プロが教えるわが家の防犯対策術!

債権差押命令が送達されたのですが、第三債務者が受け取りません。
引越しせずそこに住んでおり、ただ単に受け取りません。
この場合、差押命令はどうなるのでしょうか?

また、ほんとに行方がわからない場合、債権差押命令の効力はどうなるのでしょうか?

これらが。債務者の場合、どうなるのでしょうか?

以上、ご指導お願いします

A 回答 (1件)

 民事訴訟法106条に規定があります。

規定によりますと、同居者など相当のわきまえのある人に渡してもよく、拒否すれば書類を差し置くことができます。物理的方法などで拒否されたり、差し置く場所がなければ書留の方法で発送でき、発送された時点で送達があったものとして取り扱われます(107条)。場所が知れない場合には公示送達となり、裁判所の掲示場に掲示し2週間経過すれば送達したものとみなされます。送達された時点(差し置き、書留発送、公示送達効力発生の時点)で差押の効力が生じます(民事執行法145条)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました
どうもありがとうございました

お礼日時:2002/02/05 12:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!