プロが教えるわが家の防犯対策術!

アベニーを飼い始めて、半年になります。
17cmキューブなので、1匹のみ、
砂利と水草、外掛けフィルターの環境です。
最初の頃は、大きなヤマトヌマエビを1匹、
コケ対策に同居させていたのですが、
エビがおびえてしまって、別居させています。
ショップではエビも同居していたので、
大丈夫だと思ったのですが・・・・。

でも、おかげで、1ヶ月しないうちに、
水槽がうっすらコケに覆われ始め、砂利にのっぺりついています。
水草も覆われてしまいます。
水は、毎日コップ1杯ほど交換しているのですが。
餌も、食べきる量しかあげていないし、
たまに吐き出す?アカ虫の皮も取り除いているのです。
これから気温が上がると、
もっと激しくコケが繁殖しそうで怖いです。

やはり小さな水槽だから・・・なのでしょうか?
同居に成功されている方もいるようで、羨ましいです。
石巻貝やエビ類も同居しにくい、
アベニーの小水槽のコケ対策、
良いアドバイス、お願いします。

A 回答 (2件)

こんにちは。


コケの発生原因は、濾過能力と照明に尽きます。
私の知っている限りでは9種類のコケが存在していますが、この発生するコケによって濾過能力、照明時間の長短や、水質の良し悪しを確認できます。

生物濾過が順調に機能した水槽では、室内灯や窓越しの日光だけで照明を使用しなければ、コケは発生しないはずです。照明を決まった時間使用する時は水草育成が出来ないと、ゴミとなり水を汚しコケの発生原因となります。

逆に水草が順調に育てば、水中の窒素分を栄養として吸収されますから、多少照明に問題が有ってもコケの発生は少ないはずです。

質問者様の外掛けフィルターでは生物濾過の機能は非常に少なく、今の状態を改善するには無理があり、改善するには底面フィルターの増設が一番良い方法かと思います。
また、コケ取り用の生き物は根本的な解決にはならず、私は立上げ初期のオトシンクルスのみ使用することがあります。

参考のURLを貼っておきますが、自己責任でお願いします。

参考URL:http://www.h5.dion.ne.jp/~ipusum/OT30teimen.html
    • good
    • 0

アベニーはエビが好物です。


まず、照明時間を見直されてはどうでしょうか?
一日8時間で充分で、新しい蛍光灯でしたら6時間以内にします。
普通、ろ過が行き届いていましたら、そんなにコケが増えることはありません。
水流が強すぎる場合は、ヒゲゴケが発生しますけど。
フィルターはワンタッチフィルターでしょうか?
バイオバッグは交換されていらっしゃいますか?

どうしても混泳させるのでしたら、エビではなくオトシンクルスや石巻貝などにされては?
エビとは好む藻類が違いますけど、ガラス面や砂利のコケ予防には役立ってくれます。
既に付いてしまったコケは、人力で取り除かれた方が確実です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!