アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私が運営している掲示板への意味不明な外国からの書き込みで困っています。半年くらいから、それが非常に増えています。
削除しようと思ってもあまりに多すぎ、しかも内容は、どう見ても同じ送信者なのに全く違ったドメインから送信されていたりします。どうしたらよいでしょうか。
以下に書き込みの例をあげてみます。

Great work!
http://staroka.info/ymra03/outdoor.html | http://carolca.info/ymra03/stock.html | http://universe-stuff.info/ymra03/wholesale.html | http://cahuna.info/ymra03/jewelry-1.html | http://planet-things.info/ymra03/california.html | http://betty-5.info/ymra03/shoes-2.html | http://universe-stuff.info/ymra03/hospital.html | http://planet-stuff.info/ymra03/paper.html | http://maruna.info/ymra03/accommodation.html | http://finita.info/ymra03/sports.html
http://staroka.info/ymra03/outdoor.html

A 回答 (5件)

1.ロボット排除を付ける。


TOPページのソースで<HEAD>の下辺りに
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NONE">
<META NAME="ROBOTS" CONTENT="NOINDEX,NOFOLLOW">
と入れておけばロボット排除が出来ます。
↑そのページと、そこからリンクしている全てのページをロボットから制限するという意味合いです。
2.スパム投稿対策済み掲示板CGIに差し替える
http://flatray.com/bbs-antispam/yy-board/
http://lunar.xrea.jp/
http://swanbay-web.hp.infoseek.co.jp/index.html
3..htaccessを用いたアクセス制限が使えるサーバーなら試してみる。
メモ帖で↓をコピペして適当な名前で保存。index.htmlを置いてあるフォルダに転送してファイル名を「.htaccess」に変更。
<Limit GET POST PUT>
order deny,allow  
deny from all    
allow from .jp</Limit>
ErrorDocument 403 http://www.npa.go.jp/english/index.htm
これはどういう意味かというと、「制限・許可の順番に実行せよ。全てのホストからのアクセスを制限せよ。
但しjpドメインのホストからのアクセスを許可する。
拒否したホストのアクセスを指定アドレス(↑だと警察庁の英語版ページ)に蹴り飛ばせ。」とサーバーに命令する文章です。
4.↑を複合的にしてみる。
試してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。わかりやすく教えていただいたおかげで私にもできそうです。BBSを変える前に試してみます。

お礼日時:2006/07/28 17:31

ANo.4です。


回答の
4.↑を複合的にしてみる。
というのは「1~3の対策を組み合わせて使用してみる。」という意味です。
    • good
    • 0

1.BBSのアドレスを変える


2.BBSの設置場所を変える
3.海外からのアクセスを禁止する
4.NGワードを設定する
5.アクセス元を突き止めてISPに連絡する

お使いの掲示板がわからないので、対策を思いつく限り並べてみました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございまいた。アクセス制限について研究してみます。BBSを変えるのが手っ取り早い気がしますね。

お礼日時:2006/07/28 17:28

うちの掲示板にも、毎日5~8件書き込まれたことがあります。


で、やったことですが…
掲示板の書き込みを国内ドメインのみにしました。「.jp」のあるものだけです。
最初は書き込まれたIPを拒否していたのですが、毎回変えてくるので、最終的に.jpのみ許可にしたんです。
そのほかのサービスを利用している人もいますけど、大抵は.jpで大丈夫なので、このコメントボムが沈静化するまで暫く現状維持です。
(ソフトバンクのIPも許可してましたけど、簡単に取れるらしくそこからも書き込まれたので…)

アクセス制限をかけられるのでしたら、それが一番手っ取り早いと思いますよー。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうざいました。私だけでないことがわかり、少し安心しました。アクセス制限についてはプロバイダーにそれに関する記述がなかったのですが、もう一度調べてみます。

お礼日時:2006/07/28 17:27

自動生成で荒しかサイト誘導でしょう、ユーザーログオンされて不要なものは規制または削除されると良いですね。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうざいました。ユーザーログオンして不要なものは削除していますが、プロバイダー側に規制する方法の案内がなかったため質問しました。

お礼日時:2006/07/28 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!