アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今、持っているシンセサイザーは、MIDIコードでパソコンとつなぐと、パソコンで作った音楽を演奏できるそうなんですが、説明書を読んでもよくわからなかったので、質問させていただきました。

1.普段、Fainal NotePad という楽譜制作ソフトを使っていて、一応MIDI演奏機能はついているのですが、それを利用してシンセに出力するのは可能なのでしょうか?
もし無理なら、パソコンのほうではどのような準備をすればよいのでしょうか、必要なソフトなどは、どのようなものなのでしょうか。

2.MIDI制作ソフトなどを調べてみたのですが、五線譜に音符を入力して作るタイプのものは、ないのでしょうか。

以上の点を教えていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします

A 回答 (2件)

はい。


私、#1さんの紹介されているインターネット社の
Singer Song Writer Lite 4.0 を持っています。
デジタルピアノにつないで鳴らしています。
PCの中の音源でも鳴らせます。(ローランドVSC)
五線譜入力できます。
ピアノを弾いたのを「録音」したのが、そのまま自動的に五線譜になります。

あと、
マイクで歌を吹き込むと、楽譜にしてくれる機能もありますが、それをやるとPCの環境によっては著しくシステムが不安定になる可能性があるので、私は怖くてやっていません。
(それに、私の場合は、そんなことするより、ピアノから入力したほうがましである、という事情もあるのですが。)



・・・・・た・だ・し!!!


ソフトを買っても、これらのことは実現できません。


具体的には、

PCのUSB端子→ ? →MIDI端子のある楽器

(Midi-InとMidi-Outがあるので、?には、3つ端子があります。)

の「?」の部分と、それを動作させるドライバソフトが必要です。

私の場合、Casio USB Midi Inter face というのを持っています。
正常に接続されている場合、「?」の部分の機器が、点滅しています。
その機器は、スケルトンになっているので、中をすけすけに見ることが出来るのですが、
回路基板の上に数個のICが載っているのが見えます。
これは、只者ではありません。(笑)


ちなみに、
私、これ、Singer Song Writer とのセット商品として、地元の楽器屋さんで買いました。
オリジナルのセット商品で、懇切丁寧な独自の説明書がたんまり添付されてきました。
大して高く無かったです。迷わず買えるお値段でした。
こちらは地方都市です。

自力でやろうとすると、大概うまくいかないと思うので、(私も1~2度トラブりました)ちゃんとサポートを受けられるように、お近くの楽器屋さんをあたってみては。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
電子ピアノを買った楽器屋さんにいって、サポートを受けられるかどうか聞いてみます。

お礼日時:2006/05/12 10:58

(1)そのシンセサイザーはMIDI音源として使用できるものなのでしょうか?



できるものであれば、
スタート→設定→コントロールパネル
→サウンドとオーディオディバイス→オーディオ→MIDI音楽再生

というプロパティがあるのでそのシンセサイザーを登録すればできるでしょう。

(2)これってほとんどのMIDI作成ソフトが遭難じゃないでしょうか?

有料だと
http://www.ssw.co.jp/products/ssw/index.html

こことか有名です

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。
さっそくコントロールパネルを見てみたのですが
MIDI音楽再生、というプロパティにはたどり着けたのですが、規定のデバイス、Microsoft GS Wavetable SW Synth というのに設定されていて、新しく登録することはできなさそうなのですが、何か新しく設定する方法があるでしょうか…?
よろしかったら教えていただけますでしょうか?

補足日時:2006/05/12 10:05
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!