アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、最近ノートパソコンを始めたばかりなのですが、大好きなレコードをCDに残したいと思ったのです。 しかし、パソコンとステレオしかないので、他に必要なコードとかケーブルなどあれば、どんなものがいるのか教えて下さい。 CD化にすることは、難しい作業ですか?

A 回答 (2件)

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=182632

などの回答が参考になるかと思います。
なお、この回答中の「wavwz」ですが、アナログのレコードからだと、私の経験上ですが、曲と曲の間のプチプチ音が邪魔してうまく1曲1曲に分割されないこともあります。

 そのときはタイムレコード(時間指定)により分割することになるかと思いますが、一つのwaveファイルを2つに分ける際でも、1曲目は何分何秒から何分何秒まで2曲目も同じように時間指定して、曲数だけ指定しないとエラーがでることがあります。

 CD化ですが、パソコンにCD-Rドライブがついていれば、専用のソフトが付属していると思います。録音ソフトは初期設定から変える必要はないとは思いますが、サンプリングレート44.1KHz、ビット数16ビット、ステレオという設定で録音されていないと、ラジカセなど普通のCDプレーヤで再生することはできませんのでご注意を。CDに焼き込む際は、必ず音楽として焼く必要があります。データとして焼き込んでしまうとパソコン以外では再生できなくなります。

 ケーブルですが、レコードプレーヤは一般にラインアウト端子がありますので、片方が赤と白のRCAピンプラグ、もう片方にはステレオピンジャックのついたケーブルが大きな電気店か、ホームセンターにあるはずです。このあたりはよく確かめて入手されてください。

参考URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=182632
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/02/08 17:36

アナログレコードのCD化は,少々手間とお金がかかりますが,可能です。



[必要機材]
○音声キャプチャボードまたは機器(ノートPCということですので,USB接続のものがいいでしょう)
 音声専用のものはローランドあたりにあるようです
 http://www.roland.co.jp/products/dtm/UA-3.html
 また,ビデオキャプチャのものでも音声だけ取り込むことが可能です。
 http://www.iodata.co.jp/feature/video/usbmpg2/
○CD-R/RWドライブ
 取り込んだ音楽のデータをCDに焼くために必要です。

 [必要ソフト]
○WAVEファイル編集ソフト
 キャプチャ製品に大抵付属していると思います。フリーソフトもありますのでそれを使うこともできます。(例:WavePaseri) 
 http://www2.biglobe.ne.jp/~gaito
○CD-Rライティングソフト
 CD-R/RWがあれば,ソフトも付属しているでしょう。

大まかな手順は以下の通りです。

1.音楽データの取り込み
 ステレオのラインアウトとキャプチャ機器のラインインをピンプラグコードで接続します。1曲ずつ「wave」ファイル形式でパソコンに保存します。
 キャプチャ機器を使わず,ピンプラグ-3.5mmステレオプラグ(抵抗入り)のコードでつないで録音する方法も考えられますが,音質などはどうなるか分かりません。
 なお,Wave形式は,ファイルサイズがかなり大きくなるので,ハードディスクに十分な空き容量が必要です。

2.Waveファイルの編集
 必要なら,Waveファイルの編集ソフトを使い,ここでwaveファイルを編集します。ノイズを低減したりできます。

3.CD-Rへの書き込み
 ライティングソフトを使い,入れたいWaveファイルを並べて書き込みます。
 曲順など,自分好みに変更できます。
 音楽CDを一般のCDプレーヤーで聴くためには,CD-RWではなく,CD-Rメディアを使い,「ディスクアットワンス」(データの追記ができないようクローズする)で書き込むことが大切です。

他に,もっとよい方法があるかもしれませんが,私がやってみたことがあるのはこの方法です。

一応参考URLも載せておきます。

参考URL:http://member.nifty.ne.jp/STP/wav/wav.htm,
    • good
    • 0
この回答へのお礼

少し難しいですね。ありがとうございます。

お礼日時:2002/02/08 17:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!