プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日は皆様に同時授乳の方法等、親切にお答えいただきありがとうございました。
そしてまたまた・・・。
「え?何でそんなこと聞くの?」と思われてしまうかもしれないのですが・・・。
明日で生後20日です。
このところ昼間飲んだら寝る、だった子が急にぐずって寝なくなりました。
今のところは1人が寝てる間にぐずっているので抱っこして寝かすのですが、昨晩は同時に近いミルクだったので、ぐずったのをバウンサーに入れて、もう1人にミルクを与えました。
昨晩はたまたま1人が「飲んだら寝る」だったのでよかったのですが、
同時に泣き叫んだり、ぐずったりした場合は皆さんどうされているのでしょうか?
あと、この頃急に「沐浴→寝室→ミルク」で寝ていたのが寝ぐずりする様になりました。まだ昼夜逆転とまではいかないと思うのですが・・・。
3週間たつと全然違うものですね。
体と共に欲求も増えてきたように感じます。
当たり前の成長だと思うのですが、2人一緒に泣かれるとドキッとします。
今はとりあえず片方抱っこで、もう1人をバウンサーか待ってもらうような感じでしています。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

3週間ですか。

かわいいでしょうね。
今は2歳を過ぎた双子のママです。
子どもたちはミルク育児でしたし、
二人生まれたので抱いてあげるのも半分こなのか、
と子どもたちをかわいそうに思い、
ずっと寝転がって私のお腹の上に子どもを
うつぶせにさせてカンガルー抱っこで寝かせてましたよ。
旦那にもしてもらったりして。
少し揺らしながら子守唄を歌いながら寝かしていましたよ。

究極の密着(親の心音も聞こえるし、体温も温かいので)ができ、
子どもたちはそんなに泣くことなく、
確か生後2ヶ月を前に夜はたっぷり6時間以上
寝てくれるようになりました。
ミルクだったのでなお更だったと思いますが。
二人とも今のところほとんど夜泣きも経験せず
夜は熟睡してます。

私は、赤ちゃんって生まれてしばらくは
母親が究極に必要だと思うんです。
一日中密着してほしい、体が接触していて欲しい、
それが赤ちゃんの本来の要求では。
まあ、実際無理なんですが・・・
特に双子ママは体力的にも限界ですよね。
私はたったまま抱くのはきつかったので、
常に寝ころがって子どもをお腹にのせてました。
うつぶせ寝はよくないなんて聞いたり突然死など
人から言われると心配にもなりましたが、
とにかく、自分と子どもが楽で一番よい状態での
最高のスキンシップでした。
子どもたちはとても落ち着いて安心していましたよ。
それと子守唄だけでなく、できるだけ母親がそばにいる、
という安心感を与えるため、常に声をかけたり、歌を
歌ってました。今でもですが。
ちなみに抱っこ、子守唄は一人一人交代ずつ。
同時に泣いたら辛いですよね。
そんな時は二人をお腹に乗せることもありましたよ。
2歳になった今でも、たまに甘えたい時とか、
寝ぐずりや起きた後のぐずりのとき重いけど
お腹に乗せると落ち着きますよ。

スキンシップのとり方を試行錯誤して赤ちゃんを
安心させてくださいね。
自分の経験でしか言えませんが、赤ちゃんの
「密着の要求」にどのように応えるか、だと
思います。自分一人だとまさに手が足りないので、
ご主人やお母様にも手伝ってもらったりしながら
このカンガルー抱っこ、お勧めです。
がんばってくださいね。今から益々かわいくなりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
カンガルー抱っこ、いいですね。夜寝るときに添い寝をすることは有りますが、カンガルー抱っこはぐらぐらするのが怖くてまだしたことがありません。密着の感覚は気持ちいいでしょうね。
子供達も喜ぶかもしれません。
挑戦してみますね。
この抱っこで寝かしつける上で質問があるのですが、lingoringoさんはカンガルー抱っこで子供たちが寝てしまった後どうされるのですか?
ベットに降ろしたりするのですか?
それとも赤ちゃんたちと一緒にお休みになられるのですか?
夜は1人でお世話しているのでどうされているのかな?と思って。
うちも夜はミルクなのですが、たくさん飲ませたつもりでも3回は起きます。
抱っこして寝たらどうされているのかしら?と思います。
時間に都合がありましたら教えてください。
とっても参考になるお返事をありがとうございました。嬉しかったです。

お礼日時:2006/04/15 08:53

#3です。


ご質問についてですが、うちはその頃ベビーベッドは買わず、
ベビーふとんを二つくっつけて畳で寝かせていました。
親の頭元に子らが寝るという図です。
>カンガルー抱っこはぐらぐらするのが怖くてまだしたことがありません。密着の感覚は気持ちいいでしょうね。子供達も喜ぶかもしれません。

自分の腕でやさしく包んであげられるので首が座ってなくても
大丈夫ですよ。心配ならふとんを積み上げたり、
ソファーなどに斜めに(リクライニングした形)
座ってだっこしてみてはどうでしょう。
親も子もリラックスできますよ。

>この抱っこで寝かしつける上で質問があるのですが、lingoringoさんはカンガルー抱っこで子供たちが寝てしまった後どうされるのですか?

子供が寝たらそっとベビーふとんに移してましたよ。もし起きたら
背中をトントントンしたり、再度お腹に乗せたり。

>夜は1人でお世話しているのでどうされているのかな?と思って。
うちも夜はミルクなのですが、たくさん飲ませたつもりでも3回は起きます。

夜は大抵夫もいましたが、この寝かせ付けは自分では
「これぞ母親の仕事」と思ってゆずりませんでした。
もちろんうまくいかないときには夫にもお願いしましたけど。
寝かし付けは私のいうところの「母子の最高の密着時間」で、
双子には大切な個々にかけられる最高の愛情の時間と思っていたからです。
ミルクは自分以外の家族に協力をもらうこともありましたが。
生まれて1ヶ月くらいまでは確か夜は夜中に一度授乳でしたが
私がしてましたね。旦那は寝てました。
授乳後はすんなり寝てくれていました。泣いたり、
とくに明け方の授乳後ぐずったときなど、寒いのかな、
と思ったりして自分のふとんに二人を入れて寝ました。
これは居心地がよかったのかとても効果がありましたよ。
ふとんから母親の匂いがしてたんでしょうか。
とにかく世間で言われる「抱き癖」だとか「甘やかしすぎ」
というのとは全然違いますよこの時期は。とにかく、
まだ生まれて間もないのですからたっぷりと密着させてあげてください。
これからの自立に大切な「安心感」が芽生えると思います。
特に双子の場合はお互い生まれたときから母親を奪い合っている
ように私は見えました。同時に泣いてどんどん声がエスカレートしたり、
一人が泣いてもう一人が便乗するのは、「ママ!こっち来て!!」
と訴えて競争していると感じてました。

もしまた何かあったら補足くださいね。お役に立てばとてもうれしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいお答えをありがとうございました。
lingoringoさんのお子さんは愛情たっぷりで育ったんでしょうね。
私はまだまだ・・・という感じです。
泣くとどきどきしますし、夜の授乳はどちらかが泣かないか不安です。
自分が不安なので、安心感も与えられていないのかもしれないと思いました。
少し深呼吸して子供たちと向き合ってみたいと思います。
lingoringoさんのご意見はとっても役に立ちました。
また分からない事があったら教えてくださいね。お願いします。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/04/15 20:46

9ヶ月双子ママです。



きっと”泣けば抱っこしてくれる”て知恵がついてきたんじゃないでしょうか?
”抱いてもらっているほうがいいよぉ”てサインをママに
送っているんじゃないでしょうか?
(下ろすと泣くってことは)

でも、双子だから仕方ないんです(笑)
↑と、ず~っと自分に言い聞かせています。
二人ともかわいいし、二人とも抱っこしてあげたいけど
できないんです。
(首が座っても、どんどん重くなって同時抱っこは
これまた難しくなります)
なので、バウンサーを使ったりしたり、”交代ね”て
言い聞かせながら、がんばるのみ!・・と思います。

ちゃんと、ママの愛情は二人に届いていますから、
気長にがんばりましょうね!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
やっぱり感覚的に「抱っこして欲しい」んでしょうね。
皆さんバウンサーやら使って駆使されているのですね。
愛情は届くはず!そうですよね。
私も頑張ります☆
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/14 16:39

大変な日々をお過ごしのこと、頑張ってますね~。



赤ちゃんのパターンは日替わりで、「ミルク→寝る」じゃないの??とか、寝かせようとしたら着地失敗で、他の子が起きちゃったりとか、思うようにならずにイライラしてしまうかもしれません。

とにかく、片方は抱っこひもで抱っこかおんぶ(首がまだか)か、バウンサーで揺らすなど、「忘れてないよー」サインを出して、片方はしっかり抱っこ、かなー?おしゃぶりや音の出るおもちゃを使うのも効果的。
お母さんがキレかけたら、大好きなダンサブルなCDをかけて、抱っこしながら踊ってしまうと赤ちゃんびっくりで泣き止みます。
片っ端から親戚や友達に電話して、ちょっと手伝ってもらうのもいい手です。意外と来てくれるんですよ~。「わーあかちゃんだー!」って。そして、話をきいてもらうだけでも、すっきり。できればひとり見ててもらって、ひとりを連れてお買いものなんかできればベストですよね。

私はこうして三つ子を育てました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事ありがとうございます。
早くてびっくりしました★
首が未だなので抱っこやおんぶはまだ無理ですが、バウンサーはやっぱり効果的なんですね。続けてみます。
一日1人なので、なかなか気分転換ができなくって。
眠ってる間に眠るのが1番とは分かっているのですが。
明日は土曜日!母が居てくれるので、自分の時間をもちたいと思います。
ありがとうございました。  

お礼日時:2006/04/14 11:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!