プロが教えるわが家の防犯対策術!

Windows98SE(アップグレード版)を使用して、IEEE1394インタフェースで外付けディスクを使用する時に問題があり、誰かおわかりの方に教えて頂きたいのです。
ドライバは正常にインストールされており、プロパティで参照しても正常に動作しています。IDE接続のディスクを外付けケースに格納してのアクセス方法です。ケーブルは6ピンー>6ピンになっております。
問題は、Windowsが外付けディスクを認識出来ず、ただの記憶装置になってしまって、使用出来ない状態になるのです。外付けディスクは、”マスタ、スレーブ、ケーブルセレクト”と全部確認して見ましたが、ダメでした。誰か助けてください。

A 回答 (2件)

Win98SEのIEEE1394デバイスドライバのアップデートはされていますでしょうか。



私はIEEE1394接続のCD-R/RWを取り付ける際、デバイスドライバのアップデートが必要と製品のマニュアルに書いてありましたので、アップデートしました。

ドライバは製品に添付されているか、マイクロソフトのサイトからダウンロードできます。

http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/c …

参考URL:http://www.microsoft.com/japan/win98/downloads/c …

この回答への補足

その後何とか認識させることが出来ました。有難うございました。

補足日時:2002/02/05 16:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座いました。アップデートして接続してみましたが、結果は同じでした。
もう少しトライしてみます。

お礼日時:2002/01/31 16:07

質問の内容がよく分からないのですが、文面から単純に推察するとIDE用のハードディスクををIEEE1394インタフェースで外付けで使用していると受け取れるのですがそういうことですか。


もしそうなら規格の違うもの同士を繋いでいる訳ですからそういう使い方自体が無理ではないですか。
ケースに規格の違いを調整する機能が付加されてあれば別ですが・・・。
認識できたとしてもブートディスクには使用できないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答頂きましてありがとうございました。確かに規格の違うもの同士ですが、ケースに規格の違いを合わせるインタフェースがあります。それを単に外付けディスクとして使用したかったのです。(IEEEインタフェースで)マニュアルどうりにに設定しても、windowsがアベンドしたり、接続を正しく認識出来なかったのです。ただ、前の方の言われるとうりwindowsのアップデート等を行って
何とか認識出来ました。有難うございました。

お礼日時:2002/02/05 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!