アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近のカーナビのカタログ(パナとケンの2社だけです
が)を見ていたら、どちらも電波ビーコンは標準で、
光ビーコンがオプションでした。

6年前にDVDナビをつけたときは、両ビーコンは
標準装備でしたが、その後市場ニーズに変化があり、
電波だけで事が足りるようになったのでしょうか。

今のナビを使う限り光も重宝しており、次回買い替え時
には光もと思っているのですが、オプションの2万円は決
して安くはないもので。

A 回答 (1件)

こんにちは。



え~と、VICSですよね~、確かに5~10年ぐらい前は、停滞情報が分かる夢のシステムみたいに言われていましたが・・・

確かに良く分かるんですが(光ビーコンが有る所だけですが・・・)、インフラがあまり進んでいないし、地方に行けば使えない事が多いので、コストダウンの為も有ってオプション化されたんでしょうね。
使えない所に住んでいる人にとっては、無駄にお金を使っている事になります。
実際、私は付いてても反応(感知)しません・・・(涙)

FM多重はFM受信機が付いている機種ではそんなにコストも掛かりませんので(1番対象地区も広い?)、これは標準とした物がほとんどですね、カタログに「VICS対応!」(横に小さく、光、電波ビーコンはオプション)と印刷出来ますし・・・(笑)

でも、6年前の購入価格と比べたら、光ビーコンを着けても安くなっていませんか?
当時のDVDの値段で、HDDタイプを買っても、お釣りが来ると思いますが・・・(爆)

では!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、光インフラの理由ですか。
メーカの立場であれば、価格を押さえたいのは当然です
よね。

車検時期のタイミングであと1~2年後にクルマ購入と同
時にと思って、先にナビのカタログをもらって来ました。カタログを見る限り6年前とそう大きくは違っていません
ね。

渋滞時の幹線振り分け機能だとか、裏道検索機能だとかの
充実に期待していますが、ソフトの基本アルゴリズムは同
じでしょうから基本機能は同じようなものでしょうか。

カタログスペックを見る限り、DVDもHDDもほとんど同じで、音楽ニーズの低い私にはDVDでOKです。でも、おっし
ゃる通りHDDの方が安くなるのでしょうね。

お礼日時:2006/05/15 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!