プロが教えるわが家の防犯対策術!

 輸入住宅の現場見学会に行って、素敵なパインの天井や壁にうっとりしました。

 でも、釘が気になりました。見慣れた銀色の直径3~5ミリ程の釘の頭が見えています。(頭が出ていたのではなく、頭頂部(?)が見えていたと言うことです。)

 板張りの家に住んだことがないのでわからないのですが、日本の家でもこうですか?

A 回答 (4件)

日本に限らず『隠し釘』という方法があって、釘の頭が安全上問題になる場合や、見目にこだわる場合には頭を見せない方法がとられますよ。



手間と技術の問題です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

 そうなのですか。父が生前大工だったのに、何も知らない娘です。

 
 手間がかかるということは、コストがかかるということですね。はぁ・・・

 勉強になりました。

お礼日時:2002/02/08 01:38

釘を隠すか隠さないかは、住宅の基本設計ののコンセプトによります。


見えているから低級と決め付けるわけには参りません。
そんな評価が通用したらコンクリート打ちっぱなしの建築物の評価など問題外になってしまいます。
>見慣れた銀色の釘
とありますが、「鉄」でしょうか「ステンレス」でしょうか。
見えるところに打つ釘は「意匠」の一部としてデザインする場合がありますので、この場合は腐食による見栄えの劣化を考慮して「ステンレス」を使用します。
鉄釘に比べてコストはかなり上昇しますから、低級との評価には適合しないでしょう。
日本人の感覚として「釘が見える=安普請」が一般的になっているようなので、職人気質な仕事を心がけていらっしゃる大工さんにとっては釘を見せることを善しとしない場合があります。
これはケースバイケースです。

しかし、この質問で気になる点は「釘」ではなく『パイン材』の方です。
うっとりされているところに水を差すようで申し訳ありませんが、パイン材は建築に使用される木材の中で最も質の低い材料です。
マスコミの影響だと思いますが「パイン材」という言葉が一人歩きして、さも良質の家具、住宅素材と勘違いされている方が非常に多くいらっしゃいます。
このパイン材は日本の風土に全く適合しておらず
・耐久性
・耐腐食性
・耐カビ性
・強度
すべてにおいて落第です。
輸入の際の害虫侵入防止のために防虫剤がしっかりと浸透している物もありますので、健康への害も懸念されます。
同じ系統の木材で国産の場合は「アカマツ」が使用されますが、こちらはパイン材の特性の全く逆の優れた特性をもっています。
パイン材はマツやモミの一種ですが、産地が違うと特性も全く異なるということは念頭においてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

 パイン材の壁や天井に銀色の釘が見えているというのに、違和感を感じました。デザイン的に見て、良くないと思ったので質問してみました。パイン材が質が低いというのは知りませんでした。

 パインのあの色や風合いが好きなのですが(今使っているベッドもタンス類もパインです。)、教えて下さった「アカマツ」というのは、どんな感じでしょう?

お礼日時:2002/02/08 14:41

コストパフォーマンスを優先したボロ屋だからでしょう。


本来の日本住宅では釘は使いません。木を組み合わせてつないで作ります。組み合わせが出来ない下手な大工が多くなり.釘で木材を打ち付ける方法が普及しました。といっても.穴をあけて釘を打ち込み.木片を穴に埋め込み釘を隠すのが普通の工法です。近年はコストパフォーマンス優先でこのような木片を加工する時間もなく釘が見えるのでしょう。
日本住宅では普通はデザインで釘が見えないように細工をする(壁の中に釘を隠す.板の重なりで釘を隠す)のですが.デザインが劣っている(日本人の好みに合わない)のかもしれません。

日本の建築とは異なる文化の違いかも知れません。

最後に.釘の頭の取り扱いには注意してください。下手に釘に子供が頭をぶつけると頭蓋骨に穴があくなんてことが怒りますから(頭に包帯を巻いた子供の話しを聞いたらば.自宅にうってあった釘の頭が出で来てそれにぶつけた結果頭蓋骨をへこませてしまった)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

 子供がまだ小さく、気に入らないことがあると、壁や床に頭を打ち付ける「きかん坊」なので、怖くなりました。(まだ家も建ててないのに)

お礼日時:2002/02/08 14:35

以前、杉の板を張った別棟を注文した事がありました。



昔風の大工でしたが、釘は表面から出っ張りはしませんが、見えていました。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。

 特に指定しなければ、見えてしまうということなんでしょうか・・・

お礼日時:2002/02/08 14:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!