アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

スクリーンセーバーがスムーズなアニメーションをするためにはパソコンのどの部分が一番重要なのでしょうか?と、言うのは同じスクリーンセーバーでもスペックの異なるパソコンで動作させた場合、スムーズに動くものもあれば、少しカクカクした様なアニメーションになってしまうものもあります。例えばCeleron 450MHz メモリ192MBやPenPro 150MHz メモリ64MBでは結構スムーズに見えますが、Pen3 600MHz メモリ64MBやAMD K6-2 400MHz メモリ128MBでは少々カクカクした動きになってしまいました。単純にCPUの性能だけではないようですが。。。

A 回答 (3件)

1点。

動きのスムーズさはCPU性能だけではありません。

OpenGLのように3Dグラフィックでレンダリング能力を必要とする場合、グラフィックカードのチップの能力(主にH/WでのT&L能力)と、メモリ容量にかなり依存されます。

また、M/Bからグラフィックカードへの転送速度も問題となるので、PCI接続よりはAGPのカードの方が早い。
という点も留意しましょう。
AGPでは、×2や×4といった速度表示がありますが、×4は比較的新しいM/Bでないとサポートしていないので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/27 09:23

なんのスクリーンセーバを動かすかによって異なります。



 3D物を動かすとすると、グラフィックチップの3Dの描画が勝れているものの方が奇麗に見えますし、テキストタイプの物なら、テキスト描画が勝れている物の方が、奇麗に見える。
 また、OpenGLを使用している物なら、OpenGLをネイティブに解釈する物の方が早いだろうし...ね。

 それに、バックグラウンドで動作しているアプリケーションにも依存します。裏で動いている物が多ければ多いほど動作は鈍くなります。

 個人的な感想ですが、CPUが早ければ早いほどメモリを沢山摘まないと、トータルスペックは劣って見えてしまうように思います。結局、スクリーンセーバーをスムーズに見たければ、トータルスペックをあげるしかありませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スクリーンセーバーの種類によっても違いが出てくることが分かりました。やはり、トータルスペックをあげることが重要のようですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2000/12/27 09:21

いろいろの問題があると思いますが、ビデオカードのメモリーが問題ではないかなーと私は思います。


確かに3Dのゲームなどビデオカードの相性によっては、動いたり動かなかったり又、メモリーの容量でもかなり変わってくる気が致します。CPUの性能よりビデオカードの質によって違うのでは?全く質問とかけ離れていましたら申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ビデオカードの問題のようですね。ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2000/12/27 09:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!