プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。今茨城大学の工学部メディア通信工学科2年になる者です。
昔から一応CGやVFX映像を作る仕事がしたいと思っていたのですが、その夢はあやふやなものだったので大学は全く関係のないところに行ってしまいました。今もっと早くから目標を定めるべきだったと、ものすごく後悔しています...
大学で今学んでいることは数学、力学、電気、通信のことばかりです。あとプログラミング(C言語)を少しです。コンピュータを使うのは週1時間だけです。
将来はCG(主に3DCG)やVFX映像を作る職に就きたいので、僕には今学んでいることはあまり役に立たないのではないかと思いました。知識は豊富になるかもしれませんが...
そこで今真剣に考えていることは、
1、大学を辞めて専門学校もしくは他の大学に入る。
2、大学を卒業してから専門学校もしくは他の大学に入る。
3、独学する。
の3つです。本当に真剣に悩んでいます。そしてできれば親に負担を掛けたくありません。経済的に厳しいので...。
こんな僕に何かよいアドバイスを頂けたらと思います。
あと大学と関係なく僕自身がしていることは絵のデッサンやCGやプログラミングの勉強です。どうかよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

まったく違う分野の大学に進み、Webデザイナーを経て、


現在、Webプロデューサーをやっている者です。

この業界、学歴はほとんど無意味と思ってよいと思います。
芸術系の学校を出ても一部の成績優秀者を除き、就職はないと
思ってよいと思います。本当に実力至上主義の現場です。
この「成績優秀者」というのも現場への即戦力を意味しており、
学校の成績は意味しません。

ただ、大手の一流企業であれば、4年大学制卒を求めるので
卒業しておくのはムダではありません。
最終的にプロジェクトリーダーなり高度な技術を持たなければ
生活もなりたたないくらいの給料であれことは知っておいて
ください。

あと、英語はできますか?

CGをやりたいのであれば、技術者不足で海外まで人材を
求めたりしていて、社内に外国の人がいるケースもあります。
将来、海外へ活躍の場を求めることもあるかもしれません。

私自身、採用する立場におりましたが、履歴書に学歴が
あまりいろいろあるのは、良い印象をもたれません。
キャリアが長いとか、ずば抜けたスキルを持っていたら
話は別でしょうが・・

あと、プロデューサーになって思うことは、コミュニケーション能力
という意味で、大学、とくに4年制大学で教養を積むということは
とてもよい経験となります。これは勉強だけではありません。
学生生活全般、アルバイトや友達とのサークル活動すべてをさします。
これは、若い今では誰に言われても分からないと思います。
わたしも当時は早くから芸術系の学校へ行っていればと
何度も後悔しましたが、人を使う立場にたってはじめて
大学時代のいろいろな経験が今になって糧になっております。
あなたにこういうアドバイスができるのも、大学に行っていたからですよ。


ただ、未経験では採用されません。
デッサン力を積むのはよいことです。デッサンのみの勉強なら
学費も多少安いと思うので、デザイン学校などのデッサンコース
のみを受講してもよいでしょう。注意していただきたいのは、
趣味の集まりみたいなスクールに行っても経歴にならないので
技量を教えてくれるきちんとした学校へ行ってください。

あと、お住まいはどちらですか?

わたしは、学生時代にアシスタントとして、会社に入りました。
まだ、Webなんて時代ではなく、DTPデザインでした。
この経験をベースに数え切れない数の会社を訪問し、数社経験
して現職です。面接の場で履歴書をつき返され泣きながら家に
帰ったことも何度もあります。

学校の勉強があまり関係ないと思うのであれば
できるだけ、少ない勉強時間で卒業できるよう
楽な科目ばかり履修するのも手ですね。
あまった時間を将来の仕事の勉強にしましょう。

あと、ソフトが購入できるお金があるのであれば
独学で、勉強してください。

理工系の素養があり、デッサンの力量もあると認められれば
中途半端な知識の専門学校生よりも採用される可能性は
高いです。若い人はポテンシャルを重視されます。
このポテンシャルは、やる気や熱意は意味しません。
育てればどこまで伸びるか、採用側が想像できる人材で
あるかという点です。ここはポイントです。

今は、基礎体力をしっかりつける時期と考えられませんか?
ハデな技術は就職してからでも十分です。

CGや映像へ進みたいのなら、映画やゲームなど
作品に多数ふれましょう。
あと最終的にどうなりたいのでしょう。
プロデューサーなら人を使う力量、プログラマなら
設計やプログラミング力、

高度なCGは、会社が独自にソフトを開発したり、
レンダリングでプログラミングを使用しますので
直接には関係ありませんが、学校の勉強はムダではありませんよ。


あと、ブログなどを通じて先輩たちのアドバイスを
求められるとよいですね。
わたしの時代はブログはありませんでしたが、
メーリングリストを通じてコネができ、
新卒で就職した大学生もいます。
ここの掲示板などを利用して現場の声を聞いてみたり
インターシップ制度などを利用してみてもいいでしょう。
給料は出ないか出てもとても安いですが、現場をのぞくことは
できると思います。

使い捨ての人材ではなく、あせらずに長く勝ち残る人材を目指して
もらえればと思います。
あなたが、30代で職を変えたいとおっしゃっているので
あれば、専門学校への転向も進めますが、現役の大学生ですから
勉強することは山のようにあると思いますよ。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

回答有難うございます。これほど参考になるアドバイスを頂けるとは思っていなかったので大変感激しております。やはり大学を卒業した方が人間的にも社会適応できると見なされることが多いのですね。英語は大学で工業用学術英語というものを学んでいます。今は英検準2級までしか取っていませんが最終的には準1級を取ろうと計画しています。
住んでいる所は大学のすぐ近くにある大学の寮なので、アルバイトでCG制作を体験するのはあまり期待できません...。ただ近くに日立製作所があるのですが...。

とりあえず今は主として大学は辞めないで独学し、卒業後に短期間の専門学校に通うことを検討していきます。
独学ではこれからもデッサン、CG、英語、プログラミングに力を入れようと思います。
大学、独学、バイト。夢のために頑張ります!
有難うございました!

お礼日時:2006/04/26 11:47

4大電子工学科卒、CG専門学校講師、CG業界10年目のものです。

現在大手企業でCGの仕事をしています。CGソフトメーカーとも繋がりがあります。

まず、CGを仕事として得るにあたってstarboxさんに「絵心」はありますか?デッサンができたり手描きの絵を描いたりできるでしょうか?

私は数年間CG専門学校で講師をして生徒を業界に送りつつ、同時に企業側で面接も担当しております。なのでどういう人が業界に入って、その後も仕事を続けていけるかがよくわかる立場にいます。そうするとやはり「絵心」のある人が仕事として成り立つ基準となっている現実がありますのでデッサンの勉強は必要です。
もちろん絵が描けない人でも何人も業界に入っていった人もいました。しかし途中で挫折しています。やはり仕事でプロとしてやっていくにはプロの感性が必要だからです。
さらにこのCG業界に入ればなかなか他の業界に転職するのは困難になります。CG業界は特殊な人たちの集まりなので一般企業から見ればあまり触れたくない人たちという認識だからです。ですのでCG業界に入るなら相当の覚悟が必要なのですよ。

>将来はCG(主に3DCG)やVFX映像を作る職に就きたいので、僕には今学んでいることはあまり役に立たないのではないかと思いました。知識は豊富になるかもしれませんが...

そうでしょうね。私も電子工学卒ですがほとんど役にたっておりません。しかし理系の発想はCGには大事なのです。私の会社には美大・芸大卒の非常に絵が得意な方が多いですが、かといってCGについては無知な人の割合も多いのです。何年やっても初心者レベルのCG技術しかない人もいます。そういう人には2Dの絵を描かせたりしていますが、残念ながら人の上に立って引っ張っていくことはできません。CGとは物理を擬似的に表現したものですから理系の頭脳は大事だと思っています。

>の3つです。本当に真剣に悩んでいます。そしてできれば親に負担を掛けたくありません。経済的に厳しいので...。

大学は卒業してください。CG業界といっても大手では大卒のほうが給料がいいです。専門学校に入るよりは短期間(半年ほど)のCGスクールに集中して通うのがよいでしょう。土日に授業をやっているところもあるので頑張れば茨城からでも東京に通えますよ。この業界はその熱意が必要ですから。
独学は、個人的にはお勧めしません。というのも自分のペースでCGを勉強してもダメなんです。CGは集団作業ですし、同じ志を持った仲間と一緒に学習するというのも大事な勉強法です。今の時代は私がCGを勉強したときよりも遥かに独学ができる環境にあります。10年前でしたらソフト300万、ワークステーション300万が普通でしたから。今はソフトは体験版、もしくは学生版でPCは10万のものでも動いてしまいます。本当に学習しやすい環境になったと驚いていますが、私が教えている学校では途中から授業に生徒が来なくなって自宅でやる生徒が増えてしまいました。結局そういう生徒は就職もできないのが常なのですけどね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答有難う御座います。お礼を言うのが遅くなってすみません...。
絵心は正直自分では判断できないです...。結構きわどいです^^;
だからまずはもっと絵の基礎から学んでいこうと思います。
Wスクールも考えましたが、茨城⇔東京安くても5千円はかかってしまうのでちょっと悩み中です。
CG専門学校講師さんということでこれほど的確なアドバイスや経験談を聞かせて頂き恐縮です。
とにかく今は大学の授業を怠ることなくCGの勉強もしていくつもりです。一度決めたことは最後までやろうと思います!
本当に有難う御座いました!

お礼日時:2006/05/08 15:09

映像業界で仕事をしているものです。



私もある大学の電子工学科を出て、一般の電機メーカーに勤め、それから映像業界へ飛び込みました。

確かに今は「役に立たない」と思うかもしれませんが、CGでもVFXでも、数学や力学は知っておけば、必ず役立てられる時があると思いますよ。今、そういうのを学べる立場にいることを幸運に思ったほうが良いと思います。

独学ならば、何かの安価なソフトを購入して何でも構いませんから作品をつくってみることをおすすめします。高価なソフトを購入する必要はまったくありません。どんなソフトであろうと、頭を使って使いこなすことが重要です。ビデオを片手に映像を撮影し、編集してみるのも良いでしょうね。
パソコンとビデオと安価なソフトでしたら、全部で20万もあればそろうでしょう。それぐらいだったらバイトでなんとかなるんじゃないでしょうか。

結局、専門的な知識は、実際の仕事で学ぶことがほとんどですから、学生のうちは、まずはやってみると言うことが大事だと思いますよ。

がんばってくださいね!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。実際に働いている方から回答が頂けるなんて感激です!
やはりリアルな映像を作るには数学力学も重要なのですね。
今大学で学んでいることをもっと大切にしていこうと思います。
そして1つのCG作成ソフトをとことん使って作品を作ってみようと思います。
いろいろためになるアドバイス有難うございました!
精一杯今出来る事を頑張ります!

お礼日時:2006/04/28 12:33

そういった分野の仕事に就きたいのなら、作品が必要です。


どんな学歴で新卒であっても、一切作品が無かったら就職は難しいでしょう。
行きたい分野にあった作品作りが必要になってくると思います。

大学の在籍中に、maxやMAYAなどのソフトを購入し独学で勉強して、作品を作って就職活動するか、独学で学びつつ、大学卒業後に一年制の専門学校にでも入って更に詳しく学んでいくかでしょうね。
ソフトのオペーレーションなら独学でも十分学んでいけるかと思いますが、技術的なノウハウまでもとなると・・・

まずは、大学を辞めてしまう前に、ソフトを購入してみては?学生版なら結構安く購入できます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。大学に通いつつ独学して卒業後に専門学校に行くことを検討してみようと思います。ソフトに関してはやはりCG作成ソフトは値段が高いのでバイトをもっと頑張らないと...。とりあえず今はフリーソフトのblenderというもので3DCGに挑戦中です。
これからは専門学校はどこがいいのか、なども調べていこうと思います。またもしCGやVFXを学べる良い専門学校があればぜひ教えて頂きたいと思います。
有難うございました!

お礼日時:2006/04/26 11:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています