プロが教えるわが家の防犯対策術!

以前は食べれたのですが、今は甘いものと肉類を全く
食べれなくなり、かなり体力も落ちています。
上記のものを食べるとすぐにトイレに行きたくなり、下します。今度ケーキ屋でアルバイトをすることになったのですが、甘いものを食べて下してしまわないか心配です。
この様な経験のある方はいらっしゃいませんか?
またなにかアドバイスがあればお願いします。

A 回答 (3件)

もう一ヶ月以上になりますが、回復したのでしょうか?それともまだ食欲がないのですか?まだ回復していないようでしたら即、検診を受けられたほうがいいですね。

状況がよくわからないので判断がつきかねますが、要するに胃腸の調子が悪いということ。その原因はなんなのでしょう。一時的なものでしたらその原因を取り去ってあげればいいわけですね。
以前は、異常に甘いもの(消化器能力の不足)肉類(胃酸欠乏及び消化器能力の不足)好きだったなら負担をかけ過ぎていたことになります。勉強の悩み、恋の悩みも胃液の分泌に影響します。
 ちょっと時間が掛かりますが、あせらずに1日2日であれば腸を休めることで絶食も良いですが長期にわたると栄養障害を起こしますので早い機会に刺激のない消化吸収のよい食品を選んで栄養補給をしましょう。

具体的には、次の食品、食事を避けます。
◎嗜好品、香辛料、肉エキス、塩辛み、甘味の強い食品、たばこ
◎食べ過ぎ、飲みすぎ
◎残渣の多い、身の硬い食品、油っこい食品
   (午旁、ぜんまい、たけのこ、れんこん、きのこ、セロリ、魚干物、ベーコン、天ぷら、フライ、うなぎ、ブリ等)
★主食は、軟飯、全粥、煮こみうどん、パン食にしたりして、胃に負担をかけない形でよく噛んで(一口で10~20回  程度)食べましょう。  
★副食は、白身魚、鶏挽肉、豆腐、黄な粉、卵、バター、植物油等が、いいでしょう。野菜は、できるだけ加熱したり、生ジュースにして用い、ビタミン源としては、果物の形で取るようにしましょう
  調理上の注意として、やわらかい形態に調理することも大切ですが、よく噛んで食べましょう

 できるだけ規則的な、生活をして、栄養のバランスの取れた栄養価の高い食品で、量を少なくします。最初は、一日5~6回食としますが、最終的には、過度な酸分泌を押さえることから3回食の普通の回数にして、食事をすることが理想的です。
    • good
    • 0

体力が落ちたとありますが、体重が急に減ってませんか。

一度、内科で、診察してもらった方が、心配もなくなると思います。すぐ、下すようであれば、胃腸系のお薬を飲まなくても、持ってるとなんとなく安心でしょ。下すことさえなければ、甘いもの、肉類は体のことを考えると、摂取を控えたほうがいい食品なので、他のものをおいしく食べれているのであれば、問題ないと思います。ケーキ屋さんは、自分が食べれない分、友達に宣伝したり、おみやげに買うときなど、協力すれば、お店の人も無理に食べさせることはしないでしょう。
    • good
    • 0

はじめまして。



よく赤ちゃんが便秘したとき砂糖水を飲ませるといいますから
根拠はわかりませんが
おなかに作用があるのではないでしょうか。

お肉もたくさん食べ過ぎると消化不良などあるので
体質的に考えられますよ。

体に合わないものは体調が悪くなっても困ってしまうので
すすめられてもアレルギーがあるとかいって
あまり無理して食べないほうがよいかもしれませんね。

でも、立ち仕事なのに体力が落ちたままで大丈夫なんでしょうか。
お仕事頑張ってくださいね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!