プロが教えるわが家の防犯対策術!

・聖路加看護大学
・慶応大学
・首都大学

の看護学科について、それぞれの大学の教育の特色やメリットデメリット、教授陣や教育のレベル、卒業後の進路など何でもいいので教えて下さい!!!

現在29歳の主婦兼社会人です。来年夫の転勤で東京への異動が決まっており、それを機に看護大学への入学を考えていて、今年の秋からの試験を一度受けてみようと思っています。ただ、現在愛知県在住のため関東の大学の情報があまりよくわかりません。
すでに一般大学の文系学部を卒業し学士を持っているため、学士入学できる大学をネットでみたところ上記のような学校があがりました。(他にもあるのでしょうか?)学費の面から言えば公立が一番安いのですが、首都大学の看護の特色や教育内容などいまいちわかりません。なにぶん、経済的にも時間的にも色々無理をしながらの挑戦になりそうなので、何か情報をご存知の方おられましたらよろしくお願いします!!

A 回答 (6件)

聖路加看護大学在学中の者です。


頭のレベルで言えば、

(1)首都大学
(2)慶応大学
(3)聖路加看護大学

でしょう。しかし、学ぶ環境面で言えば、順位は逆転するのではないかと思います。

母が同看護大学の教員なので情報が入ってくるのですが、首都大学は、設立時に、石原知事のやりかたが気に食わなかったらしく教員が総辞職したらしいです。設立直前まで看護学部としてやっていけるか危ぶまれていたそうです。また、設立して歴史が浅いので、教育として適切なものか疑問が残ります。国立というメリットはありますが、ちゃんと看護学を学びたいのであれば、三校の中ではあまりお勧め出来ません。

慶応は全国の私立では偏差値が一位です。入試も個性的でくせがあります。受験勉強するのには少し大変かと思います。教育は、元聖路加の教員か、聖路加の卒業生である方が教育に携わっているので良いのではないかと思います。ただ、キャンパスが藤沢なので交通の便が悪いです。

聖路加は、看護の大権威日野原重明氏が理事を務めておられますし、伊部先生、堀内先生など、その他大勢のカリスマ的先生方がいらっしゃいます。先生の質はこの三校の中では一番ではないでしょうか。学校も綺麗ですし、他の看護大学にはない授業もたくさんあります。また、築地にあるので交通の便も大変良いです。ただ…学費はこの三校の中では一番高いのではないでしょうか。
入試問題も比較的良心的です。特に国語は他の大学の先生に入試問題の作成を依頼しているらしいので簡単です。生物も普通の勉強をしていれば得点できます。しいて言えば英語が難しいでしょう。学士編入の入試科目は知りませんが、普通の学部生の入試状況はこのような感じです。

参考になれば幸いです。頑張ってください。
    • good
    • 7

追加です。



慶応看護について僕の言いたかったことが端的に書いてあったので貼っておきます。
http://www.sfc.keio.ac.jp/prospective/after/inde …

それから、自分の回答を振り返ると慶応の宣伝ばかりみたいですが、それは慶応についてはよく知っている一方、他の2つはそれほど知らないからです。

多分、聖路加も首都大も良い学校なんだと思います。
知ったかぶりして嘘を書くわけにいかず、聖路加と首都大のことはあまり書けないので、これらの学校については他の方のご回答を主に参考にしてください。

2さんのご回答にしろ、4さんのご回答にしろ、僕自身も「へ~」という感じで参考になりました。

とてもお忙しい方のようですが、ぜひ初心を貫徹してください!
    • good
    • 5

 私は看護大学の教員ですが、このあたりの大学であれば、教員や学生の水準も比較的高く、大学卒の看護師として十分な力を得ることができると思います。


 ちょうど首都大学東京の看護学科が独自のホームページを公開したところのようです。
http://www.metro-hs.ac.jp/department/kango/tmu/
 大学としても、外国人教員による英語教育など、教養教育では特色を出そうとしているようですね。
 学部教育では、在宅看護や、看護倫理、災害看護などにも力を入れているようですが、看護教育は指定規則というもので縛られているので、どの大学でも、それほど大きく特色が出せる状況ではないと思います。
(要するに+αの部分は自分で勉強するのが大学ということです)

 卒業後の進路というのは、具体的な病院名などでしょうか?
 このあたりは、かなり個人的な好みがありますが、この数年は看護師の需要が非常に高いので、きちんと勉強していれば病院などであれば希望するところに就職できる可能性は高いと思います。

 聖路加以外は総合大学でもあるので、大学の全体的なイメージだとか、学力のレベルというのもあるかと思いますが、分野が特殊なのであまり参考になるとは思いません。
 またAO入試などの場合には、面接などが重視されると思いますから、単純な学力では比較できません。入学後も他学部の学士入学と違って1年生からで、一部単位が認められる程度だと思います。

 実習などでかなりの時間をとられることになると思います。私立大学は公立の3,4倍の授業料がかかります。実習の交通費なども結構かかりますね。そういう点で生活の変化が大きいですから、ご主人ともよくご相談なさるとよいと思います。
 
 よい成果が出ることを祈っております。
 
    • good
    • 1

こんばんは。



下の方で慶応内部からは誰も行かないと書かれていますが、そんなことはありません。
一桁ですが、女子では進学する人がいます。
http://www.gshs.keio.ac.jp/future.htm
また、慶応の他学部を卒業し、社会人を経験した後、慶応看護に入りなおす女性もいます。

男子で看護学部に進学しないのは、やはり看護師を医師より下に見ているからでしょう。
「医師の使い走りのような事をするのは嫌」みたいな。
男の子は格好にこだわりますから。

慶応看護の一般的な内容はこちらをどうぞ。
http://www.nmc.keio.ac.jp/
もともと短期大学でしたが4年生にするにあたり語学に力を入れたり留学制度があったりと、従来の看護学部に足りなかったものを積極的に取り入れているようです。

こちらに慶応看護卒業生の進路が載っています。
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/da …
慶応全学部で3名以上就職したところしか載せていないのでこれ以外にも就職しています。
證券会社とか、保険会社とか、医療メーカーとか従来の看護学部より選択肢は広いほうだと思います。
また、環境情報学部ではバイオ関係のゼミなどがあるのでコラボレーションがうまくいけばバイオ関係の会社へ就職する人も出てくる気がします。

聖路加看護もホームページを見ると進路先が載ってますから比較してみても良いでしょう。
http://www.slcn.ac.jp/
こちらは1名単位まで載っています。
なお首都大学の進路先は見つかりませんでした。
気になるようでしたら調べてみてください。

ついでに1の回答で訂正があるのですが、首都大学の2,3,4年は荒川キャンパスだそうです。
東京の北東、千葉や埼玉に近いです。

慶応のことでホームページに載っていないかもしれない情報を少し追加。
学士入学だと2,4年は藤沢、3年は信濃町キャンパスになります。
信濃町は都心にあって新宿、原宿、渋谷、青山などの近くです。
このあたりは東京オリンピックで再開発された比較的新しい街なので、街全体が垢抜けていて若い人が多いです。
藤沢キャンパスは駅でいうと湘南台か辻堂。
もし慶応にするなら家は横浜、川崎あたりが良いでしょう。
なお藤沢キャンパスへは駅からバスを使いますが、不便なので車通学が認められています。
あと慶応看護は男子学生の比率が他の大学に比べ高いそうです。
といっても1割くらいらしいですが。

ちなみに聖路加は銀座や新橋などが近いです。
丸の内のオフィス街からも比較的近く、サラリーマンが多いです。

首都大学の荒川キャンパス周辺は良く知りませんが、この辺は昔からの住宅街だったと思います。
下町というやつ。
それに対し大沢キャンパスは80年代ごろ開発された町なので、自然と人工の建物がきれいに調和され、とてもきれいです。
都心とは違ったモダンさがあります。

話は変わりますが首都大学って授業料が安そうで授業内容に問題がなければこれもなかなか魅力的な選択肢ですね。
一応首都大学の入学難易度です。
http://all-tokyo.main.jp/shuto-daigaku-tokyo.htm
といってもセンター得点率だと分かりにくいかもしれませんね。
関東の人間からすると首都大学というのは早稲田や慶応に受かれば早稲田や慶応に行く、明治や中央となら首都大学に行く、という感覚です。
愛知の方にも分かりやすく言うと、名古屋大学となら名古屋大学、南山大学となら首都大学、といった感じだと思います。

ちなみに私立大学の看護系の入試難易度はこちら。
http://all-tokyo.main.jp/2-kusuri.htm
私は知りませんでしたが、聖路加も結構偏差値が高いんですね。

2さんのご回答も参考にしてそれぞれの大学のメリットを言えば、

聖路加=伝統と実績。4年間都心のキャンパス。

慶応=ユニークなカリキュラム。卒業後の広い選択肢。総合大学ならではの他学部との交流。

首都大学=安い授業料。公立大学のブランド。

こんな感じでしょうか。
    • good
    • 0

この中では聖路加看護大学が


草分け的存在で社会的評価も難易度も高いです。
「日本初の4年制看護学部を設立した私立」が聖路加です。
場所は東京都中央区の築地です。

慶應の看護学部は長い間短期大学でした。
最近になり4年制学部に昇格しました。
慶應の内部からは誰も行かないので
所謂慶應っぽさがなく外部生や
編入生は過ごしやすいようです。
場所はSFC(3年次を除き湘南藤沢で過ごします)で
すので首都圏からの通学が大変そうですね。

それと元キャスターの石井苗子さん(聖路加看護大学に学士入学、現在は東大院博士課程在学中)のインタビューで聖路加時代のことも出てきますので参考になるかと思います。
URLでご確認下さいませ。

参考URL:http://www.ewoman.co.jp/winwin/37im/01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。石井苗子さんは時々お見かけしますよね~。今は大学院に進まれているのですね。慶応は内部からは行かれないのですか?何故でしょう。。。?やはり3kの仕事ということなのか。。。

お礼日時:2006/06/03 00:07

偏差値的には慶応が看護系のトップだったと思います。


ですから慶応の教育レベルは問題ないと思いますが。

慶応看護の卒業生の半分くらいは慶応病院に就職したようです。
やっぱり身内だから優先的に採用してもらえるのかな、と思います。
聖路加だったら聖路加病院に就職する人が多いのではないですか。
首都大学はよく分かりませんが。
どこの病院に就職したいか、という切り口から進学先を決めても良いかもしれません。

旦那さんが東京へ異動ということなので、おそらく東京周辺に引っ越すのでしょうけど、慶応看護の1,2,4年は藤沢キャンパスで過ごします。
3年のみ信濃町です。
東京の東のほうに住むと通学が大変でしょう。

一方、聖路加病院は東京の東のほうにあります。
聖路加看護がどこにあるのかはわかりませんけど。

首都大学は八王子市だっけな。
東京の西のほう。
都心からだいぶ離れています。
キャンパスの周りの街は緑が多くとてもきれいです。

なお慶応看護の卒業生も慶応OBということで三田会に入れます。
女性ですと、卒業後、三田会で集まって能の鑑賞会をやったりしているようで楽しそうです。
もちろん強制ではないので、行きたくなければ行かなくてもOKです。
群れるのが嫌で一切三田会に関与しないOBもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。なるほど、就職口も違ってくるのですね。そういった情報は大学に問い合わせをしてみれば良いのでしょうか。とにかく、色々調べて見ます。ありがとうございます。

お礼日時:2006/06/03 00:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!