アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

 証券市場自体についての質問です。
 米NASDとソフトバンクが共同出資して設立したかつてのナスダック・ジャパン、それに影響されてか東証が設立したマザーズ、ここまではそうだと思うのですが、米ナスダックが撤退した後、ナスダック・ジャパンがヘラクレスに市場名を買えたということでしょうか?また、ジャスダックとの関係はどうなっているのでしょうか?

 また、大証(大阪証券取引所)とナスダック・ジャパン(やその後継)との関係は、どう理解したらよろしいのでしょうか?(連携していたことは間違いないと思うのですが。)

 最後に、大証は何て読むのでしょうか?

 以上、ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ナスダックジャパンは米ナスダック社が日本から撤退したため、提携解消となりその後を大証が引き継ぎました。


名前はとりあえずジャパンニューマーケットでスタートしました。その後ヘラクレスと名称変更しています。

大証   大阪証券取引所の略で ダイショー と呼びます。

この回答への補足

 早々にご回答くださり、ありがとうございます。

 ナスダック・ジャパンは、初期投資や大証への手数料で累積損失が嵩み、ジャスダックとの提携も検討したそうなのですが、、、それはそれとして、ナスダック・ジャパンとナスダックは、全くの別物と考えてよろしいのでしょうか?

 また、(1)日本承継協会のような新たな協会を作る、(2)独自の証券取引所を作る、いずれも難しかったため、大証をパートナーとしてナスダック・ジャパンを創設したようですが、ここでいうパートナー(手数料も払っていたみたいですし。)とは、どういう位置付けなのでしょうか?

 よろしくお願いします。

補足日時:2006/06/01 15:01
    • good
    • 0

当初はナスダックが一部出資していたと思います。



今は資本関係はないので全くの別モノです。しかし、世界的な取引所再編の流れがありますので、将来的に大証そのものがナスダックに買収される可能性が無いわけではありません。以前にそうした思惑で上昇したことがありました。

また、大証とJASDAQの提携(合併)の話が最近も話題になりました。大証は否定しましたが・・・

この回答への補足

 ナスダックがナスダック・ジャパンに(?)一部出資していたのですか?それは知りませんでした。ありがとうございます。

 大証と当時のナスダック・ジャパンの関係について、何か情報をいただければ幸いです。

補足日時:2006/06/06 01:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!