アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京と同じような気象条件の地域に平地で50坪ほどの芝生の庭があります。日当たりは良好です。
次のような点について知りたいのですが。
1 目土を入れるタイミング(何月ごろ)。目土は土か川砂か
2 芝刈りの頻度(何月から何月まで、月何回程度)
   芝の長さ(25ミリ? 30ミリ?)
3 肥料の種類、その1回当たりの量、頻度
4 消毒薬の種類、その頻度
5 根きりは毎年か。根きりを簡単に行う方法 

A 回答 (4件)

芝生は特に傷まないのであれば、管理は#2の方のようにほとんどしないでも大丈夫です。

#2のポイントは4~5cmとかなり高めの刈高です。一番芝生の活性を発揮できる高さです。ゴルフ場で言うところのラフのレベルで、ここは刈込みといっても年に2~3回、施肥は2年に1回程度、目土はなしでも、ぜんぜん問題ありません。

問題は、その高さで刈れる家庭用の芝刈り機がなかなかないことです。購入される際には、しっかりチェックしてください。ちょっとした改造でその高さで刈れるようになる機械もあります。
とにかく30mm以上の方がぜったいに楽です。

1:目土の目的は、土を入れることにより、芽の位置を変え、活性を高めることです。ですから、ゴルフ場のグリーンなどは月に2回も目土することすらあります。ただ、問題がなければ行う必要はありません。

旺盛に萌芽する季節の前半が適期ですから、4~6月ぐらいです。冬眠している芽の保護という目的の場合は、秋にまきます。
処理済みの土(雑草の種子の混入のないもの)あるいは川砂ですが、砂の方が作業はし易いと思います。

2:刈込みの基本は、刈る量の限度は葉の1/3という点です。ですから、30mmの芝生であれば45mmになる前に刈込みます。45mmを超えて30mmで刈ると障害の方が大きくなります。その場合、例えば50mmになったら、34mmで刈らなければいげません。
頻度は、その条件によっても異なります。特に施肥の量に左右されます。

3:施肥の目的は、養分を供給し、成育を促すことです。踏み跡程度であれば施肥で充分に回復可能です。この場合は傷んだ箇所に手でまくだけです。化成肥料一掴みで1~2平方mぐらいでしょうか。

芝生全面の成長させたい場合は、とにかく均一に播きます。量は薄く回数を多く、の方が見た目がきれいです。
もちろん、肥料を与えれば、伸びが速くなり、芝刈りの回数は増えます。

ゴルフ場のグリーンやサッカー場の場合、肥料をどんどん与え、受けるダメージから早く回復させようとしているわけです。ですから、どの程度のダメージを受けるか(芝生の使い方)によって、変わります。
つまり施肥と刈込みのバランスが要点です。そのサイクルが回っており、芝生が維持できるのが、最適の点ということになります。

4:家庭の芝生では特に必要ありません。
一番可能性あるのは、立地にもよりますが、まわりに畑や山林が多い場合、特に暑い夏に、コガネムシ類やヨトウムシが芝生で繁殖することです。虫の場合、繁殖のサイクルがあり、1シーズンに3~4回です。1、2回目には被害が出ることはほとんどなく、3回目、4回目で枯れたりします。これに関しては、日常よくチェックし、6~7月に芝生からコガネムシや蛾が出てくるのを見つけたら、8~9月に殺虫剤を散布します。
この辺は、芝生管理の書籍が図書館等にありますので、参考にしてください。

5:根切りも、目土同様、活性を高める作業です。これも傷み具合とのバランスを見ながら行います。管理がうまくいっていれば、数年に1回程度で問題ないですし、まったくやらなくても元気に育っているのならかまいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

微細にわたり大変に参考になりました。今年も楽しく芝を管理してみます

お礼日時:2006/05/21 23:05

素人なので参考程度に・・・


100坪を10年管理しています(ほとんど放ったらかし)
1 目土はホームセンターで「目土の砂」というものを売っていたので1回だけ買って入れてみたんですが、メンドくさいんで1回で終了。

2 5月から10月いっぱいまで10日に1度くらいのペースで刈ります。
 これ以上空けると刈った芝の量がハンパじゃなく、処理に困るからです(芝のためじゃなく、こっちの都合)
刈り高は芝刈り機の最高が25mmなので日当たりの悪い箇所は25mm、他は20mmです。

3 肥料は安い化成肥料をバケツ2杯くらいをまとまった雨の降る前日に撒きます。多いのか少ないのか未だにわかりません。

4 やったことありません。時々さび病になりますが、おかまいなしに刈っています。

5 スパイクは買ったんですが、面積がありすぎて断念!
 犬が同じとこばかり歩くので獣道ができてしまいますので、その部分だけ申し訳程度にやっています。

こうやって書き込んでみると芝刈り以外、ほとんど何もやっていないことに気がつきます。
でも芝は元気で獣道部分もけなげに毎年生えてきます。

家庭用の芝庭でしたらこの程度でも十分綺麗な芝生になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。気持ちを楽に楽しい管理が出来そうです

お礼日時:2006/05/21 23:09

わが家も50坪ほどの芝生があります。


プロではないので素人の実経験に基づいて・・・。

目土は入れたことありませんが何十年も枯れません。
凹んだところだけ目土いれています。

芝刈りは7月に1回8月に2回程度です。借り方は
ホントに短く刈ります。でも4,5cmで刈っ
た方が草が芝の日陰になって生えてきません。
草の上は固いので4,5cm伸ばすと虫もつか
なくなります。
でも芝の上を歩くようだとそこだけ凹むので
かっこうわるいです。
数十年肥料はやったことありません。でも枯れ
ません。ただ伸びが弱くなってきたな!っていう
のは目につくのでその場所だけ、元気が良い芝
を少しはがして植え替えするか、10枚で300
円で売っていますから張り替えます。
消毒はしませんが除草剤は年に数回草の具合を
みてやっています。ただ除草剤まいてもすぐに
草生えてくるので基本は草見たら抜いています。
根切りはここ20年やったことありません。でも
枯れません。ただ伸びが悪くなったな!って
いう場所は存在しています。

芝ってプロが言うとおりに手入れしなくても
全然平気ですよ。身をもって体験しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。無精者の私には心強いお話で気が楽になりました

お礼日時:2006/05/19 18:17

参考になります。



参考URL:http://www.sandt-uniquedev.com/grassmaster.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。私の質問が不十分でしたがお教えいただいたURLは西洋芝にかかるものでした。高麗芝など西洋芝以外の芝に関する情報がありましたらお願いします

お礼日時:2006/05/19 09:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!