アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

僕は学生なんですが、生産技術について教えてください。製造業の生産技術という仕事はのはどのような学問を必要としますか?生産技術をするにあたって会社に入り、例えば経営工学、簿記とかも必要でしょうか?できれば詳しく教えてください。お願いします!

A 回答 (2件)

以前の会社で生産技術課に所属していた者です。



中小企業でしたので、製造に関わるいろいろなことができないとダメでした。

例えばレイアウト変更のサポート、それに伴う電気、エアー配線。生産効率アップのための設備改造。固定資産管理。治具の作成、などですね。

学問としては、電気(回路図の見方、配線のやり方)、機械(図面が見れること)などの勉強をしておくとよいかと思います。

私は電気が全くダメだったのでかなり大変でした。
    • good
    • 0

もと生産技術部の者です。



何か勘違いしていませんか。まず、経営情報システム のカテゴリとはかなり違うと思います。また、経営工学、簿記などは全く必要ありません。

製造のための機械を設計、導入するのが生産技術の仕事です。例えば、工場を立ち上げるとき、部品を流すベルトコンベアーの速度や大きさをどうするか、加工機械とか塗装装置とかをどのように作れば効率良く高品質なものを作れるか、などを設計します。装置ができたら設定をして製品を試作して、作業手順書を作って作業員にやり方を教える、までが仕事です。

必要な学問は機械工学でしょう。図面を書けること、ボール盤などの工作機械を使えること、も必要です。
頭よりも体を使うことが多いかも。
私は化学科出身で図面も工作機械も入社してから覚えましたが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!