プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。
ちょうど二週間前、フットサル中に左足首を外側から内側に強烈に捻ってしまいました。
その時は、あまりの痛みに動くことも歩くこともできず、しばらく氷でアイシングした後、そのまま病院へ直行しました。
診断結果は靭帯断裂で完全に切れてしまっているようです。切ったのは外側くるぶし付近2本と内側くるぶし付近を1本ずつ。二週間経った今もかなり痛いです。
医者からは、『ギブス固定を4週間(合計で1ヶ月)、その後はゴム状の装具で固定しながら少しずつリハビリし、ある程度は元に戻ると思う』と言われています。僕はサッカー、ビーチバレー、スノーボードをやるのですが、また復帰できるか不安でなりません。
足首の靭帯を切った場合、このあと一般的にどれくらいの期間でどれくらいのレベルまで復活することができるのでしょうか。
また、先生は『固定していれば自然と繋がる』とおっしゃっていますが、大体どれくらいの期間で繋がるのでしょう。どなたか知識、経験のある方、教えてください。
受傷後の状態は、一週間ほど足首全体が腫れて膨れ上がった状態が続き、二週間経った今は、患部(くるぶし付近)に腫れが残っている状態で痛みがあります。また、足をずっと降ろしていると痛みが増してくるので、日中は机の上に上げています。移動する時は松葉杖を使用しています。やはり足は極力上げておいた方がいいのでしょうか。
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

私は女子サッカーをしていて去年靭帯を切っていましたが捻挫という診察を受け、そのままサッカーを続けていました…・しかし、今年の2月の

本目を切り3月に外側靭帯断裂の再建手術を受けました!今は術後3ヶ月で、装具を付けてランニングなどのリハビリに励んでいます!私の場合は主治医にサッカーを完璧にできるようになるには6ヶ月かかるといわれました!やはりできるだけ足は上げておいたほうが良いと思います!
    • good
    • 13

ご質問者さまの状況と一致するかどうかは分かりませんが、足首の靭帯損傷の一般的事項として記載します。


足首の捻挫で外側の靭帯が2本断裂とのことですが、これは「前距腓靭帯」と「踵腓靭帯」のことだと思います。この2本が断裂すると、足首の靭帯損傷としてはもっとも程度の強い「3度損傷」である可能性があります。
20年ぐらい前まではこの靭帯は手術した方がよいとされていましたが、最近では手術しなくてもよく治る事が分かってきています。しかし、3度損傷の場合、まれではありますが、靭帯機能不全と言って足首の安定性に支障が出る事があります。この場合は手術で治す必要が出る事があります。
靭帯がつながるのは大体4から6週程度ですが、足首周辺の筋力や感覚が衰えていると再受傷しやすくなるため、筋力を含めた足首の機能が回復するまではスポーツ完全復帰は出来ません。
そのため、順調に治ったとしても3度損傷であれば約6週間は軽い練習しかできません。テーピングや装具を使用しながら徐々にレベルを上げていき、完全復帰には3ヵ月以上必要になる事もあります。それまでに無理をして再断裂してしまえば完全治癒の見込みはどんどん少なくなります。機能回復を早めるリハビリのようなものはありますが、治癒を促進する治療法というのは残念ながらありません。あせらず、主治医の先生とよくコミュニケーションを取って治していってください。
    • good
    • 9
この回答へのお礼

ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。確かに主治医の先生からは最も重いレベルと言われています。先生からは、ある程度までは戻るはず、といわれていますが、尋常でない痛みを感じるたびに、言い知れぬ不安を感じてしまいます。そんな中、少しでも情報が欲しくてここに書き込みました。
ただ、本アドバイスで復帰の可能性が全くないわけではないことを知り、とても安心することができました。再起を信じ、これからがんばっていきたいと思います。必ず復帰します!!ありがとうございました。

お礼日時:2006/06/10 00:05

ここの回答者は、誰もあなたの足の状態を知りません。


担当医に直接聞くべき質問です。
    • good
    • 13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!