アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はNECの9821AsでMS-DOSのソフトを使用し、別のパソコンでWindowsを使用していますが、最近の
ディスプレイ(シャープ液晶)では信号が異なるためNEC98のパソコンでは、表示できません。 
98用のディスプレイでは両方表示できるのですが。
表示できるようにするアダプターなどありませんか?

A 回答 (4件)

自信は、ありませんが、9821Asだと、31KHzの出力があるかも知れません、(電源投入時にGRPH+1・2で切り替えだったような)



これで、31KHzにすれば、最近のモニタでも、使用出来ると思います。
    • good
    • 0

 私も「回答者:h_sakaki」と同じです。

PC-9821シリーズは初代からマルチメディア仕様でデビューしたようです。

 「GRPH」キーを押しながら「1(2)」を押し、リセットか電源ONで水平周波数が切り替わります。

 グラフィックスのメモリは、512kBしかありませんので、Windows95では、画面サイズ 640x480 256色 表示になると思います。
    • good
    • 0

間違っていたらゴメンナサイ。

勘違いかも・・・

>ディスプレイ(シャープ液晶)では信号が異なるためNEC98のパソコンでは、表示できません。
 この信号の意味がよくわかりませんでした。水平・垂直周波数の事でしょうか

が、とりあえず、考えた方法は以下の2とおり (ただし、2はMS-DOS専用のPC対してに限ります。)

1.ディスプレイの水平周波数をチェック??
 たしか、NEC社の周波数って24.7Hz辺りだったと思います。それに対応したものCRTにする。
別のパソコンがあるという事なので、ディスプレイ切替器(1CRTvs複数PC用の物)を購入すれば、1台のCRTで複数PCも使えます。(実例は2で表示)

2.アップスキャンコンバーター(以下USC)を使う。  →水平周波数が31Hzに変換されてCRTに出る。?
 通常はPS2やGCなどの映像をこれに通してPC用のディスプレイを使用するのですが、
私はNECのPC(私の場合、PC-9801RX&PC-9821Xv--両方ともMS-DOS用として現在も稼動中--)の画像もこれを通しています。
PCからNECで使用しているディスプレイケーブルをそのままUPCに繋ぎ、
(なぜかPCコネクターもついています。やや高いですが現在も人気商品としてお店の推薦商品として発売中!!)
UPCのCRT出力端子からCRTへ繋ぎます。
(私はさらに他のPC(DOS/V--Win用)もあるので、UPC--CRT間にディスプレイ切替機も使ってます。)

制限は31Hz?の画像になるので、解像度の変更が出来無い→Windowsには使えません。

ディスプレイケーブルのコネクタの形状問題は、NEC→DOS/V変換コネクター及びディスプレイケーブルが現在もあり問題はありません。
    • good
    • 0

こんにちは。


あ~ぁ、あったなぁ~~As・・・(^^;。


多分、DOSが、600*400モードなんじゃないかと思うのですが・・・。
シャープ側が640*480以上しか、対応していないのではないでしょうか?

Asちゃんを、HELPキーを押しながら、起動して98起動メニューで、設定がなかったですかね?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!