アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ある日、アンプ(JCM900)のスタンバン電源を入れると、「ブーン」という音が鳴り出し、ヴォリュームを上げてもギターの音が鳴らなくなりました(遠くの方で小さく鳴っているという感じ)。
パワー管(EL34Marshall純正2本)がへったっているんだろう思い、お金がない私はelectro-harmonixの1本3000円のものをネットでペアで購入し、交換してみました。
すると「ブーン」という音は消え、ちゃんと歪むようにはなったのですが、ヴォリュームを上げても小さな音しかでなくなってしましました。
真空管を見比べてみると、純正はEL34「M」、交換したものはEL34「EH」となっていることに気づきました。EL34の中にもいろいろ規格があるんでしょうか?
真空管ど素人の私にどなたか教えて下さい。ヴォリュームが上がらないのもそのせいなんでしょうか?
あともう1点気になるのは、ピン(電極と言うのでしょうか?)の数が、純正は8本に対し、交換したものは7本(6番目がない)でした。

A 回答 (2件)

こんにちは。

私が判る範囲をお答えします。

EL34(6CA7)は6番ピンは使用されていないので
あってもなくても関係ありません。

ELはElectro-Harmonixという会社名?だったと思います
これは自信はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。ひとつだけでも疑問が解けてうれしいです。

お礼日時:2002/02/17 00:09

他のギターでも同様の症状ですか?

この回答への補足

他のギターでも症状は同じです。

補足日時:2002/02/17 00:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!