プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

度々お世話になっております。
ハンググライダーに興味がありまして、教室を受講してみようかと考えているものです。某教室のHPを拝見したところ「直線飛行が可能」とされるA級取得を目指すコースを見つけたんです。
そこでお聞きしたいんですが、大体A級取得までに平均どの程度の時間受講すればよろしいのでしょうか?
何分忙しいのであまり休みを取れない現状がありますので。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ご質問の解答には直接ではありませんが、A級取得が目的とは理解できません。

あくまで練習過程の取っ掛かりです。体験程度になります。
鳥取砂丘やある島では2から3日でB級も可能です。またタンデムで最初から練習する方法、やトーイングで引っ張り挙げる方法であれば、限られた日数で体験する方法もあります。それらは条件にもよりますが当日から飛行可能です。あくまでA級と取りP級へのステップアップにするのでしたら、何日かかるというのではなく、技能を修得するということに専念するのもいいと思います。仲間が増えるのは大歓迎なんですがまんが一の怪我などの考えて十分検討してください。ご参考にしていただければ幸いです。

参考URL:http://www.sky-sports.net/
    • good
    • 0

ハンググライダーのパイロット技能賞を所持しています。



A級取得の所用日数は、個人差があります。
早い人で3日、おおよそ5~10日練習できれば取れます。

ところで、ハンググライダーは、気象条件にも左右されます。晴天でも、強風の場合は練習ができません。よって、土日を4回通っても、8日間練習できるとは限りません。そこを理解しておかないと、落胆することになります。

参考URL:http://jhf.hangpara.or.jp/support/licence.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
GWに挑戦しようかと思います・・・
>早い人で3日、おおよそ5~10日練習できれば取れます
なるほどそのくらいの時間でしたら天候状態を考えても何とかなりそうです。
有難う御座いました。

お礼日時:2006/04/27 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!