プロが教えるわが家の防犯対策術!

温室を買おうと思ってホームセンターにいったみたら、意外と高くて断念しました。
安く温室を作る方法はありますか?

A 回答 (7件)

広さとか、何を栽培するのかな………( ¨)



簡単でよければ大きなホームセンターに行き、建築足場用の単菅(鉄パイプ3.6mで千円ぐらい)と継ぎ手、ポリカーボの波板(またはビニール)、材木(5cm角ぐらい)、コンクリートブロックなどを必要量買ってきてそれで組む。単菅で角部や土台など構造を組み角材を渡しポリカを張る。(屋根は片流れの方が簡単)
風で飛ばされないよう地面に杭などを打ちしっかりと固定する。(バン線でいいと思う)
    • good
    • 17
この回答へのお礼

これなら安く出来そうです!
回答ありがとうございます!

お礼日時:2006/05/03 21:02

「温室」として想定している内容をお知らせください。


平米100円かからない方法や10万円を乞える方法もあります。どちらも「安くつくられた温室」です。

以下の機材は必要ですか
カーテン・冷房・暖房・遮光・集光・散水・放水・ミスト・換気
    • good
    • 25
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに本格的なもんでなくてもいいんです。

みなさんたくさんの回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/05/03 21:09

昨年の秋に3つ作りました。

目的は熱帯植物の育成などです。3つともビニール温室です。借家借地なのでお金をかけてガラス温室を作るのが馬鹿らしかったので、なんとかビニールでやってみました。ホームセンターで無料配達してくれた南栄工業の温室グリーンハウスGH-70と200(重いよ)と、もうひとつは要領がわかったので、調子に乗って自分で材木とビニールでベタ基礎から作りました。
 本来、完璧な温室は、アメリカのホームセンターなどで出ているように、土台のしっかりしたもので、通気管理や温度管理、潅水管理ができないといけません。URLの写真を見てください。時に自動開閉式の通風孔、換気扇、天井孔、光シールドの天幕、ヒーター、などをつけます。近所の家ではガラス温室にそれらを取り付けています。らくちんです。管理は用途によってさまざまです。私は、山の家に住んでいますが、海の家の周りは、ピーマン用のビニール温室がたくさんあります。それらは、地面に直接パイプを打ち込んで建て、安いビニールで、あんまり暑いときにはビニールを上げて風通しをしています。温室の効果は山ほどあり、虫がつかない、生育がよい、風で痛まない、などさまざまです。でも、手を抜くと、虫も黴も出ます。

私の作った温室
  1.コンクリート土台に木の枠、
  2.地面を石灰処理し、上にどうでもいい廃棄物を敷き詰めて、上に木枠をつくり、枠の上に保温のためにポリレンフォーム板を置き、その上に塗装済みのコンパネ。その上に2坪用の、ビニール温室キットGH200を組み立てた。キットはばらばらになりやすいので適宜針金などで補強。床の断熱はそれほどいらなかったのかも。床洗浄は水遣りの水が流れるので(傾斜があるため)。
 3.地面に草防シートを敷き上にキットGH70(0.7坪)。補強は針金。固定は逆U字のピン。床の洗浄は自動散水時の水流し。この3はお勧め。だって、植物が一番元気。

1-3とも設置格安で済みました。

 風でビニールがめくれたことがあります。パッカーでしっかりとめておけば問題ありません。
 ビニールには、糸の入った破れにくいものもあります。値段が張ってもこちらをお勧めします。補修は難しくありません。キットは結合がゆるいのもありますが針金などで補強すれば外れることはありません。
 
 私の場合、一番難しかったのは、相手が相手だけに、温度、水、風の管理でした。水遣りは噴霧ノズルが一番でした。温度は石油ファンヒーターの”蘭”(高い)と、熱帯魚用のサーモヒーターを入れたバケツ(格安ですんだ)がよいようでした。ほかにもサーキュレータなど多くの方法があります。冬は零下を下回りますがなんとか越せました。密に置いたために水や排水管理の不手際がよくない影響を与えたようでした。

 あと、たいていのポリカ板は通常の生育に必要な波長の光の透過が余りよくないので、それに適した場合(日陰の植物)にお使いください。
 

参考URL:http://www.atlasgreenhouse.com/
    • good
    • 4
この回答へのお礼

丁寧な回答ありがとうございます!
非常に参考になりました。URLも見ました。かなり本格的ですね。

お礼日時:2006/05/03 21:07

ガラスの温室は非常に高価ですがパイプ製のビニールハウスならかなり安く出来ます10坪で5万円以下で出来ます。

自分で施工すればですが。今は補強の材料が多く出ているので補強すれば風や大雨でも充分耐えられます。ただ2年に1度ビニールを交換しなければならないですが。少し費用を出せば6年くらい使えるフイルムもあります光線の透過もガラスと同じくらいありハウス内の温度、湿度もガラスと変わりません。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

自作すればだいぶ安くできそうですね!
回答ありがとうございました!

お礼日時:2006/05/03 21:04

あとは、リフォーム業者になるべく大きな出窓を作ってもらって、そこを温室替わりにするとかですね。

ただ、まともなのは一式20万円以上になると思いますが・・・・・。

建築基準法に違反しない出窓の設置
http://allabout.co.jp/glossary/g_house/w002486.htm

リフォーム出窓施工業者の例。決してここをお勧めするわけではありません。必ず何社か見積を取るべきです。
http://www.ict.ne.jp/~nin-nin/gennkanndemado.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

リフォームするまでのことはないんです。
回答ありがとうございます

お礼日時:2006/05/03 21:03

ビニールハウスとか安易なものだと大風でぶっ飛んでいって隣家を直撃して損害賠償請求(実際そんな事例はたくさんあります)ってことになりかねませんので慎重に。



あと自分の敷地内でも、工作物設置はものによっては建築確認申請や許可がいるので注意して下さい。10m2以上のサンルーム設置もこれに含まれます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
でかいものは許可がいるんですね

お礼日時:2006/05/03 21:02

どのくらいの大きさのものをお考えでしょうか?温室設備だけでも、けっこうな物だと思いますが・・・。

ビニールハウスでも高いですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

畳1~2畳くらいです
回答ありがとうございます

お礼日時:2006/05/03 21:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!