アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 親が死んで、いろいろなものが残されました。
 衣類などはほぼ捨てたのですが、家具(洋服タンスや和タンス、整理タンスなど)はどう処分したらいいか、迷います。
 古い家具はゴミとして清掃工場で処分したのですが、まだ十分使える比較的新しいものは、捨てるにはもったいないと思います。そのうち住宅自体を処分する予定なので、それまでには家具も何とかしたいと思います。
 どうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (6件)

近所でリサイクルショップを探されたら如何ですか?


お住まいが解かりませんでしたので検索していませんが
沢山あると思います。
参考になれば幸いです

この回答への補足

 親の住んでいたところ(埼玉県)は、私の住んでいるところ(東京)とは離れていました。私の住んでいるところは、リサイクルショップなどもある程度は知っていますが、親の住んでいたところの近辺は、かなり田舎だったこともあって、リサイクルショップなどはなかったように思います。
 リサイクルショップに運ぶのも大変でしょうね? ショップの人が運んでくれるのでしょうか?

補足日時:2002/02/01 11:19
    • good
    • 0

地域の広報誌や、スーパーなどでも今は「売ります」「買います」「あげます」というコーナーがある場所もありますよね、どのようなものか分かりませんので、判断は出来ないのですが、リサイクルショップはお店によって、かなりの良いものでないと拒否されます。

処分費がかかりますから、無料での引き取りも(その場合)しない事が多いようです。
地域の広報誌や掲示板も合わせて検討されたらいかがでしょうか。

この回答への補足

 ありがとうございます。
 親の住んでいたところには、(今でもいろいろな用事があって)たまにはいくのですが、その程度では、広報誌も、「あげます」情報も、なかなかアクセスできません。

補足日時:2002/02/01 11:24
    • good
    • 0

電話帳でリサイクルショップを探して連絡をすれば、見に来て引き取ってもらえます。


値段のつかないものも、一括で処分することも可能でしょう。

この回答への補足

 電話で確認してみたら、そのリサイクルショップでは家具は扱っていないとのこと。
 やや離れた場所には、家具を扱っている店もあるのですが、さて、どうなるでしょうか。
 今は、家具はなかなか金にならないのか、あまりたいした金額にならないと、逆に出張費(引き取り費用)がかかるといわれました。
 困ったもんです。

補足日時:2002/02/01 11:46
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 電話帳!! 何と簡単な手段でしょう。
 親のところの電話帳を引いてみたら、同じ地域内に1店あることがわかりました。
 このリサイクルショップに連絡してみましょう。

お礼日時:2002/02/01 11:31

私のところには祖母の使っていた鏡台が置いてあります(形見わけとして)それ以外の家具は、全て処分しました。

処分方法は『全て細かく砕いて燃えるゴミへ』

家具は普通にリサイクル業者に引き渡す分には現在だとかなりだぶついていて、都心部だと引き取りにかえって支出が生まれるのが現状です。
また掲示板も無料掲示板だとリアクションに限りがあります。期限を設定されてそれまでに連絡があれば引渡し、それまで待っても反応がなければ処分した方が良いと思います。(オークションだと送料の関係で中古の一般家具はほとんど動きません。)

私の場合、DIYも趣味なので使えそうな材料は部材として残しましたが家具が頑丈で部材を取れそうなものであれば、その方面の趣味の人に声をかけられるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 すべてゴミ!!
 すごいですね。
 shu_s さんのエネルギーもすごいですね。
 私などは、年代が上のせいか、「もったいない」が先立つのですが、……。
 親のところは都心部からは遠いので、引き取ってもらえそうに思います。
 ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/01 11:34

使えそうなものをゴミにするなんてもったいない気持ち共感します。


私は、知人が「使えない」「もう要らない」と言ったものはほとんどもらってきます。
まだ使えるのに使わないから「ゴミ」とレッテルを貼ることに反対だからです。
使わない人から見た時に「不用品」なのであって、決して『ゴミ』ではありません。
使う能力がないからといって機能のある物を「ゴミ」扱いすることは間違いだと思っています。

さて、ただ集めるだけでは収納に限界がありますから、活用方法を考えます。
行政のリサイクルセンター、リサイクルショップ、地域の掲示板、地域のコミュニティー誌、口コミ、などすべてを動員して行く先を探します。
同時に自宅での活用方法を考えます。
ゴミにして出せば税金を使って焼却し、焼却灰も埋立地が必要になります。
ですから決してゴミには出しません。
・そのまま使えないものはリフォーム
・リフォームの対象とならないものは部材ごとに分けて「資材」に変化させます。
・資材としても扱えないものは「燃料」とします。燃料として使えるように「薪」を日常のエネルギーとして使える生活様式にしてあります。
焼却した灰も菜園の肥料としますので全く捨てるものはありません。

DIYの趣味を持っている方なら何らかの活用法を考えてくれる場合がありますからDIY誌に投稿する方法も良いでしょう。

『ゴミ』と『不用品』という言葉の使い方が間違っている現状に危惧を感じていますので、『もったいない』という言葉の重みは重大だと思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 いろいろとアドバイスありがとうございます。
 そうですよね。
 さまざまな工夫があり得ますよね。
 しばらく、締切にしないでおいて、多くの人からの「回答」をお待ちします。さまざまなアイディアがいただければ、それだけ不要家具の活用法も探せる可能性が高くなりますので。
 何だか、行く先を探す勇気がわいてきました。

お礼日時:2002/02/01 13:46

http://www.agechau.com/
あげちゃう・ドットコム(無料)

可能性は解りませんが、捨てなくて住むかもしれないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 何と、今はこんなサイトもあるんですねえ。
 お教えいただき、ありがとうございます。
 でも、こちらに出品するときに、名前をどうするかという問題がありますね。ogx でもいいかもしれないけれど、本名だと ogx の正体がばれてしまいそう、……。

お礼日時:2002/02/01 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!