プロが教えるわが家の防犯対策術!

ソニー「ナビン・ユー」をノートパソコンにインストールし、GPSレシーバーをつなぎ車載ナビとして使用したいと考えていますが、使い勝手が良いものになるか疑問に思います。
ご存じの方はいませんでしょうか?

A 回答 (1件)

実際にそうやって使ってます。

通常のカーナビと比較してメリットは特にありません。強いていえば、車から外して人ナビにできなくはない、ということくらいでしょうか。


デメリットというか、考慮した方がいい点をあげておきます。

・車の振動によるノートPCへの影響

PCをどのように車戴するか、にもよりますが、常に大小の振動にさらされることになりますので、特にHDDへの影響というか壊れるリスクを負う必要があります。一度クラッシュしていますが(2年くらい使ったところでクラッシュ)、まぁそんなもんだろう、と考えています。

・操作性の悪さ

当然、カーナビよりも遥かに使いにくいです。私はリブレットを使ってるのですが、これだとまだ特殊なポインティング・デバイスなので多少マシです。車戴の仕方によってはタッチパッドだと事実上操作不能になるかも知れません。

・ナビンユーの問題

ルート・ガイダンスを使用する場合、マップ・マッチング機能が無条件でオンになります(オフにすることはできません)。測定誤差により実際と違う道路にマッチングされた場合、その後の測定を今走ってる(と間違って想定している)道路上に強制的にマッチングしてしまうため、どこを走ってるのかわからなくなります。

運転しながらでは困難な操作をしないと正しい道路にマッチングしなおすことができません。実際には一旦停車して操作をすることになります。この現象が(地図の縮尺にもよりますが)意外とよく起きます。


経験者として一言いわせてもらうなら、ウケを狙う気持ちがないんであれば止しなさい、です(^_^;)私は、もちろん「笑い」が取れるので数年前からこのシステムです<馬鹿ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験上の貴重なご意見をありがとうございます。
使い勝手の問題より、カーナビとしての基本的な道路案内の問題があるようですね。
「教えて!goo」に質問して良かったです。
Adams2001さん、感謝!

お礼日時:2002/02/14 01:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!