アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 最近、とあるFR車に興味を持ちまして、乗り換えたい気持ちで一杯のなのですが、一つ引っかかることがありまして…

 僕が住んでいるのは、毎年それなりに雪の降る雪国なんですけど、FR車が雪道では不利という話をよく聞きます。そこで、実際に雪国でFR車に乗っている方、乗った経験がある方のご意見をお聞きしたいです。

なにか雪道運転のコツとかもあれば、是非よろしくおねがいします。

A 回答 (9件)

車の構造上の問題です。

 ご存知のようにFR車は駆動輪は後ろです。

車において最も重量があるのが、エンジンです。 つまりFF車やRR車は、重たいエンジンの下に駆動輪があるわけですから、タイヤの空転は少なくなります。

さらにFFだと駆動と舵取りが同じですから、雪道に限らず安全走行は、比較的とりやすい。

だけれど、ある一定の量を超えてしまえば、FFだろうが4WDであろうが、タイヤチェーンなどの滑り止めは必需品になることはいうまでもありません。

FFが雪道で有利というのは、私の住んでいる地域のように年に数回しか雪が降ることがなく、また積もっても5cm程度の地域での話しで雪国なら、あまり関係ないのではないでしょうか?

雪国にお住まいのようですね。教習所で習いませんでしたか?
急のつくことは、やってはいけない。・・・・と
アクセルは、できるだけ一定に、踏み込むときは軽く、軽く(浅く)です。

あと私は、送りハンドルで操作してます。(教習所ではダメ!)
細かい操作ができるんですけどね・・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。急のつくことは、やってはいけないは基本なんですね。それは今の車でも気をつけるようにしていますが、忘れないようにしたいと思います。

お礼日時:2002/02/05 01:05

FR車に乗っていた当時の最も悲惨な出来事を紹介します。


6年前、そろそろ雪が降る季節だなというときに「FR車+ノーマルタイヤ」で出かけました。
雪は快晴で問題なかったのですが、帰りに天気が急変してミゾレが降ってきました。
通勤時間帯にぶつかったこともあり道路が渋滞して、チェーンを装着するタイミングがつかめませんでした。
そのままノロノロ運転を続けていたのですが、日が落ちた途端に気温が下がり急激に路面が凍結しはじめました。
その時には運悪くゆるい勾配の坂道に差し掛かっていました。
路面が凍結したところで車の列が動かなくなり、前後に数十メートルの車の列ができました。
様子を見ようとサイドブレーキを掛けて降りるつもりになったら、サイドブレーキが利きません。
ブレーキが利かないのではなく、後輪の性動力だけはタイヤが滑って後退しているのでした。
その時、やはり前方のFR車が坂を滑り降りてきました。
マットを敷いたりスタッドレス装着者のドライバーが降りて何とか食い止めている間に、ほとんどの車は反対車線を使ってUターンして難を逃れました。
しかし、私のFR+ノーマルタイヤは全く身動きが取れません。
そこで、後ろにつながる数十台の車の列に下がっていただき、路側のわだちに乗り上げるところまですべり下ろすことにしました。
前後の数台のFR車が同様の決死の作業を強いられていました。
車を路側に押しながら、私もいっしょに滑り降り、偶然にも側溝の手前で停止できました。
その状態でチェーンを取り付けるのですが、もちろんジャッキアップなど危険で不可能です。
後輪の後にチェーンを敷いて、タイヤを後に転がしてチェーンに載せるギャンブルにでました。
運良くタイヤがチェーンに載ったので、無理やりチェーンをつなげて坂の上の駐車スペースまでたどり着きました。
悪夢の2時間でした。

後輪荷重の少ないFR車は凍結路面や圧雪路面では亀同然でしょう。
予測可能な場面では対処できても、不測の事態を考えるとFR車を雪国で乗ることは『ギャンブル』に近いと思います。
雪、泥、坂。
この条件の揃う可能性のないところでならFR車もお薦めですが、揃ってしまってこの状態でバック(後進)しようとしても身動きは取れないでしょう。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

普段よく通る道にはそれほどキツイ坂はないですね。普段よく行くスキー場も融雪道になっているようで、路面には雪がないです。冬は必ずスタッドレスをはくようにはしていますが、こういう事態も考えられるということをしっかり覚えておきます。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/05 01:09

以前、FR車+スタッドレスでスキーに行きました。


いつも行くスキー場ではなく、もう少し先の行ったことのないところへ行こうとしていたのですが、高速までは問題なく走っていました。ある所で高速を降り、そこから峠越えをしなくてはなりませんでした。
スタッドレスだし、ゆっくり行けばなんとか行けるだろうと思ってましたが、山の中腹でどう頑張ってもケツが横滑りするだけで上らなくなってしまいました。
私の車の横をFF車と4WDが問題なく走っていきました。「FRは弱いなー」とぼやきながら仕方ないので数キロバックで下がりチェーン装着場まで戻りチェーンを履かせました。ところが、なんとか昇るものの、2速がやっと、3速入れると失速し、2速では結構回さないと昇らないためコーナーの度にドリフト状態でした。ほんとにこんな状態で超えられるのだろうかと友達とかなり不安な状態でしたよ。なんとか峠を越え、無事にスキー場にたどり着いたのはいいのですが、予想以上に時間がかかり予定時間を遥かにオーバーし、想像以上の疲労にスキーどころではなくなったのをよく覚えてます。それ以降、整備されていないようなところへFRでは行くまいと思ってます。
FR駆動方式上、悪路に弱いのは仕方のないことです。
理由は他の方がおっしゃってるので省きますが、ノーマルタイヤのFFとスタッドレスを履いたFRが同程度でしょうね。それほど、悪路、坂はどうしょうもない状態に陥りやすいです。
雪道のこつは、他の方の言うように急な操作は絶対厳禁です。姿勢を整えて、リアタイヤの挙動を腰で感じるように常に意識しながら細心の注意を払って乗りましょう。いつケツが滑っても対処できるように。
いつもすべると意識してないといきなりケツが横にすっ飛びますのであっという間にスピンしたりします。
FRで怖いのはスタックですね。スタックしやすい割りに一度スタックすると自力だ出はかなりテクニック要ります。一般道でそんなことになったら他の人に大迷惑ですしねー。後は坂道では止まらないことですね。
そうは言っても道路状況によっては無理ですしね。
私はなるべく車間距離をとって止まらないようにじりじりと昇ります。前の車が昇りきったら一気に昇る。
雪国では他のFFなどがノーマルタイヤやスタッドレス程度のものでも、FRはスタッドレス+チェーンは必須でしょうね。それでも上記のようなことになりやすいですから。私の知り合いで青森に住んでいた人に聞いたところ、雪の時期はFRでは行動せず、安い軽を一台持っていてそれで行動していたようです。
雪の装備品を買ったりしてたらお金も馬鹿にならないし、フル装備してもFRじゃたかがしれてるので。
って言ってました。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。坂と悪路はやはり極力避けた方がいいということでしょうか?あと、チェーンは必須みたいですね。さすがに安い軽をもう一台買うお金も、駐車スペースも確保が難しいので…
止まらないようにするのは、真似させていただきます。

お礼日時:2002/02/05 01:19

私は札幌でFRに乗ってました。


probramerさんが街中しか乗らないのであれば、
FRでも大丈夫だと思います。
発進時にケツがすべることはあるのですが、とまる時には
FF・4WDもFRも同じですから。
発進時は2速で、ケツがすべりそうになったら
すべるのと反対方向にハンドルを少しだけきる、
この基本的なことを守ればFRでもそんなに恐れることはないです。

実際少しくらいケツがすべったほうが、楽しくていいですよ。
FRに乗り換えて、雪道を楽しんでみてください
    • good
    • 4
この回答へのお礼

とりあえず、冬になる前に滑っても冷静に対処できるくらいに慣れたいと思います。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/05 01:22

山岳地帯に住んでいる方が言っていました。



ロードスターに四輪スタッドレスを装備しています。
この車は非常に重量が軽いためFRでもほとんど滑りません。
むしろ危険なのは重量級四駆です。FFと違って滑り出すと手がつけられないとか。
FRはテクさえあれば簡単に復帰できるそうですが、私はそのすべを知りません。

経験談ですがMT車ならブレーキを極力使わずシフトチェンジのみで
加減速をすると確実に止まれるし曲がれました。
(ノーマルタイヤでの雪上走行)

でも、一番安心なのはスタッドレスタイヤに亀甲ラバーチェーンを
装着するのが良いと。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

亀甲ラバーチェーンがグリップが強くて、こういう目的での使用にいいらしいですね。4本買うとけっこうしちゃうのが痛いですけど…

お礼日時:2002/02/05 01:44

この手の話題は過去に幾度となく出ていますのでまずは検索して見ましょう



一つだけアドバイス。。。
LSDの装着をお勧めします
コレだけで見違えるほど車の挙動が安定しますヨ♪

但し、モータースポーツ用の強力な機械式LSDはかえって乗りにくくなるのでヤメましょう
標準装備もしくはディーラオプション等で用意されているビスカスタイプのLSDがオススメです

LSDについては"デファレンシャルギア・リミテッドスリップデフ、機械式、ビスカス、トルセン…etc"このあたりで検索して調べて見ましょう

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=206285
    • good
    • 5
この回答へのお礼

検索が甘かったようで、申し訳ありませんでした。参考URLの先の方のお話し大変参考になりました。LSDは標準でついているようです。あとは、車の感覚をしっかりつかんでおこうと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/05 01:46

興味をもったのでしたら、乗ってみる事をお薦めします。

そしたら雪の積もってる時にチョット広い所へいって、急のつく行動(急発進とか急ブレーキとか)をやってみてどんなもんだか経験してみてください。雪道での車の限界を体験すると乗り方がそれなりに変わってきますから興味をもったのなら乗ってみたほうがいいとおもいますよ。体験した分危険を察知できるし、だから安全運転にもなり、余裕ができるとカーブではリヤを流しながら走れる様になってしまいます。そこまでいくとチェーンと取りつけ時期(タイミング)も間違える事はなくなってますよ。やっぱりFF車とか4WD車に比べると、チェーンの取りつけ回数が多いとか、チェーンを付けている時間が長いので不利と言われれば不利だと思いますけど。普段走る道にあるていど急な坂があったらスタッドレスでは登らなくなったりもしますんで、そのへんが考えどこですね。4輪にチェーン巻いたらスタックするようなとこを走らなければ普通に走れますよ。住んでる所の状況を考えて、検討してみてください。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。テストしてみるのは、いいかもしれませんね。思えば初めての冬もそんなことをしたような覚えがあります。チェーンのつけかけが頻繁にあるのはちょっときつそうですが、いつも走る道にはそんな感じのところはないので多分大丈夫でしょう。

お礼日時:2002/02/05 15:19

こんにちは。



そういう不安ありますよね。。。
私の場合は結構転勤が多く、積雪の多い地方に転勤になることもあり
今まさにそういう所で冬を体験しています(笑)

以前は4WD(乗用車タイプ)に乗っていたので平気でしたが、今回は
FRと言うこともあり、ちょっと不安でしたが7年くらい前とはスタッ
ドレスの性能も見違えるほど上がっていますしそれほど恐れること無い
と思います。

こっちの地方はタイムリー?に土曜日の晩から日曜日にかけてかなりの
積雪があり、そんな中スキー&温泉に行ってきました。結構急な峠道で
昨日は圧雪、今朝は完全なアイスバーンでしたがチェーン無しで回って
来られました。

確かに、FFとか4WDよりはトラクションが弱く、急な坂とかはお尻
を振ることがありますが、VCSとかESPと言った電子的な安定装置
があると(トラクションコントロールも含んでやってくれますが)そん
な事も無く、FRであることを意識しないです。スイッチを切ればコー
ナーでリアを滑らせて遊べますし。

ですから、そんなに悩まずに好きな車に乗ったらいいと思います。(ト
ランクにチェーンとスコップ持っていた方がいいですが)
札幌にもいましたが、向こうのタクシーもこちらと同じでFRで、スタッ
ドレスのみで走り回っていますよ。

probramerさんの住んでいるところでもFRの車は結構走っているんじゃ
ないですか? 雪国でも雪の上を走るのは冬の3ヶ月ちょっとの間で路面
で言えばその内の50%にもならないんじゃないでしょうか?(4WDに乗っ
ている友人はそれが大事だと言いますが)

雪道で大きな事故を起こしているのは、トラクションがかかり安定して
スピードの出せる4WDが一番多いです。それも重量級...FRだとそ
んなにスピード出さない(出せない?)し、止まる時は駆動方法は関係
無くタイヤとABSの性能って感じですから。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

はい、確かに路面に雪が残ってたり、凍ってるのは12,1,2月ぐらいですね。(去年は大雪でもっと長かったですけど…)。スタッドレスの性能が上がっているというのはありがたい話ですね。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/05 15:26

以前札幌でタクシー運転手をしてました。


私の周りの雪の降らない地域の人に言わせると、雪道でFRなんて自殺行為だ!とか言われますが、雪道で一番怖いのはコントロールしきれないこと止まれないこととです。重量バランスの観点から言うとFF、FR、4WD、一番重量バランスが良いのはFRです。
FFは前輪側に重心があるため(およそ6,5:3,5)後輪のブレーキはほとんど効いてません。極端に言うと前輪2つだけで止まっているようなものです。
4WDは車重自体が重いため慣性の力のよって場合によっては一番止まりにくいです。
FR車も一般的にはおよそ6:4(理想は5:5)と若干前に重心があるんですが、それでもFFよりはバランスが良いと言えます。重量バランスは舗装路ではそれほど気にならないでしょうが,雪道ではかなり影響してきます。

FR車の雪道でのコツですが,もっともポピュラーなのはトランクにオモリを乗せることです。トラクションがかかりやすくなり滑りにくくなります。コンクリートブロックでも良いですが,砂を詰めた袋を積んでおくと滑って動けない時は路面にまいて滑り止めにする事もでき便利です。

それと自己流の方法なんですが、フットブレーキといっしょにサイドブレーキをいっしょにかけるとかなり良く止まれるようになります。
これは,舗装路面のためにあわせられたブレーキは前輪に大きく制動力がかかるように設定されているため,滑りやすい雪道では必ず前輪が先にロックしてしまいます(前輪に過重がかかりグリップする前に前輪が滑り出してしまうからです)。
そこでサイドブレーキで後輪に制動力を与えてやるとフットブレーキだけよりも強い制動力になります、しかもそれによって前輪に過重がかかる為,前輪のグリップがあがり更に強くフットブレーキを踏んでもロックしにくくなります。
ただし,サイドブレーキは強くかけすぎると後輪がロックしてしまい最悪スピンしますので十分鍛錬をつんでから使うようにしてください。

FR楽しいですよ~!!
    • good
    • 6
この回答へのお礼

地元の人に聞いたところ、その人もトランクにおもりを載せていると言っていました。砂袋案はなかなか良さそうですね。サイドブレーキ使用はちょっとびっくりですが、FR楽しそうに惹かれて欲しくなってしまっているので、そう言われてしまうとぐらっときます。回答ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/05 15:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!