プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お弁当や、定食でカツなどを頼んだ場合のお話です。
サラダなどと並んで、茹でただけで味の無いスパゲティが入っていることがありますが、
あのスパゲティの存在意義は何ですか?

定食だから主食はご飯なのでスパゲティは必要ないと思います。
味付けもされてないので栄養バランスという理由からでもなさそうです。

とてもくだらないことですが、もしもご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします!!

A 回答 (4件)

 1点でも多く。

という名残なんです。

弁当のメニュー、同じ料金で同じ量なら4品目入っているよりも、5品目入っているほうが豪華に見えるしそれを宣伝文句として伝えられます。

最初はそれで始まりました、他店の弁当よりもうちのは値段が一緒で1品目多いよ(^_^)vと

きちんとケチャップで味付けしたり、カレー味だったりと工夫をこらしていましたが、いつしか炒めただけ、茹でただけ、手抜きになりました(^^;

1品目というか、弁当1個を作るコストが割高になってグラム単位で計算をするようになりました、素材や調理方法の原価は円単位ではなく銭単位で計算します、その結果として、無くせば1品目少ないからと敬遠されて売上が減るし、かといって調理をすればそれがコストに影響して弁当の値段を上げなければいけない、そうすればまた売れなくなる。

今は、ギリギリの線なんですよねぇ。ということでコストと売上を計算して、どーしようも無い所では、もう入っていない所もありまし、余裕のあるところはちゃんと味付けされてますよーと(^_^)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ケチャップ味はナポリタンということで想像もできますね☆
原価を銭単位で計算するというのは理由としてしっくりきます。
味付けのある、なしをお店を評価する1つの指標にしてみます(笑)
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/26 19:01

他の方がレスされている低コストで品数を増やすというのが一番の理由だと思います。



他に考えられることとして、ハンバーグなどの洋食はポテトやパスタが付け合わせでついてくるので主食は食べないものですが、日本人は米と合わせるため他にライスがあり、むしろ米が余計なのかもしれません。

また1回の食事で複数(種類)の主食(米とパン・パスタ・ポテト)が有る場合、消化に時間がかかるので腹持ちを良くする目的もあるかも。

若かりし時はマヨネーズ・ケチャップ・カレー味などのパスタの付け合わせは好きでしたが最近は煮物とかの方がうれしいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

日本人がお米と食べるために・・・というのも十分に考えられますね。
定食は、食べた後本当に満腹になりますし、
スパゲティのおかげなのかもしれません(笑)

私も同じく、最近は煮物のほうが好きです。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/26 19:03

オマケです。

単品スパの余りか。。いやいや単に「見栄え」
いろいろ入ってるな~と思わせ作戦かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見栄えもありそうですね~。
単品スパのあまりも、定食やさんならありそうです。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/04/26 18:58

カツを多くすると原価的に割があわないので、量を少なくします。

そうしますと、ご飯の量とあわなくなります。カツが無くなった時に、スパゲティをおかずにしてご飯を食べます。そのためにあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スパゲティをおかずにするんですかっ!!
なかなか新しい発想です!
ありがとうございました。

お礼日時:2006/04/26 18:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!