プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ケーブルの種類で 5C、4C などがありますが、これは何が違うのでしょうか?
ロスが少なくなる?電流が多く流れる・・・・?(素人ですみません)
(そもそもロスって振幅が小さくなっちゃう事・・・・?)

分配について以前お聞きした事がありましたが、今また疑問になってしまった
事があります。
ビデオの前でブースターで増幅すると、ビデオの中では特定の限界値まで
下げられてテレビに出力するのでしょうか?つまり、ビデオの中で故意に
いわゆるロスを起こさせているのでしょうか?
(ビデオのテレビ用出力ポートからテレビに入力する場合)

ちょっと意味不明な事を聞いているかもしれませんが、すみません。m(v_v)m
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

3C→4C→5Cと、数字が大きくなるに従って太く・減衰が小さくなります。


つまり、長い距離の場合はできるだけ太いものを使用したほうが良いです。
また、同軸にもいろいろ種類があり、同じ位の太さでも低損失(減衰が小さい)ものがありますので、まあこの辺はいろいろ検索されるとお解りになると思います。

分配についてですが、ビデオを通すと、わずかですがロスします。
故意的にロスさせるという訳ではなく、電気的にロスするという感じでしょうか。
まず、コネクターの接続だけでもロスしますし、ビデオ内部で信号が通過する際にもロスします。
ビデオに入ってくる信号が大きければ、あまり問題ないですが、小さい場合はテレビの映りが悪くなります。(テレビに直接接続した場合に比べ)
もしブースターを使用する場合は、可能な限りアンテナに近い位置に接続した方がよいです。(直下型等)
でないとノイズ等まで増幅してしまうことになりますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/07 23:17

 同軸ケーブルの数字は、中心の線の太さを表し、数字が大きくなると太くなります。

ビデオからテレビへの出力は、スルーで出力していると思います。つまり、ビデオへ信号を送っているレベルそのままで、テレビにも送られていると思います。ビデオの電源を切っていても、テレビはきれいに写ります。もし、ビデオの中で信号のレベルをコントロールしているのであれば、ビデオの電源を切った場合には、テレビに信号が行かないことになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。ビデオも"そんなに"悪さはしないみたいですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/07 23:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!