アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

毎週末だけ帰ってくる彼氏がいるのですが(半同棲?)2日前から風邪をひき症状は下痢、嘔吐、熱と風邪の典型的症状でした。そんな状態なので今週末は実家でゆっくり寝てるようにと言っていたのですが昨日辺りからマシだから大丈夫!との事。
今日の晩に帰ってくるのですが病後明けにいいレシピはありませんか?

ちなみに結構好き嫌いがあって主な好物は鶏肉や豚肉
で野菜系は好んでは食べません。

ご助言よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

中華粥なんかどうでしょう^^


普通のおかゆを炊いた後、ごま油を少し垂らして
マッシャーでごはん粒を半つぶしにします。
後はお好きな具を加えて、火が通れば出来上がりです!
彼氏がお好きだとおっしゃる、鶏肉や豚肉も合うと思います♪
薬味などがOKなら、ねぎや生姜の刻んだものを一緒に火を通すと
香りがよくて味も引き締まります。
クコの実や少量のにんにくも、もし彼氏さんが食べられるようだったら
養生になると思いますよ^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々のアドバイス有難うございます。中華粥ですかぁ。作ったことないんですけど美味しそうですね~(^^)
トッピングも色々できるみたいだし挑戦してみようかと思います。クコの実はどうか判りませんがにんにくは好きなはず(^^)お粥に添えるとしたら何がいいでしょうか。なんだかお粥だけでは満足してくれなさそうなので(^^;
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/21 16:24

No.1です^^ また来ました~♪


中華粥の本格的な作り方まで、こちらで拝見でき
すっごく勉強になって。。。なんだかうれしいです^^

中華粥にそえるもの。。。そうですねー
私はピータンが好きですけどちょっと匂いがあるし(^_^;) 
好みが激しく分かれそうなのでいまいちですね(´人`)
そうだな~、何がいいかな~、、、
鳥のささみをささっと蒸して
ゴマだれで和えたものとかいかがでしょう^^
お野菜だったら、色々思いつくんですけど。。。。
お役に立てなくてごめんなさい(´人`)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度のアドバイス有難うございました。おかげさまで体調回復してG.Wの旅行に行ってこられました。
中華粥にピータンはいつぞやテレビで拝見したことがあります。私はピータンは食べたことがないので挑戦してみてもいいかも!と思いました。(匂いがあるという事は結構臭いのかなぁ?)
鳥のささ身とゴマだれ和え。美味しそうですね~!
粥はお腹に優しいので病気に関係なく今度作ってみようと思います。

有難うございました。これにて締め切りさせていただきます。皆様有難うございました。

お礼日時:2006/05/08 17:34

本当は野菜や果物もとったほうがいいんですけどね。


薬膳レシピというのを見つけました。無料の会員登録が必要ですが...
http://www.toyoigaku.net/yakuzen_index.html

後は他の方もお勧めの中華粥
http://www.kirin.co.jp/about/g_r/otsumami/featur …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼遅くなってしまいすみませんでした。レシピ参考にさえていただきますね!(^^)
有難うございました。

お礼日時:2006/05/08 17:30

こんにちは



私も体調が、悪い時はおかゆにしています。
で、おかゆのレシピ、一覧を紹介。
http://cookpad.com/search/index.cfm?PAGE=1&DISPL …

おかゆの"かたさ"は水分とご飯の割合で、変わります。
例えば、やわらかい??、水分の多いおかゆの場合は水を多めに・・もっとも、これを"おじや"と呼ぶかもしれませんね、あっ、逆だったかな。
なお、この感覚、具体的に表現できなくてごめんなさい。

ちなみに私の自作??おじやを紹介してみると、普通に水を多めにしておじやを作り、味付けは塩だけ(お好みで)で仕上げに溶き卵を入れます。
そして大きめの器(=どんぶり)に焼き豚、又は焼肉(塩、こしょう)を盛り付けます、当然、底に。
ここに熱いおかゆを入れます。
トッピングはわかめ、ひじき、納豆、ゴマ等をお好みで。
あとは漬物などのおかゆでいただきます。
これを結構、お気に入りでよく、作ります。
以上、参考になれれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりすみませんでした。もともとから結構お腹の弱い彼氏なのでとてもレシピが参考になります。病気関係なしにたまに色んなおかゆを作ってみるのも楽しいかも!と思ってしまいました。有難うございました。

お礼日時:2006/05/08 17:29

#1の方が中華粥と書いてるので、本格的に。


スープをとります、乾し貝柱や乾ししいたけ、昆布、鶏ガラ。
乾し貝柱と乾ししいたけは水で戻しておく(戻し汁をスープにしますので捨てないで下さい)
鍋に入れて火にかける、昆布、鶏ガラを入れて煮る、アクはこまめに掬う。
米(ジャポニカ米よりインディカ米の方が合います)を研いで、
別鍋に米をいれスープで煮ます(このとき乾し貝柱の身をほぐして入れる、しいたけも大丈夫なら入れる)粥状になるまで煮込みます。
スープをとるときに、朝鮮人参やクコ、ナツメグなどを入れると、滋養強壮に効果があります(人参は臭いですが)
その他の具剤は#1の方が書いてあるように、鶏肉、豚肉などを入れて火が通れば大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく本格的な中華粥のレシピ有難うございました。今日は中華粥にしようと思います。あと湯豆腐と。
この画面プリントして買い物に行ってきます。
有難うございました。

お礼日時:2006/04/21 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!