プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

某有名な洋画の英語版キャッチコピー?についての質問です。

そのキャッチコピーというのは
「NOTHING ON EARTH COULD COME BETWEEN THEM.」というのなんですが
この場合の「COULD」というのはそのまま「~することができた」でいいのでしょうか?
ちなみに日本でのキャッチコピーは
「運命の恋。誰もそれを裂くことはできない。」 だったかと・・・。

ふと気になったどーでもいいような質問ですがお願いします。

A 回答 (2件)

 


  これは、その映画の話の内容で違って来ると思います。
 
  「誰も、二人のあいだに割って入ることはできなかった」という、過去に成立した厳然とした事実の強調の場合、可能の can の過去の could です。
 
  しかし、過去の確定事実ではなく、今後のことについて、未来のことについて、すでに答えを知っていて、それを、前提に、現在時称で表現している場合、「事実に反する条件・想像の could」です。この場合、「誰も二人のあいだに割り込むことはできないはずだが」の意味で、「できなかったはずだが」として過去でもよいのですが、「事実」は、二人のあいだに介入する者がいて、「誰も裂くことはできない(はずだった)……しかし裂かれた恋だった」という意味だと思います。
 
  この場合、二人の「運命の恋」はどうなるのか、誰も裂くことができなかったのか、裂かれたのか、これ自体が、映画の観客の興味を引く点ですから、わざと曖昧に両義的になっているのだとも思えます。「裂かれたのか、裂かれなかったのか、運命の愛の行方は?」というような感じではないでしょうか。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/02/15 23:42

could というのは、can の過去形ですが意味は「現在における推量」を表します。

そういう意味では、must や may と同じような働きをしますが、確信度はそれらより低くなります。どちらかというと might に近い確信度です。ですから日本語で言うとすれば「~かもしれない」あるいは「たぶん~だろう」という程度の推量になります。

「NOTHING ON EARTH COULD COME BETWEEN THEM.」=「地上の何物も彼らの中に割って入ることはできないだろう。」という意味合いになるはずです。言い換えれば、
「It is impossible that nothing on the earth come between them.」と言えます。

「現在から見た過去の推量」を表す場合には、普通、
「主語 + could + have + 過去分詞」が使われます。
詳しい英和辞典、あるいは英英辞典で調べればすぐわかります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2002/02/15 23:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!