アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

小学校の役員になり 広報に載せるためのアンケートを先生方からいただきました。
そこに外国人の先生が『クロスワーズパズル』が趣味と書かれたのですが 聞きなれているのは 『クロスワードパズル』なので どう載せていいものか迷っています。
教務主任の先生は 日本語はあまり通じていないようだとおっしゃっていましたが 書かれたのはご本人だと思います。(字や 「」のつけ方からして)
海外では どういうのが一般的なんでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

複数形か単数形かの違いでしょう…多分。


各言語における基本概念(?)の差によって現れたものだと思います。
書いている本人はそこまで考えていないでしょうけど…。

どっちでも同じでしょうが、日本語での習慣からすれば「クロスワードパズル」と載せるべきではないかと思います。

で海外の方ですが、他の言語ではその言語の文字・考え方で書かれ、
それを日本語に直すと全部「クロスワードパズル」になるんではないかと思います。
あえてその言語の考え方を反映させるというのであるならば、それは各言語の文法・実際の用法等によって異なると思います。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AD% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

みなさんのご意見をもとに、『ワード』で載せる事にします。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/06 14:49

日本において日本語で書く日本人向けの記事なら「クロスワードパズル」で良いでしょう。



英文なら英語式に、日本文なら日本式にすればいいだけです。
    • good
    • 0

"crossword puzzle" "crosswords" の両方ともよく使われるようです。


日本語での日本人を対象とした出版のようですから日本語の慣用に従って表記すればよいと思いますが。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!