プロが教えるわが家の防犯対策術!

チーズケーキが好きで、ベイクド、レアそれぞれよく作ります。
味や焼き上がりは全く問題ないのですが、型から外す際、
ボトムのクッキー生地(大体マクビティビスケットに溶かしバターを
混ぜたものを使っています)がどうしてもきれいに外せず、
友人の手土産等にしようにも見栄えが悪く、結局自宅で食べるだけになってしまいます。

いつも参考にしてるレシピが、ケーキ型にそのままの(クッキングペーパーは敷かない)
状態での作業なのですが、クッキングペーパーを敷けばキレイに外れますか?
以前、クッキングペーパーを敷いて作ったこともあるんですけど、
そのときも、型とペーパーの間に包丁(ケーキナイフやペティナイフは使ってません。それが悪いのかな?(^▽^;)が入らず、とてもキレイと言える状況ではありませんでした。

どうしたら、きれいに型から外せますか?
何か、あると便利な道具などもご存知でしたら教えていただきたいです♪

A 回答 (9件)

ちょっとどんな風に作られるのかイメージが湧きませんが、ボトムのクッキングペーパーはそのまま付けてお渡ししたら如何でしょう?



手作りなんですから問題ないのでは

それとサイドにも細長くカットしたクッキングペーパーを貼り付けたらいかがでしょう

お菓子やさんで売っている小判型のチーズケーキなんかも付けたまま売っているのがありますよ
そのま
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

そうですね、知人ならボトムのペーパーくらい笑ってお終いですよね。
ホントに「目からウロコ」ってカンジでした!
どうもありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:11

#8です。


サイドペーパーが紙製でしたら、レモン水を使って、なつかしの「あぶったら浮かぶ絵」をやられるのもいいですよ。
 チューリップ形の絵をケーキの一番外になるな場所の裏面に生地を作る前に絵を描き描きしておいてからしく。 その後、生地を作り、流し込めば、焼いた跡にくっきりと絵が出るはずです。
 そのサイドペーパーごとお渡しすると喜ばれると思いますよ。
http://www.ne.jp/asahi/angel-plan/mh/playroom/pi …

参考URL:http://www.orange.ne.jp/~azz-d/k-park/play/heya1 …
    • good
    • 2

#7さんのご意見のとおり、ペーパーを利用してください。


ペーパーの長さは底が3×号数(数字が大きいほど直径が大きいものです。)で、サイドは円周+2~3cm×高さ(ケーキ型)+2cmです。

底にはさらに先ほどより1回り小さい古新聞を1枚敷くと、さらにきれいに焼けます。

記事を流すときに、(サイドペーパー)紙から+1cm膨らむことも想定して流してみてください。
焼きあがるときには、エアー抜きはしていますか?あがったら、ちょっとコツン程度でいいですので、エアーを抜いてみてください。
敷き紙:http://www.rakuten.co.jp/marusanpantry/647784/64 …

1枚でも取れないならもう1枚。今度は、重なった部分を反対なる様に敷くとあとが残ることはありません。

また、包丁は暖かい湿ったタオルで、軽く拭くと、きれいに切れます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

2度に渡るご回答、ありがとうございました。
今までは、クッキングペーパーが小さかったのかも知れません。
あぶり絵も、面白いですね!
今度、試してみます♪
キレイな切り方も、一緒に質問しようと思って忘れてたので、
参考になりました!

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:06

>型をはずすときに型とペーパーの間に包丁を入れる


というのがよくわかりませんが
私はペーパーを持ち上げればそのまま外れます。
ペーパーは型より2,3cm高くしています。
もしかしたら、ペーパーが型より低く
材料がペーパーをはみ出て
型とペーパーの隙間に入ってしまっていませんか?

また、友人へのプレゼントでしたら
紙でできたケーキ型で作り
そのままプレゼントしてはいかがでしょう。
そうゆう型は100均でもよく見かけますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。

今までは、ペーパーが小さかったようです。
紙でできたケーキ型・・そうですよね!
全然思いつきもしませんでした。
次回、誰かにプレゼントする機会があったら使ってみますね。

ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/08 22:08

ちなみに「セルクル」型といいます。



ここにもいっぱいありますよ♪

型から抜くとき、まず底をはずしてから、まな板の上に載せ、まわりをぐるっと沿わせるようにしてナイフを入れると簡単です♪

参考URL:http://momo.fem.jp/sweet/article/m_serukuru.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私が使ってる型も、底が取れるものなんですが・・
型(の底の部分)から、(ペーパーごとケーキを)外すのが
上手く行かなかったのですが、
まず、包丁を中心まで入れて、持ち上げちゃうのが悪かったのかなって思いました。
今度、「型を回しながらナイフを入れる」やってみますね。
ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:16

お菓子作りはとんとご無沙汰ですが



私の経験ではテフロン素材の型に粉をふるってから、というのが一番外れやすかった記憶があります。
家にあった底板が別になっているタイプの型はテフロンではありませんでしたがやはり楽に外すことができました。

楽天で「底取」で検索するとけっこうたくさんありますよ。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?s …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私の使ってる型も、テフロン加工だった気がする・・・
のですが、結構長い期間使いましたので・・・

型、買い換えてみたら上手く行くかしら?
ふるう粉って、薄力粉でよろしかったでしょうか?
今度、試してみますね。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:18

私もチーズケーキ大好きで作っていました。


クッキングシートでだいぶ取れやすいとは思いますが、結構取れなかったりもしますね。

私がやって一番良かったのは、クッキングシートを敷く前に無塩バターを型に塗りました。
こうするとチーズケーキが焼けたときにクッキングシートが剥がれ易いですよ。

チーズケーキは手作りが一番美味しいですよね。
頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ペーパーの前に無塩バターですか。
初めて聞きましたが、確かにそのままよりもキレイに外せそうですね。

参考になりました。
ありがとうございました!

お礼日時:2006/06/08 22:20

こんばんは



型ですが
外れないタイプなんですか?
http://item.rakuten.co.jp/toolandmeal/10000115/
このような道具を使うと便利です

こちらも参考になりますか?
http://www.sugar.or.jp/sp/200507/01.shtml
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

型は外れるんですけど・・、型の底と、底に敷いてるクッキングペーパーが
上手く離せないんですよねぇ・・
調節ができるのは、便利そうですね!趣味程度の私にはちょっと高価ですが。

ステキなサイトを教えていただいてありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:29

テフロン加工が便利ですよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

テフロン加工の型だった気がするのですが、
古くなってダメになったのかもしれません。

ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/08 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!