プロが教えるわが家の防犯対策術!

基本中の基本で申し訳ありません。
今年は釣った魚を燻製にして食べてみようと思い、色々と準備を進めています。
・・・といっても近所のホームセンターで、安いダンボール製のがあったので、まずはそれでやってみようと思っています。
やり方は大体わかったのですが、周りに聞いてもわからないことがあるのです。
出来た燻製は、どうやって食べるのですか?
そのまま食べるのでしょうか? 
それとも焼いて食べるのでしょうか?
周りに聞いても、燻製を作ったことがある人がいないので、誰もわからないのです。
ぜんぜんふざけてはいません。本気なのです。
申し訳ありませんが、どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

一般的には、食べれるかどうかは魚の種類、温度や塩漬けの程度によると思われます。



段ボールの薫製機は私も使っていますが、温度管理が難しく、なかなか思ったように薫製するのが難しいのがわかったので、私は電熱器とサーモスタットを使うようにしましたが、これは余談でした。

余談ついでですが、魚の薫製は30分程度の燻煙で OK です(冷薫は別)。1時間以上はやらないようにしてください。燻煙し過ぎはかえってマズくなります。最悪舌がしびれます。

で、生食が大丈夫かどうかですが、最初は焼いた方が安全だと思います。数回やってみると、チップの量や時間と食材の量や種類の関係がだんだん分かってくると思います。最低限、温度計は別途購入した方がいいと思います。キッチン用の安いので十分です。段ボールの隙間から差し込んではかります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重な助言、ありがとうございます。
温度計も忘れずに購入するようにします。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/25 23:29

釣った魚ですよね(川魚とか鯵くらいの大きさなら)。

塩漬けとかにした後、乾燥させてから温燻すれば(乾燥させないと上手く出来ません)そのまま食べても大丈夫です。でも軽くあぶるように温めたほうが、香りも出て少しやわらかくなるのでおいしですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今年は海で釣ったコマイ(カンカイ)の燻製を作りたいと思っています。
今から楽しみです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/25 23:30

そのまま食べられますよ。


もちろん料理の材料として使うのもありです。
ただ冷燻ならある程度日持ちしますが、温燻ですとあまり日持ちしないので、気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

冷燻も興味はあるのですが、最初は温燻でやってみますです。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/25 23:28

そのままでもいいし、固ければ炙っても美味いですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

炙っても・・・ですか。
酒のつまみに美味しそうですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/25 23:27

そのまま食べてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そのままで食べれるんですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/25 23:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!