アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今度、子供が生まれるので新築マンション(14階建て)に申し込みをしようと思っています。
そこで、部屋について1階か2階で迷っています。

1階:専用庭(32m2),床下収納付き,全窓防犯センサー付き。但し、エントランスの目の前で、寝室のすぐ脇がエレベーター
2階:特にこれと行った特長無し。(1階よりも30万円安)

間取りは同じ、双方ともベランダ(テラス)が2m×8mです。ちなみに、エントランスを利用する戸数は45戸です。

設備だけで言うと完全に1階が有利なのですが、エントランス及びエレベーターが目の前なので、人の往来が頻繁ですし、エントランス自動扉・エレベーターの音も気になりそうです。

私はマンションに住んだことが無いので、マンション住まいの先輩方に御意見を伺えたらと思います。

A 回答 (7件)

 住むなら1階が良いな~


 今、13階の7階に居ますが連日の強風で洗濯物は舞い上げるし砂は家に入るし災厄です。
 上層部に行けば行くほど風が強く窓も開けれないと聞きます。
 室内干ししか、出来ないと聞きます。
 皆さんのマンションは如何でしょうか。
 階下の方が自然に近く出入りも早いし子どもが居る方は土が身近にある事で環境適応も瞬時に感じる事が情操教育にとても大切な事と聞きます。
 高層階は階下に降りるのも、一仕事です。
 子どもが居るいや今から住みかえれるなら1階に行きたい!
    • good
    • 0

>今度、子供が生まれるので新築マンション(14階建て)に申し込みをしようと思っています。



日当たりさえよければ、一階でも快適です。1階も2階も将来近所にマンションが建って日陰になる懸念が
あります。賃貸なら越せばいいですが、分譲は家が暗くなって、おまけに中古価格の評価も下がります。

>私はマンションに住んだことが無いので、マンション住まいの先輩方に御意見を伺えたらと思います。

日当たりというのは、現況だけで考えてはいけません。10年いないに確実に周辺の状況はかわる。

14階の建つマンションは、普通は路線商業といって幹線道路に面していたりします。しかし
全体が住居、や高層住居地区や準工業や商業なら目の前に14階が建つ可能性もあります。

この点について、売主は話をぼかします。「建たない」とはいえないですが、建つとは言いません。
役所の都市計画課でもあまり丁寧に教えてくれません。

絶対に安心というのは、全面が公園、学校、河などの場合です。
    • good
    • 0

こんにちは、13年前にマンション(1階)を購入しました。

やはり上の階にしようかどうか、結構悩んだのですが、結局1階を選びました。

住んでみて良かった点は以下の通りです。
-沢山の荷物を出し入れしなければならないとき、すぐに家に入れるのはやはり便利です(これは暮らしてみれば分かります)。
-大きな家具(あるいは極端な例ですがピアノ)などを購入したとき、階段やエレベータでは上げられず、クレーン車を頼まなくてはならない場合もある(実際にやっている人を見ました^^;)。これだけで費用が結構(万単位で)ちがいます。
-リフォームのとき、例えばフローリング床工事など防音処理は1階なら適当でOK。上の階だと防音に気を遣わなくてはならず、これだけでも結構費用が違う。またマンションのリフォームだと、上下左右に斜め上下全部の部屋の承諾書を取得しなければならない場合もありますが、1階なら手間半分だし承諾も得やすい。結果としてご近所トラブルの種が減ります。
-家を出て忘れ物に気がついたとき、1階なら素早く戻れます(笑)。
-あと、余計なことですがベランダに干した洗濯物って結構飛んだりします(笑)。布団でも風の強い日には落ちる可能性もあるので、この点1階なら安心かなと言う気分ですね。

悪い点は強いて言えば眺望は期待できないということですね。あと、やはりエレベータやエントランスの前だと少しうるさいかもしれませんが、それはあまりにうるさい様でしたら、管理組合に検討を依頼すればよいと思いますよ。

まぁ、皆さんが言うほど1階も暮らしにくくはないと思います。
    • good
    • 0

分譲マンションに住んで9年越しました。


同じマンションの方のお話をあげてみます。

エントランスではないけど、駐車場に面した入り口のある棟(2階建て)の1階の人は、
「ここは戸数が少ない(4軒)し、出入り口は近いけど正面じゃないから静かだと思って買ったのに、結構うるさいのよね。駐車場の人が夜中でも出入りするから。子供がいるから1階にしたのに、これなら2階にすればよかった」

10階建て、60戸余りの建物唯一のエレベーター前に住む1階の人。専用庭付き。
「エレベーター前ってうるさいんじゃないの?」
「そうでもない。扉じゃないからばたばた音しないし、玄関の扉が厚いから話し声はほとんど聞こえない。でも、庭にはいろんなものが落ちてくるよ。ゴミが飛ぶくらいは仕方ないけど、火のついたタバコとか、布団が落ちてきたりとか、ひどいときは使用済みオムツが降ってきた」

エレベーターから離れた6階の人。
「エレベーターの音って気にならない?夜なんか、周りが静かだからすごくよく聞こえる」

エレベーター真ん前(1フロア3戸)の4階の私。
「エレベーターの音?いやあ気にしたことなかった。言われてみたら聞こえるね、聞こうと思えば。廊下で人が立ち話してるのが聞こえるのは仕方ないよね、お互い様だし。うちの子供がうるさいだろうと気になるんだけど、下から苦情言われたことはない」

参考にしていただけましたでしょうか。
建物にもよりますから、あくまで参考でお願いします。
    • good
    • 0

マンションによると思いますが、エレベータの音は重低音のため


音が聞こえてしまう構造だと、結構気になるようです。
エレベータの音で夜中でも起きてしまう人がいるくらいですので
内見の時に、確認されてみてはいかがでしょうか。
その他、こちらの掲示板での回答を拝見したのですが、1階は湿気がちになるとの事でした。
水が上から下へ流れるので、どうしてもそうなる、といった回答だったような。
でも1階は、下の階に気を遣う必要がないので良いですね。
お子さんが成長されると、生活音が大きくなってしまい(部屋の中で走り回る)
下から苦情が来たりするものですから・・・。
難しいですね。回答になってなくてすいません。
    • good
    • 0

マンションも増えてきて最近では部屋の価格設定も経験からでしょうが妥当な設定になっています



>(1階よりも30万円安)

要は、総合判断でそれだけ価格差が付くだけのメリット、デメリットが有ると言うことです

安い箇所は安いだけの理由が必ず存在します

眺望であったり、音であったり、方角であったり...。

安い理由を検討する事は大切です

それを理解した上で自分なら何を重視するか...。

その結果で判断されてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

 2階の窓に防犯センサーがないとなると、これはもはや究極の選択ですね(^_^;


 2階は油断しやすいので、1階よりも返って狙われるのです。

 かといって1階はプライバシーが丸見えになるなどの問題があり、一概にいいともいえません。
 ちなみに、エントランスの目の前であることは、防犯上それほど意味はありません。家自体が目立ちやすい反面、犯人もまた人通りの目に付きやすいからです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!