プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎朝トースト二枚とコーヒーを飲んでから出勤しているのですが、お昼までお腹が鳴ったりして会議に集中できない始末です…
そこでおすすめの簡単で腹持ちが良くて出きれば美味しい朝食のレシピを教えて下さい。お願いします。

A 回答 (12件中1~10件)

トーストを切って油をひいた耐熱皿に入れ、バターと卵(もしくはマヨネーズ)をのっけてオーブンで焼くのをたまにやります。


油脂とたんぱくを取るだけでだいぶ腹持ちがちがいます。耐熱皿がなければアルミホイルで皿を作るといいです(同じく内側には軽く油をひくとくっつかないです。これだと皿を洗う必要があまりないです)。
同じ要領で、ごはんを焼いたり、お餅をやいたりもできます。グラタン風ですね。
ただ、朝から油物をとると胃にもたれる方もいらっしゃるので、ご自分の体調と相談してどうぞ。
 
あとは他の方も書いてらっしゃいますが、ご飯食への切り替えもおすすめですよ。
    • good
    • 1

パンの種類をベーグルにかえてみてはいかがですか?もちっとしているので腹もちがいいですよ。

    • good
    • 0

私も同じような経験がありました。



パン食になれていたし、朝からごはんもキツかったので、プラス目玉焼きやソーセージ(レタスやきゅうりをちょっと添える)をつけるだけで気持ちもシャッキリ☆朝からパワーも出ました。

時間とお腹に余裕があればヨーグルトもプラスしてます(^^
    • good
    • 2

腹持ちのよいのはなんと言ってもご飯です。


前の日にご飯を多めに炊いておいておにぎりが面倒なら、板ノリを広げてそこにチンしたご飯をのせ、明太子とか焼きシャケの瓶入りとかをのせて簡単にくるみ食べると簡単です。
もし自炊はしないのであれば、冷凍のおにぎりもあるし、チンしてすぐ食べられるレトルトご飯もあります。やはり米がいちばん。
    • good
    • 1

夫がしばらく一人暮らしをしなければならない時に、


朝ごはんにと思って、大量におにぎりを作って冷凍しておきました。
チンするだけですが、すぐに食べると中心が凍ったままなので、
チンとなって5分くらいたってから食べます。
その間に身支度を整えられるでしょう。
しゃけ、こんぶ、おかかチーズ、などなど、
食べるときに海苔を巻けば、パリッとしておいしいです。
    • good
    • 1

現在のメニューに、バナナを簡単に切ってヨーグルトをかけたものなどを追加すれば、


それだけで随分腹持ちが良くなると思いますよ。
作るのにも一分程度しかかかりませんしお勧めです。
    • good
    • 0

ちょっとした手間ですが、ご飯を炊いて暖かいままラップして冷凍しておきます


電子レンジであっためればそのまま食べられますし、シャケ、のり、ふりかけを常備するか、魚の干物を前日のうちに焼いておき冷蔵庫に入れておく、などすれば電子レンジだけで事足ります。

パックごとに分かれている「サトウのごはん」などを使うのもいいと思います。
割高ですが、手間のかかり具合が違います。

余談ですが、頭のためには砂糖を意識して取る方がよいとか。
頭を使う際に必要とされるエネルギーは、砂糖からしか摂取できないそうです。
朝から会議がある場合は、砂糖で味を付けた料理(煮物、黒豆)を食べておくと、ボーっとしたり物忘れをすることが少なくなるそうです。
    • good
    • 0

腹持ちが良いといえば、ずばりお餅でしょう。


簡単にということなので、トースターでお餅を焼いてる間、お湯を沸かします。永谷園のお茶漬けの素とか、お吸い物の素なんかをお椀に入れておいて、お湯を注ぎ、焼いたお餅を入れます。
超手抜き雑煮ですね。冬は特にオススメ。温まります。

でも、もういい加減暑くなってきましたので、もうひとつのオススメは、
ピザトーストです。パンでもこれは腹持ちがいいですよ。
食パンの上にピザソースを載せて(具入りピザソースなんてのも最近は売ってますよ)真ん中をあらかじめ窪ませた中に卵の黄身を落とし、チーズをたっぷりのっけて焼きます。栄養を考えて野菜ジュースや牛乳なんかと一緒にどうぞ。
バリエーションとしては、ピザソースの上にポテトサラダ(←コンビニで買ってもよし)を載せて、チーズを載せて焼くのも美味しいですよ。
    • good
    • 0

おもちはいかがでしょうか?


毎日と言うわけにはいかないでしょうが、腹持ちもよく、トースターで焼いて砂糖醤油をつけて食べるだけでおいしいです。
    • good
    • 0

私の場合は納豆と卵をご飯にかけて インスタントのみそ汁を用意して朝食という感じです ちょっと汚いかも知れませんが


 ご飯を食べたあとみそ汁を茶碗に移して茶碗の汚れを落としながらみそ汁を飲みます すると洗いも簡単です 
 ほぼ毎日こんな感じです 
 参考になればいいのですが
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!