アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

株は初心者です。住んでいる所に証券会社がありませんので、インターネット上で株式を売買したいと考えております。手持ちの資金は10万円しかありません。やはりミニ株でしょうか?それとも低位株を1つ買った方がいいでしょうか?おしえてください。またおすすめの証券会社がありましたらおしえてください。

A 回答 (7件)

あなたの買いたいなーと思っている株は何でしょうか。

買いたい株が予算の範囲内に収まるようであれば、その株を買いましょう(ミニ株でも低位株でも)。もし買う株が無い(または、漠然としていてわからない、予算が足りない)時は買うこと自体をやめましょう。自信の無い時に相場を張ると大怪我をします。あえて見送ったり、休むのも立派な投資判断です。
どの株を買うかはあなた自身が決めてください。なぜなら投資をした結果は(儲かっても損失が出ても)あなた自身にかえってくるからです。
    • good
    • 2

お勧めは、イートレード。

    • good
    • 0

私ならこうします。


3万円をオリコから借りる。
使い道はと聞かれたら「御社の株を買うのに資金が不足するから」と言う。
オリコを1000株買う。
    • good
    • 2

目的がなんであるかによって買う会社や使う證券会社が変ると思います。



例えば、15日に急騰したフジタを例に取れば、前日の引け値18円で
5千株買えて翌日寄付きの48円(ストップ高)で売れたとしたら実に
2.6倍になりました。手数料や税金を考えなければ一夜にして15万円の
儲けの計算になります。
もし、この様なものを探して株を始めるのでしたら、一度ピーター・リンチの
株で勝つを一読してから考えてはどうでしょう!この本はアメリカに付いて
書かれているので参考にならないと言う人がいます。確かに例として出てくる
会社はアメリカの企業だけですが、著者の意図しているものを理解すれば日本
でも同じです。

今の市況を見ると売込まれている会社多数あります。10年とかの長い目で
株を買うには好機ですし、短期的(1年以内)見ても面白い局面ではあります。
もっともゲーム感覚で短い期間で売買を考えているのでしたら損切りが出来る
性格か確かめて下さい。買った時を境に下がり出した株を追いかけていても
途中で値上りすることも有りますが下がり出すと半年で半値や3分の1など
と言うケースもあります。特にその会社の悪いニュースがなくてもです。
また、それまで好調だった会社がいきなり大幅減益などと言ったら一週間で
半額なんてケースだってあります。(今年4月のアスクル 2678は良い例)

手数料の安さから證券会社を見ると丸三証券が千円で一番安いと思います。
インターネットの画面などは大手証券に比べれば大分見劣りはしますが
大手証券会社に一つ口座を設けそこから情報をとり実際の売買は手数料の安い
證券会社でする方法もあります。

おまけとして、一切お金を使わず株式の売買が出来る方法です。
ようはゲームなんですが下のk-zoneなどはかなり本格的はもので
株式売買とは何かを体験するには良いゲームです。

虎の子の10万円(失礼)を使う前に試しながら買う株や使う証券会社を
ゆっくり選んではどうですか?楽観的に見ている人たちの予想通り来年
景気が上向くのであれば秋口から上昇局面を迎えると思います。
余程のボロ株を掴まない限り来年の春にはちょっとした小遣を手に入れられ
かも知れませんネ!

参考URL:http://www.k-zone.co.jp/
    • good
    • 1

>手持ちの資金は10万円しかありません。



資金が少ない場合は、金額に対する相対的な売買コストが非常に割高です。正直申し上げて、売買を繰り返せばコスト負けをしますので、長期運用を念頭にどのように運用するかということになると思います。

ご質問者さまはミドルリスク・ミドルリターンとハイリスク・ハイリターンのどちらがお好みでしょうか。
ハイリスク・ハイリターンならば低位株、ミドルリスクミドルリターンならばミニ株で優良銘柄でしょう。

ただ、私のお勧めはこれらとは別です。もう少しお金を貯めていただいてETFをなさるのが一番良いと思います。通常の株式投信よりも価格が透明で手数料が少なく済み、効率的です。
http://member.nifty.ne.jp/kurassura/itioshi0109. …

個別株の方が面白いとは思いますが、初心者というお言葉が気になり、日経225に連動する方が投資判断がしやすいと思いました。主旨と異なる回答であった場合はご容赦ください。
    • good
    • 0

 ミニ株を扱っているところは大手証券が多く、全体に手数料は高いです。


 kyoronさんのように投資額が少ない場合、手数料はかなり儲けに影響してきますので、よく選んだ方が良いでしょう。今は厳しい環境なので大きく騰がることは望み難く、松井のように最低手数料が3,000円のところでは売買で6,300円かかることになり、10万円フルに使っても手数料分儲けるために7%騰がらなければなりません。これでは1万円増やすのも容易なことではないでしょう。
 下記のURLも御参考までに。但し、中には既に料金体系etc.変わっているとこもありますので、必ず証券会社のサイトでもご確認下さい。イートレードなどももっと値下げされています。もしミニ株でなければ個人的にはこのイートレードなども良いのではないかと思いますが。

 一方矛盾する話ながら、現段階での低位株に投資するのはかなりのリスクを覚悟しなければならないことも確かです。
 これが30万円位出せるのであれば、昨今は売買単位が大幅に下げる方向にありますので、それこそパイオニアやトヨタといった名のある会社でも買うことが出来ます。
 しかし、今10万円以下、つまり1,000株単位であれば100円以下の銘柄には経営的に危険な会社が相当数含まれていると考えた方が良いです。
 昨年来現実に上場企業も何社か潰れていますし、今後もこの流れは止めることは出来ないでしょう。
 中にはほぼ倒産の危険はないのに目先の赤字や噂などで叩かれている企業もたくさんあるとしても、それを確実に見分ける手段は個人の我々にはありませんし、0になっても良い、という覚悟がなければこれをお薦めすることは出来ません。

 ですから、もしこの会社なら賭けても大丈夫、と思えるような企業があって、ある程度中期的に上昇するのを待てる、というタイプなら低位株で勝負し、もし危険を冒したくない、ということであればミニ株を一社なり数社なり買ってみるのが良いのではないでしょうか。
 ミニ株なら手数料も1/10になるので大手でも比較的割安に購入できますし。
 但し、ミニ株は売買が寄付成行に限定されているので、機動力や狙った価格での取引は望めませんので注意が必要です。
 なお、先程書いた手数料の問題から、ミニ株で始めたとしてももし投資資金が増えて普通の株が買えるようになったら、いつまでも大手に固執せずネット証券会社に乗り換えた方が得策です。大手証券会社は我々のような零細投資家など相手にしていませんから。

参考URL:http://kabuko.net/online/index.html
    • good
    • 0

ネット証券の選び方は、参考urlをご覧ください。


デモ画面を見て、使いやすいところを選んでください。
ミニ株の場合は、扱っていないところも有ります。

低位株を買って値上がりを待つのも一つの方法ですが、値上がりの可能性のある銘柄を撰のが難しいですから、銘柄選びに自信があればお勧めします。

それなら、ミニ株が良いかもしれません。

下記のページも参考にしてください。
初心者の株式投資(ミニ株)http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1300/

参考URL:http://www.stockresearch.co.jp/brokers/index.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!