プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今までパレスチナ解放機構のことをPLOというのだと思っていたのですが、先日落合信彦さんのコラムを読んでいて「真紀子大臣はPLOとパレスチナ解放機構の
違いもわからない」とか書いてあった気がするんですが、違うんですか?それとも私の見間違いだったのでしょうか?

A 回答 (4件)

去る12月にイスラエル政府がPLO(パレスチナ解放機構)をテロ支援団体と認めたのですが、同月の衆議院外務委員会において、「PLOはテロ支援「国家」とされたのか」「暫定自治政府がテロ支援国家ということか」(?)といった趣旨の質問に「そのとおり」と田中前外相が答えたので、これをもって「田中前外相はPLOと暫定自治政府の違いもわかっていない」ということを言っている記事などは見かけたことがあります。

(落合氏のものではありませんが)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一緒なんですね。すっきりしました。たぶん私の読み間違い、記憶違いだと思います。尚、north073さんのご意見を読み、そのことを指しているんじゃないかと思いますが。皆さんのご回答、アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/02/19 01:04

PLOとパレスチナ解放機構は同じです。

パレスチナ自治政府、あるいは、PLOに所属する、アラファト議長支持派のファタハのことを指しているのではないでしょうか? PLOは政治組織で、自治政府は名前の通り、政府ですからね。PLOにはいろんな団体が所属していて、ファタハの他にも、イスラエルとの和平に反対しているPFLPやDFLPなどの組織もあります。
    • good
    • 0

PLOというのは、Palestine Liberation organization つまり「パレスチナ解放機構」と、price lifting operation つまり「株価の引き上げ操作」の2つの意味しかないはずです。

この場合後者でないことはあきらかなので、落合信彦さんが間違えたか、記事を書いた人が間違えたかなどのなんらかの手違いでしょう。
    • good
    • 0

その文章を見ていませんので何ともいえませんが、逆に、PLOとパレスチナ解放機構は同じ意味なのに違うように認識している、違いがないということをわかっていない、とも取れますよね。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!