プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

壬申の乱で近江朝廷が倒されたあとの朝廷は何と呼ばれていますか?いろいろ調べてみたのですが分かりません。知っている方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

ど~でもいい話ですが:


よく奈良時代の諸天皇を「天武系」といいますが, 同時代の人たちはそうは思っていなかったのではないかという説もあります. つまり天武天皇の后 (持統天皇) は天智天皇の娘ですから, 「持統天皇を通じた天智系」と思っていた, ということです. 実際, 「不改常典」は天智天皇によるものとされています.
    • good
    • 0

中央公論社の「日本の歴史」では、直後は天武朝廷または天武朝といっています。

   都の場所からすると(飛鳥)浄御原朝でもよさそうですが、殆ど天武一代なので使われていないようです。    あとの藤原京も同様、平城京になって奈良朝と呼ばれるのですが。    
    • good
    • 0

普通、王朝を天武朝と言いますが、○○朝廷とは言いません。



天武朝の時代が、奈良時代につながりますから。

光仁天皇以降、天智天皇系に移ります。
光仁天皇は、妻が天武系で、その子が皇太子ですから、天武・天智両系と言えますが、その後の桓武天皇は、完全に天智系で、平安時代に移行します。
    • good
    • 0

これになるみたいです


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9B%E9%B3%A5% …
飛鳥時代ですね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!