アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は部活で役職の都合上、病人の世話をする係になったのですが、どうしても過呼吸になってしまう子の対処が分からなくて困っています。
動いているときになる過呼吸ではなくて、動いていないときにすぐになってしまいます。
私はマラソン大会のときに1度だけなっただけで過呼吸の経験がほとんどありません。

過呼吸の対処で付き添う際に、過呼吸になりやすい方が安心できる方法というものは、何か無いものでしょうか。

A 回答 (6件)

 こんにちは。

ずいぶんお困りの様ですね。実は私はパニック症候群を患っておりまして、よく過呼吸になります。

 私の経験から申し上げますと、他の回答者様も仰られています様に、ビニール袋で口と鼻を被い、自分の排気を吸気させるのが良いかと思います。質問者様は隣で、約5秒間隔で「吸ってー。吐いてー。」と声をかけてあげて、深呼吸させてください。しばらくすると、血液中の酸素濃度が低下して落ち着きを取り戻します。

 ところで問題の生徒さんですが、病院で診てもらっているのでしょうか?もしまだ診察を受けてらっしゃらないのでしたら、すぐに総合病院で検査してもらうようにしてください。私は医者ではないので、無責任な事はもうしあげられませんが、安静時に発作を起こすというのは呼吸器系の疾患か、私のようなパニック症候群の可能性があります。

 質問者様もご苦労されると思いますが、部活中は生徒さんにとって、質問者様が唯一の助けになると思います。助ける側があわててしまってはいけないので、どうか冷静に対処して差し上げて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました!
彼女は病院で見てもらっているようで吸入器などは自分で持っているみたいです。
頑張ってあわてないように気をつけます!

お礼日時:2006/05/21 17:00

No.3です。



そうですねぇ。
「がんばらなくちゃ。」とか「どうしよう。どうしよう。」とか、すごく力んでしまう人には多いかもしれないですね。
うまく力の抜き方がわからないというか。


袋に関しては、小さいものをお勧めします。
息を吸ったときにぺったり口についたりするぐらいになるかもしれないです。
でも、本当に本人からすると非常に苦しいものであるということを忘れないでください。

また、他の方もいわれているように、
過呼吸になってすごく苦しくて、ぼーっとして、体じゅうがしびれている状態でも、
周りのことがわかります。
声は聞こえます。
雰囲気は伝わります。

質問者様も大変だとは思いますが、ぜひ、その生徒さんを安心させてあげてください。
    • good
    • 0

とにかく冷静でいることです。


周りが大慌てしていたり、過剰に心配されるのを見ると
余計に症状が悪化します。

一般的な対処方法は「ペーパーバッグ法」です。
http://www.med.or.jp/forest/check/kakokyu/02.html
過呼吸時は、激しく呼吸をして酸素を吸いすぎてしまうので
口に紙袋をかぶせて二酸化炭素を補ってあげます。

ビニール袋だと窒息してしまうので紙袋のほうが安心です。

過呼吸持ちの人に聞いたことがあるのですが、
紙袋は少し小さいものが良いようです。
実際に(持ち歩いている)紙袋を見せてもらったのですが、
アンパンが2~3個くらい入るサイズの袋でした。(変な例え方で申し訳ないです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
袋はそんなに小さくていいんですか!?
びっくりです!
とても参考になりました!

お礼日時:2006/05/21 17:05

私は中学・高校時代、過呼吸に悩まされていました。


過呼吸というのは精神的なもので起きやすいということはご存知ですよね?
ですので、「コイツ、またかよ。」とか絶対に思わないでください。

そして、他の方もいわれているように、
呼吸をしすぎて、酸素を多くとりすぎてしまうので、
紙袋などを口に押し当てます。
ビニール袋もいいのかもしれませんが、過呼吸になっている本人からするとビニール袋のほうが紙袋よりも苦しいです。
また、一番大切なのは、その人のそばにいて優しくしてあげることだと思います。。
ただ紙袋をぽいっと渡されたり、迷惑そうな顔をされたりすると、悪化してしまうと思います。

「大丈夫だよ~」とか「ゆーーっくり息をしようね~」とか声をかけてあげましょう。
手をさすってあげるとかも効果的だと思います。
とにかく安心させてあげてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
とても参考になりました!
精神的なもので起きやすいというのはいろいろ調べていくうちに分かりました。
自分の中で悩みを抱え込みやすい子がなりやすいものなのでしょうか?

お礼日時:2006/05/21 21:36

友達が一度目の前でなった事があり、その時ビニール袋を出して呼吸が収まるまでビニール袋を口に当てていました。



参考までに
  ↓
http://blue.hkisl.net/mutteraway/archives/000209 …

参考までに
  ↓
http://www.biwa.ne.jp/~susumu55/HV.htm

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
参考になるページまでつけていただいてとても助かりました!

お礼日時:2006/05/21 21:39

紙袋などをもたせて、苦しくなたら使うようにといってあげるのはどうでしょうか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね!
そうしてみます。

お礼日時:2006/05/21 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!