プロが教えるわが家の防犯対策術!

 Region2,PAL の DVD を購入した場合,以下のそれぞれの方法で再生が可能かどうかを教えてください。

1.国内DVDドライブ(Region2) + PowerDVD VR-X forWin + パソコン用モニタ
2.国内DVDドライブ(Region2) + MPEG2 デコーダーボード(NTSC) + パソコン用モニタオーバーレイ
3.国内DVDドライブ(Region2) + MPEG2 デコーダーボード(NTSC) + 国内販売テレビ(NTSC)
4.国内プレイステーション2(Region2) + 国内販売テレビ(NTSC)

MPEG2 デコーダーボードについて,機種によって回答が異なる場合,実際に機種名を挙げて各々の場合について教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

1~3全てに対して言えることですが、最近のDVDドライブの一部ではリージョンコードが2に固定された物もありますので、最初から変更できない場合があります。


その点を、頭に入れた上で次の解答となります。

1については、5回までリージョンの変更が可能です。
5回の範囲内であれば再生できるでしょう。
(ただし、OEM版のVR-XではPALに対応していない場合があります)

2につていは、全般的に難しいでしょう。デコーダボードがNTSCと書いてある以上PAL非対応です。(例外はあるかもしれませんが、明記が無ければ保証外でしょう)
デコーダがPAL/NTSCなら大丈夫でしょう。

3も同じことです。さらに、ビデオカードの問題が生じるため、難しい。

4はダメです。(基本的に改造すると違法ですし)

基本的に、PALとNTSCでは解像度が異なりますし、受像方式も異なります。NTSC準拠の機器では再生デコードはできません。あくまで両対応を明記した物で再生可能です。

この回答への補足

ご回答ありがとうございます。

> 1については、5回までリージョンの変更が可能です。

リージョンコードとビデオ信号方式とにどういう関係があるのですか? 無関係だと思うんですが。

> OEM版のVR-XではPALに対応していない場合があります

正規版はPALに対応しているという意味でしょうか?

> 2につていは、全般的に難しいでしょう。
> 3も同じことです。

家庭用テレビに出力する場合はPAL→NTSC変換をする必要があり,難しいというのも分かりますが,オーバーレイ表示のように内部でRGBで処理する場合も難しいのでしょうか?

> 4はダメです。(基本的に改造すると違法ですし)

アナログ21ピンRGB入力端子を備えた国内販売テレビではどうでしょうか? NTSC変換する前の信号を取り出す形になるので,一見問題なさそうな感じもしますが…。

補足日時:2002/02/16 17:36
    • good
    • 0

最近何を解答しているのやら・・・まず一つ目はリージョンとは関係ありませんね。

リージョン2のPALでは関係ないです。申し訳ない・・・・

Q/正規版はPALに対応しているという意味でしょうか?

A/そうです。ただし、OEM版の一部ではこの機能が外されている場合があります。

Q/オーバーレイ表示のように内部でRGBで処理する場合も難しいのでしょうか?

A/mpeg2デコーダーがPALに対応していないと、デコードはできません。PALでは画像フォーマット自体が異なります。PALのDVDは初めから解像度が異なるため、デコーダーがPAL対応していなければ、デコードできない場合が多いです。ソフトウェアデコードでは、ソフトDVDプレーヤー側が上の場合のように対応していれば良いだけですからこの点は問題ないですが、ハードウェアデコーダーの場合は、デコーダー自体もPAL形式のデコードに対応していないとmpeg2を伸張できません。

Q/アナログ21ピンRGB入力端子を備えた国内販売テレビではどうでしょうか?

A/確か、PS2では国内仕様向けはハードウェア(まあ厳密にはソフトですが)がNTSC準拠となっていたと思います。そのため、PAL自体の再生ができなかったと記憶しています・・・そのため、地域ごとにシステム仕様は変わっているはずです。よって、再生自体が難しいかな??良くこの辺りは覚えてませんけど・・・(ここだけ自信なし) 
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!