プロが教えるわが家の防犯対策術!

私は弓道をやっているのですが、大きくゆったりとした射ができません。
いつも先生に、肩に力が入っていると注意されるのですが、どうしても力が入ってしまいます。
どうすれば、大きくゆったりした射ができますか。

A 回答 (4件)

筋肉で引いてしまっているのではないですか?


私は先生に、筋肉で引くな!とさんざんしかられました(笑)
リラックスすることが第一です。
流派にもよりますが、
まず弓構えの段階で一回、そして打ち起こしで深呼吸をするような感じで
ふぅ~と力を抜くように意識してみてください。
弓道で大事なことの一つは、息使いです。
最初の方は意識すると、ひどく疲れるし、あたりが悪くなりますが、
息づかいができるようになると、射形も安定してきます。
(息づかいが安定すると、その分だけ、微妙な心理状況が影響する、
というのは弓道の本当に奥深いところであると私は考えています。)
『弓の呼吸を感じたい・・・・・』
そう思うことが大切だと思います。(照)

この回答への補足

もし、よろしければ息づかいについて詳しく教えてください。

補足日時:2002/02/19 18:39
    • good
    • 0

最初はひとつひとつの動作でおおげさなくらい息をはいてみてください。

慣れてくれば少しの呼吸で力が抜けるようになると思います。大事なのは打ち起こした時に肩の力が抜けていること!肩や腕で弓を引くのではなく、背中で引くような気持ちで引いてみてください。かっこ悪いですが
口をあけて練習するのもひとつの方法です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。口をあけて練習する方法を一度試してみたいと思います。

お礼日時:2002/02/25 13:31

 どういう形になっているのか見ていないので自信はありませんが、弦(つる)を「引こう 引こう」って気持ちになっていませんか?



 弓に見合う最低限の筋力はもちろん必要ですが、気持ちとしては「弓と弦を割ってその中に体が入っていく」って感じです。(もちろん体の方を動かすのではないのですが、感覚的にはこんな感じでしょうか)

 ♯2の方の仰る「背中で引くような気持ちで」というのがこんな感じです。↑

 すごくメンタルな競技ですから、気持ちの持ちようで「早け」になったり射型が崩れたりしますよね。
 当てよう当てようというのではなく、型や気持ち(どういう精神状態の時に良い射ができるか)を再考してみるのもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かにtakatozuさんにいう通り弦を引くことばかり気にしています・・・。今度から気をつけようと思います。

お礼日時:2002/02/25 16:00

こんばんは。

多少は弓道の経験がある者ですが、kumizoさんの射形をみていなし、
私の考えは、もっと上の段の方とは違っているかも知れないので、
自信は「なし」にしておきます。

他の方々もおっしゃっていますが、
「どこの筋肉で引くか」ということだと思います。
弓を物理的に引くためには、当然それなりの筋肉の力が必要です。
「全く力を入れずに」射はできません。

おそらく、肩の筋肉、上半身の筋肉だけで引こうとして、
肩が上がった、あるいは肩が詰まったという感じになっているのでは
ないでしょうか。

打ち起こす前から、下半身に気合いを入れるというか、腹式呼吸をして、
上半身を緊張させないようにしましょう。
(余談ですが、腹式呼吸は、副交感神経系を活発にさせ、
 リラックスさせるという記事を読んだことがあります。
 弓道の行射に合っているし、試合の時も変な緊張をしなくて良いのでは)

打ち起こしてからは、私の場合だけかも知れませんが、
八節(と大三)の切れ目で、息を吐きます。
(邪道かな?カキコしている皆さんはどうですか)
すなわち、吸う息で打ち起こし、いったん息を吐いてリラックス、
吸う息で大三をとり、いったん息を吐いてリラックス、
次の吸う息で引き分けまで持ってきて、
息を止め(あるいはわずかに鼻からもれる程度)、会の状態を続けます。

息を吐くとき、肩を下げ、なるべくリラックスさせます。
呼吸は1分間に8回くらいのかなりゆっくりした呼吸を目指しましょう。

引き分けでは、腹式呼吸でおへそのあたりに気合いが行っていますので、
「弓を引く筋肉」は、おへその裏側のあたりの背中の筋肉を使うイメージです。
左右の肩甲骨の一番下の端を近づけるようなイメージもあって良いと思います。

気楽に、あまり的にとらわれず、ゆったりとした気分で行射する事も重要です。

必要なら補足要求して下さい。

それでは。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。さっそく試してみたのですが、呼吸の仕方が難しいですね。まぁ、気楽に引けるように努力したいと思います。

お礼日時:2002/02/25 16:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!