プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は音楽科です。私はピアノが苦手です。よく、手の形が悪いとか、うでがすごく動いていると言われます。
手の形や姿勢、腕についてアドバイスください。

A 回答 (4件)

はじめまして。


私は小さい頃から9年間ピアノをやっていましたが、
ruka1さんと同じでよくそれに悩まされました。
手の形については卵かピンポン玉が鍵盤に手を置いた
時に入る位がいいと思います。
私の場合は指が伸びてしまったりしました。
そんな時は鉛筆を数本用意して、鍵盤の上に置いて弾きました。すると自然と手が丸くアーチ型になります。
あとは背筋を伸ばして、リラックスします。
あと注意するといえば、手が外側に傾いてしまう事があるので、なるべく内側にするようにします。
これは小指の横で鍵盤を弾いてしまうので、
指先で弾くようにする為です。
もっとも私だけにある悪い癖だったのかもしれませんが(笑)
色々とやってみるといいと思いますよ。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私もよく指がのびてしまうので、参考にして頑張りたいと思います。

お礼日時:2006/05/19 21:24

こんばんは。



まず、基本姿勢を正す必要があると思います。
腕がぶれるのは、きちんと座ってないことが考え
られると思います。姿勢正しく座り、足はじゃんけんのチョキのように軽く前後に。

手の形は、クッションなどの上で卵形にして、指を動かす訓練をすると良いと思います。
その際は、指を動かすとき、指の力でクッションの生地を引き寄せられるくらいに指の力を鍛ええると良いと思います。これができると鍵盤の上でマルカートが実践でき、指の1本1本が鍵盤を叩く力がつき、わざわざ腕で引かなくても力が付きます。
大きい音を出したい時や和音の演奏で力を必要とするときは、体重をかけて弾く様にしましょう。

基本は指の1本1本の力で。それより大きい力が要るときは体重で。基本姿勢は浅く姿勢良く椅子に座る事です。あれこれ考えるより、まずは基本を見直した方が良いと思います。頑張ってください!!
小さい積み重ね・少時間でも毎日が上達の鍵だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
とても分かりやすくて役に立ちそうです。
やってみます。

お礼日時:2006/05/19 21:21

はじめまして。



30をとうに超えてからピアノの世界に飛び込んだ私、手のフォームの悩みも現在進行形です。そんな私が経験者の立場で語らせてもらうと言うのは、それこそ、失礼極まりないことですが、少しでもご参考になるのであればと、投稿をさせていただきました。

ピアノ教室の先生は勿論のこと、手のフォームについては、実演を交えながら教えていただけるのですが、いかんせん、私のような感性と記憶に疑問のある人間には、なかなかイメージがつかめません。

そこで、写真つきで「手の基本フォームはこうです!」という解説がどこかにないかと探してみたのです...ええ、ありました! ちょっと写真が小さめなのですが、それでも知りたいことがバッチリ写っています。

ひとつの手がかりとして、ぜひ、参考URLをご覧になってみてください。

参考URL:http://www.aa.alpha-net.ne.jp/classis/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

URLまで紹介していただき、ありがとうございます。
とても参考になりそうです。
ここまでしていただき、感謝してます。

お礼日時:2006/05/19 21:33

手の形は軽く生卵を握るような感覚です。


弾いている時に、手首に消しゴムなどを乗せてみてください。もちろん、落とさないように注意しながらです。
もし、そのまま落とさず弾くことができれば、だいぶ手の形も変わってくると思います。
また、腕も同じように振りすぎて(動かしすぎて)いると、手首に乗せた消しゴムが落ちてしまいます。
うまく弾くのには、一度この練習方法を試してみてはどうでしょうか??
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明、ありがとうございます。
やってみたいと思います。

お礼日時:2006/05/19 21:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!