プロが教えるわが家の防犯対策術!

毎日質問ばかりでごめんなさい。

先生=色々です。薬剤師の先生、学校の先生、病院の先生、鈴木宗雄代議員先生。など。

全て「先生」です。知人談)同じ職場でお互いに●●先生!と呼び合ってるそうです。嫌だ!ちなみに我が父も先生であり、ご近所さんに今でも●●先生と呼ばれています。

私は、へそ曲がりで、●●先生とは呼ばず、●●さんと呼びます。あえてこの様に呼ぶのは、父への今では全くないですが(思春期の反発感?)でしょうか?ですが、すでに私の性格は形成されております。変えられません。おかしなところがあれば変えてください。

「先生」=ブランドと認めたくない悪あがきですか?


ご意見ください。

A 回答 (7件)

中学,高校を経て今では大学で教員をしている者です。


自分が大学生の時,家庭教師のアルバイトに行くと,そこの親から「先生」と呼ばれるのが,なんだかものすごく違和感がありました。
年齢的にも自分の親に近いぐらい人ですし,教える技術や内容も未熟な自分が,なぜ先生なんだろう,みたいな感じで。
その違和感は,教員になってもしばらく続きました。ただ,幸か不幸か,相手(生徒)との年齢差がだんだん開いてくるので,最近では「先生」でも仕方ないかな,という感じです。

自分が学生をしていた大学の学科では,教員を呼ぶ時は「先生」といわず「○○さん」で統一されていました。教員同士でも「さん」です。昔からの習慣のようですが,私は好きでした。

今いるところでは,教員同士は「先生」と呼ぶことが多く,自分も他の教員に対しては「先生」をつけています。
また,私のような比較的若輩者(大学教員の中では)に対しても「○○先生」と呼ぶ教員が多いですが,同じ学科の中とか,学科は違っても以前から知っている間柄ですと「君」づけのことも多いです。
kuaainaさんのように「さん」づけで呼ぶのも,それはそれで一本筋が通っていて立派なことですが,若輩者には大変難しいことです。
自分が出た学科のように慣習として成立していれば問題はないのですが,そうでないところで新人がそんな呼び方をすると生意気と見る人もいるでしょう。
たぶん,kuaainaさんやnana777さんには「おまえもか」とイヤがられるかな。
ただ,「自分自身に権力があるとカン違い」するような人にはならないように気をつけているつもりですが…。

自分を「先生はね…」と言うのはいまでもものすごく抵抗がありますし,中学生以上の生徒を相手にして「先生はね」と言っている人を見ると,自分とは違う感覚の人なのだなと思います。
ただ,幼稚園・保育園児や,小学校低学年ぐらいでしたら,逆にむしろ「先生」と自称していてもごく自然に感じられます。不思議なものです。
おそらく,年齢差があるので,親が子供に対し「お父さんは」「お母さんは」などという感覚に近いのかな,とも思います。

kawakawaさんの恩師の言葉,すてきなメッセージですね。
私も常々,「教えることで教わる」という気持ちを大事にしようと思っています。

全然とりとめがなくて,回答というより雑感ですが,このへんで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

puni2さん回答ありがとうございます。同じ職場で、若年者が先輩に対して「さん」は難しいのでしょうね。私は全く部外者ですので、今は何の抵抗もなく言えるんですけどね。そうですね。>低学年ぐらいでしたら「先生」と自称していてもごく自然に感じられます。本当に不思議ですね。私もそう思います。お時間割いていただきありがとうございます。

お礼日時:2002/02/18 03:52

何かを教えてもらう人にしか「先生」って言わないようにしてます。


他にも尊敬の意味などで「先生」って言う場合がありますが、なんか嫌です。
実際に「先生」って呼ばれている人の中にも、その呼び方が気に入っていない方も割とたくさんいますしね。
いつの間にか「先生」=「偉い人」と勘違いして国会議員のえらーい「先生」になってしまう人もいますけどね。

別におかしくなんか無いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1986さん回答ありがとうございます。質問文の未熟さに自分にあきれています。「さん」を徹底しているのでなく、尊敬する人で且つ、そのような職業に従事している人にはもちろん「先生」と呼ばせて頂いております。ですが、その先生と個人的に親しくなると(家族ぐるみのお付き合いなど)~さんに変わるんですけどね。
昔は意識していましたが、今では無意識ですね。お時間割いていただきありがとうございます。

ちなみに鈴木宗雄さんは別にしても、政治家が「先生」呼ばわりされているのは抵抗感があります。お時間割いていただきありがとうございます。

お礼日時:2002/02/18 04:00

先生と呼ばれるようになってから久しいですネ‥


同期や後輩に対しては「君」付けで呼ぶことができるのですが,やはり,先輩に対しては「先生」で呼ぶか,或いは,「学部長」「学長」といった役職で呼びますネ。

ただ,私の恩師は常々卒業生に対して,こう言われていました(本当は方言ですが,標準語に訳しますと);

「卒業したてのヒヨッ子の君たちであっても,患者さんは『先生』と呼ぶだろう。スタッフ達も『先生』と呼ぶだろう。また,互いに『先生』と呼び合ったりするだろう。だけど,それで思い上がるのは大きな間違いだ。患者さんや周囲の人々が君たちの先生であって,君たちはこれから学ぶ側なんだ」と。
この言葉は私の中にずっと残っています。

大学でも学生さん達から学ぶことは沢山あります。突拍子もないようなアイデアを与えてもらったり‥
皆が先生なのですよネ。

中国語では文字通り,先に生まれた人のことを先生と呼びます。
あまり拘らずに,その程度の認識でいいのではないでしょうか?
以上kawakawaでした
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kawakawaさん回答ありがとうございます。「恩師の言葉」、「皆が先生」心にしみました。

お礼日時:2002/02/18 03:46

kuaainaさん、こんばんは。



「先生」!!この呼び方、わたしもなんだかキライですねー。
わたしも故あって先生と呼ばれるような仕事をしてますが、未だにそう呼ばれると
なんか耳の後ろがぞわぞわぁ~ってします。
なので、生徒に対して自分のことを「先生はね・・・」とは絶対言いません。

特に職員室で教員同士が「○○先生」って呼び合うの、だいっきらいです。
この呼称、良くも悪くも持ち上げられるときに使うことが多いので、
そうやってお互いに呼び合ってるうちに、だんだん自分自身に権力があると
カン違いしてきちゃって、無駄に威圧的になったりする人が出るんじゃないでしょうか?
例のムネオセンセイなんて、その典型みたいな気がしますけどね。

時々、わたしのことを教室で「おかあさん!」と呼んじゃう生徒(中学生)がいますが、
なんか先生と呼ばれるよりも嬉しい気がします。ちなみにまだ(もう?)28歳です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nana777さん回答ありがとうございます。nana777さんは学校の先生ですか。教室で「おかあさん!」と呼ぶ生徒さん、可愛いですね(笑)そう言えば、とある飲み屋で教員同士が「○○先生」って呼び合うの聞いたことありますね。なんか妙でした。お時間割いていただきありがとうございます。

お礼日時:2002/02/18 03:43

kuaainaさん、お元気ですかぁ。


クエン酸なんか、食え~んさん。只今発掘あるある、見てますよー(^^;。

私の感覚では、先生と言えば、学校の先生と病院の先生以外ありませんね。
間違っても国会議員、代議士を先生と呼ぶことはありません。
ましてや、宗男ちゃんに、先生などとは・・・ 胸を張っても言えましぇーん。

#1のsamarukandoさんが言われている、
>誰かに何かを教えておられる人は、やはり「先生」ではないでしょうか。
には共感します。
私は小学生にサッカーを教えているのですが、子供達にはいつも「コーチ」と
呼ばれているのですが、思わず「先生!」と言う子供もいて、思わず笑ってしまいます。


でで、結論ですが、言う人、言われる人。真に尊敬して言う人、皮肉混じりで
言う人。人それぞれの感覚。 人生色々、先生=色々。と言うことで・・・

それでは by 愛じぃ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

igmpさん回答ありがとうございます。「クエン酸なんか、食え~んさん」腰が抜けました。(笑)igmpさんってひょっとして、おじさんですか?(笑)人生色々共感します。

お礼日時:2002/02/18 03:36

先生=先に生まれた人



っていう認識しかありません。ので、単なる呼称という感じで全く気になりません。何か媚を含んだようなニュアンスを感じることもありますが。

それより、TVとかで漫才や落語家のこと師匠って呼びますよね。当人(弟子)にとっては師匠かもしれないけど、うちらからみればただの芸人じゃんかなんて思っちゃいますが。ひねくれ過ぎ?

うちの同居人は関西人なので、先生じゃなくてセンセ(アクセントはセ)っていいますが、それ聞くたびになんか、おちょくってるような感じがするんですが、考えすぎ?

本当に心から尊敬をこめて「先生」って呼べる人に出会いたいものです。

なんか散漫なご意見で失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

RINGO-TAMAさん回答ありがとうございます。「師匠」思わず笑ってしまいました。心から尊敬をこめて「先生」って呼べる人結構いるんですけどね,,,,,,お時間割いていただきありがとうございます。

お礼日時:2002/02/18 03:32

 先生と言われるほどの馬鹿でなし。


 kuaainaさんこんにちは。いつも読ませてもらっています。
 ほんらい尊敬の意味を持つお前とか貴様などが軽蔑の言葉になったように、先生もそのうちマイナスのイメージを持つようになるかも知れません。
 しかし誰かに何かを教えておられる人は、やはり「先生」ではないでしょうか。kuaainaさんのお父上のように。
 ただどのような敬称を付けたらよいか分からないときは、とりあえず先生と(私の場合は若干の揶揄を込めて)呼んでいます。とても便利な言葉です。
 私の行っていた高校では(もう何十年も昔のことですが)教師に向かっては○○先生と言っていましたが、その先生のことを陰で話題にするときは、○○さんと言っていました。ただ評判の悪い先生のときは○○と呼び捨てでしたが・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

samarukando さん回答ありがとうございます。
>とても便利な言葉です。
そうなんです。ある意味、先生≒マイナスのイメージはいずれくるかもしれませんね。言葉のもつ意味合いは別にして、先生の親を持つわが身としては、なぜか先生がたまらなく嫌なんです。私、現在30歳。

お礼日時:2002/02/17 21:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!