プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

来月から就職のために東京に引っ越すことになりました。
勤務地、研修の場所すら分からない状態での部屋探し、世田谷区桜上水に決めたのですが先日ようやく会社から研修地の連絡が来て、川崎を言うことでした。
研修期間は1ヶ月ほどだと言うことです。ただ問題は最近になって喘息を発症し患っているので、可能な限り、満員電車は避けたいと思っています。無理だとは分かっていますが・・・。

何とか世田谷区から、バスでも使って都心を経由しないで川崎に効率よく行ける方法はないかなと思い、自分でもネットでルート検索したりバス会社を調べたりしていたのですが、土地勘もないですし、なかなか思うように情報を得られません。

もし、何かよいルートご存知のかたいらっしゃいましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


多少時間がかかってもいいのなら
「桜上水→京王稲田堤(京王線下り) →(徒歩5分)→JR稲田堤→川崎(JR南武線)」
を検討されてはどうでしょうか?

ラッシュ時でも下りの京王線はまだ余裕があります。
朝の南武線も混みますが、山手線よりはマシだと思いますよ。

バスはわかりませんが、時間が読めないのであまりオススメできません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

情報ありがとうございます。
やはり京王線の下りに乗って、南武線に乗り換えるのがいいのかな~と思い始めています。
No.1の方にも質問させていただいているのですが、もし朝の6時半くらいに桜上水を出て、新宿経由で言った場合、混み具合ってどのようなものでしょうか?

以前ロンドンに住んでおりまして、地下鉄がバカみたく高かったため、バスと地下鉄を利用しておりました。
なので、東京でも何とかバスと電車を駆使してそんなに時間をかけずに且つ、快適に行けないものかな~と思い、質問させていただきましたが、やはり電車だけで行くほうがよさそうですね。

お礼日時:2006/05/17 21:45

#2です。

私も京王線ユーザーです。
>もし朝の6時半くらいに桜上水を出て、新宿経由で言った場合、混み具合ってどのようなものでしょうか?

新宿駅のラッシュのピークは8時台です。京王線のラッシュも同じです。
6時半に桜上水を出たら7時前には新宿着ですね。
8時台の京王線の快速・急行は、文字通り身動き出来ないほどギュウギュウの混雑ですが、
その時間ならまだすいてますよ。

ただ新宿経由の場合、新宿駅の京王線→JRの乗換通路が非常に混雑するので要注意です。
(私はこの通路だけでストレスが倍増します。)
通らないですむなら、それにこしたことはありません。

7時頃の山手線は、京王線よりは混んでいますが、まだ余裕があります。
品川→川崎はちょっとわかりません。

人混みへの耐性は、人それぞれですから、
研修が始まる前に実際に乗ってみるといいかもしれませんね。
意外と平気、という場合もありますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

>人混みへの耐性は、人それぞれですから、

確かにそうだと思います。私は北海道出身のため、あんまり人ごみには関わらず生活してきたと言うのもありますし、思い込みで怖くなっているだけと言う可能性もあります。

でも最初の慣れないうちは、仕事に集中したいので、多少時間がかかっても遠回りして、少しでも空いてる電車に乗ったほうが疲労は軽減されるかな~と思っています。

お礼日時:2006/05/18 07:20

桜上水から川崎まで、仮にバスで行けても、乗り継ぎ乗り継ぎでしょうし、渋滞している道路を走るバス・・考えただけでも空気が悪くて喘息が悪化しそうな環境です。

通勤時間帯のバスなんて、何時間かかるかわかりませんよ。

桜上水から川崎なら、京王電鉄で分倍河原に行き、そこでJR南武線に乗り換えれば、電車だけで都心を通らずに行けますよ。

新宿経由より30分ぐらい時間がかかりますが、京王線はラッシュとは逆方向ですし、南武線も分倍河原から乗ればそれほど混んでいないでしょう。川崎の近くでは混むと思いますが、これは我慢してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。少しでも混んでる電車に乗ってる時間を減らすことをできるのであれば、全然時間がかかるのはかまいません。
北海道からの上京で、上京願望もあんまりなかったので、仕事は本当に楽しみですが、東京での生活は不安もあります。

ちなみに、もし朝6時半くらいに家を出て、新宿経由で川崎に行くとしたら、混み具合ってどのようになっているのか、ご存知ですか??

お礼日時:2006/05/17 21:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!