プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

インターネットで調べると、ハイシーズンの週末でもお値打ちな宿やツアーなどは3ヶ月くらいも前から予約で埋まっていることが多いように思います。
「じゃらん」などのネット予約を見ると 宿泊日前14日以前はキャンセル料がかからないなど 種々のキャンセル規定があります。
3ヶ月も前に確実に予定がわからなくても このような週末でもお値打ち宿などは 万一の場合 キャンセル覚悟でも早目に押さえておく方のほうが多いのでしょうか?
また 皆さんはこのような宿はどのようなタイミングで予約をされますか?

A 回答 (2件)

こんばんは。



>3ヶ月も前に確実に予定がわからなくても このような週末でもお値打ち宿などは 万一の場合 キャンセル覚悟でも早目に押さえておく方のほうが多いのでしょうか?

私の場合はそういえますね。お値打ちプランを見つけたら、とりあえず予約を入れてしまうことがよくあります。
もちろん、キャンセルポリシーをしっかり確認した上です。
宿泊はギリギリに予約を入れるとすごく安いことが多々ありますが、繁忙期に関しては部屋を確保する方が先決だと思いますので、泊まる時期、シチュエーションによって使い分けるのが賢い方法だと思います。
繁忙期の3~4ヶ月くらい前から、各宿泊施設のHPや宿泊予約サイトをチェックするようにしたり、メルマガに登録するなどして情報収集をするとよいと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます!
どぉーも自分の場合「キャンセル」するっていうのが申し訳ない感じがして いつもハイシーズン1ヶ月以内になってからあたふたして 値打ちで良い宿が押さえれないことが多いのですねぇー・・・
やはり「これだ!」と思ったところは 心の中で「万一 キャンセルしたらゴメン!」みたいな感じで とりあえず早目に押さえておいた方がよさそうですね。
参考になりました!

お礼日時:2006/05/13 01:09

あくまでも私の経験上ですが・・・


私の場合は仕事の関係上ドタキャンの可能性がどうしても排除できません。ほぼ100%確定するまで待ってもいいのですが、そうすると、ハイシーズンは確実に埋まってしまいます。

したがって、この場合は早めに押さえます。
キャンセルポリシーはよく確認することです。私も多少値段が高くても直前キャンセルでも無料なところを優先して選びます。(まあ、せいぜい2日前までが限界ですが)

もともとキャンセルが起きた時の対応はホテルとしても考えている訳で、必要ならばキャンセル料を取るわけですからそのルールの範囲とかモラル(例えば同じ日に複数の宿を取らないとか)さえ守れれば全く気にする必要はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
やはりインターネット予約がこれだけ普及しているので 人気のありそうなところは いわゆる「即」埋まってしまいますね。
参考になりました。

お礼日時:2006/05/13 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!