アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

自宅の留守電の内容をFOMA(SH701i)
で聞くけるように設定したところ、

・MOVA・・出来る
・FOMA・・出来ない

さっきドコモに電話で確認したら、

(ドコモ)
”FOMAではそういうことは出来ない仕様と
聞いたことがあります”

(私)
”技術的には、どういう事?”

(ドコモ)
”ドコモでは解りません”

は?ドコモでFOMAの仕様を決めて
売っているのに解らないってどういう事?

本当に出来ないのでしょうか?
たまたま私の電話をうけたヘルプデスクが
痛いのでしょうか?

A 回答 (2件)

面白い話なので、ためしにやってみましたが、私のFOMAから私の部屋の留守電は操作出来ました。



自宅の固定電話の留守電は、プッシュ音で制御しますから、ピポパの音がでればどんな電話からでもできます。電話機で出せなくても、通話口でピポパの音が出せればよいので、今ほどプッシュ式の電話がなかった20年位前には留守電のオプションで、ピポパの音を出す電卓のような形の機械があったぐらいです。送話口にくっつけて数字のボタンを押すとピポパの音が流れるという単純な機械です。

もしかしたら、FOMAの機種によってはピポパの音を消せるものがあるのかもしれませんね。その操作ができなかったときFOMAの番号ボタンを押していたと思うのですが、ピポパの音が聞こえてましたか? もしも聞こえていないなら、操作はできないのも道理です。

このピポパ音(トーン信号といいます)がでているかどうかまず確認して下さい。でているなら、お使いの留守電の問題だと思います。トーン信号が出ていないなら、その旨をヘルプデスクに聞いてください。

たぶんヘルプデスクの人は、家庭の留守電を聞く機能(これは留守電の機能ですから)の仕様を知らないので、トーン信号の問題だとはわからなかったのでしょう。スキル不足だとは思いますが、ドコモの立場で考えれば、電力会社にテレビの使い方を尋ねてきたような変なお客として当たり障りの無い対応をしようとして、支離滅裂になったのでしょう。

No1のご回答のように、まずは留守電のメーカーに聞くべきでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした

固定電話で”プッシュ”で制御するように
設定したら出来るようになりました。

的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2006/05/27 00:19

>自宅の留守電



この電話機メーカーに聞いてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!