プロが教えるわが家の防犯対策術!

pc-66タイプメモリー対応のマザーにpc-66タイプ128MBとpc-100タイプ128MBを同時に2枚さしてPCを起動したら電源はついたのですが、起動しないので、元通り、PC-66タイプの64MB、と128MB2枚にもどしてもう一度起動させたら、何度やってもBIOSすら始まらずモニターにもなにも表示されません。これってメモリを間違えたことによってBIOSが破壊されたりしたのでしょうか?電源はつくのですが、そこからHDDなどの音がする以外はなにも起きません。詳しい方教えてください。

A 回答 (3件)

 PC66仕様のメモリをM/Bに差し込み、M/B上にあると思うのですが CMOSのクリアーの作業を行って下さい。

もし、CMOSクリアーが無いときはリチウム電池を抜き取り、しばらく放置させて下さい。

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

解決しました本当にありがとうございます。
もうあきらめて、新しいの買おうかと悩んでました。
結局メモリをタイプ違いで着けてはいけないということですね。

お礼日時:2002/02/11 01:42

クロックの違いがマザーに悪さをするとは考えられません。

メモリの差込ミスによりショートしてメモりまわりの配線が焼き付いてしまったか、静電気でチップセットなどががいかれたかのどちらかでしょう。どちらにせよ、マザーがお亡くなりになったというのが一番可能性高いです。私も一度やりました。PC-66におさらばするよい機会ではないでしょうか?冥福を祈って、せめてPC-133のソケット370かソケットAに移行しましょう。 合掌。
    • good
    • 0

FSBクロックがメモリーのクロックをオーバーしない限り壊れることはないと思います。



接触不良などの可能性を除外したのなら静電気によってマザーボードがダメージを受けたのかもしれません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!