞の社説に目を通さなくても、一般庶民の立場で参加できたと思います。
 特に田中真紀子さんはわたしたち一般庶民でも理解できる姿勢で外務省を改革して行こうとされていたと思います。とても残念です。
 今回の田中真紀子さんの更迭で、またせっかく身近になった政治が遠ざかって行った気がします。

 ご回答ありがとうございました。
 

お礼日時:2002/01/30 01:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!